2016年10月29日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
10月 29日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は ポテサラ、筍キンピラ、
蓮根キンピラは 売り切れました・・・
マカロニサラダは 今 作ったので 出来たてです~♪
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・
ご飯は ありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
マヨネーズ系の サラダが 売り切れたので、
今 ダッシュで マカロニサラダを 作ったよ~
今日は ご予約時間が 過密で それでいて
早まったりしたので、ご予約無しの お客さんを
間に入れる事が 出来なかった時がありました・・・
せっかく 来ていただいたのに
本当に すみませんでした・・・

どのくらい安定すれば バイトさんを
雇えるように なるのかにゃ~・・・
野菜も 値上がりしちゃているんで
道のりは 遠いです・・・

今日は ブロガーの 赤木名窯さんから
新鮮な カラーピーマンを たくさん頂きました♪

めっちゃ 助かります!!
ありがとうございました!!

手広海岸で 写真撮りをして
曇って来たので 帰ろうとしたら・・・
また おひさまが 出て来たよ~

うにゃ~・・・
また 帰るのが 惜しくなっちゃう~
ほんの ちょこっとだけ
撮っちゃおうかにゃ~

遠くの方で キラキラ 光ってました♪

はにゃ~・・・
キレイにゃ~・・・
多分 このキラキラは
一瞬なんだろうにゃ~・・・

風が強かったんで あっという間に
また 曇って来ちゃいました・・・
でも ほんの一瞬でも
うれしかった~!

さてと!!
ちょこっと 休憩~!!
洗濯物 取り込んだ方が 良さそうにゃ~
それから みんなの blog見ようかにゃ~
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は ポテサラ、筍キンピラ、
蓮根キンピラは 売り切れました・・・
マカロニサラダは 今 作ったので 出来たてです~♪
他のお惣菜は ありますよ~
から揚げは 売り切れました・・・

ご飯は ありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
やっと 落ち着いたよ~
マヨネーズ系の サラダが 売り切れたので、
今 ダッシュで マカロニサラダを 作ったよ~

今日は ご予約時間が 過密で それでいて
早まったりしたので、ご予約無しの お客さんを
間に入れる事が 出来なかった時がありました・・・

せっかく 来ていただいたのに
本当に すみませんでした・・・


どのくらい安定すれば バイトさんを
雇えるように なるのかにゃ~・・・
野菜も 値上がりしちゃているんで
道のりは 遠いです・・・


今日は ブロガーの 赤木名窯さんから
新鮮な カラーピーマンを たくさん頂きました♪

めっちゃ 助かります!!
ありがとうございました!!


手広海岸で 写真撮りをして
曇って来たので 帰ろうとしたら・・・

また おひさまが 出て来たよ~


うにゃ~・・・
また 帰るのが 惜しくなっちゃう~

ほんの ちょこっとだけ
撮っちゃおうかにゃ~


遠くの方で キラキラ 光ってました♪


はにゃ~・・・
キレイにゃ~・・・

多分 このキラキラは
一瞬なんだろうにゃ~・・・


風が強かったんで あっという間に
また 曇って来ちゃいました・・・

でも ほんの一瞬でも
うれしかった~!


さてと!!
ちょこっと 休憩~!!
洗濯物 取り込んだ方が 良さそうにゃ~
それから みんなの blog見ようかにゃ~

じゃ~みんな~また後でね~


タグ :手広の風景
2016年10月29日
はにゃ~やっとこさっとこ ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪
10月 29日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
ひじきの 工程が 途中で加わって
めっちゃ コンロが 大渋滞でした~・・・
家庭用のコンロ 重たいフライパンの
載せ過ぎで 動かなくなっちゃったから
にゃ~~~!!
もう大変~~~!!

この前 自分で 直したんだけど・・・
やっぱ買わないと ダメみたいなのにゃ~・・・

消耗品だから 業務用の コンロと オーブンの他の
電子レンジと 家庭用の コンロは一番安いのにして
どんどん 替えてるの~
でも もう5年は 毎日 使ってるから
元は取ったかにゃ~・・・?
高くても 変わらないのにゃ~
家庭用は 置き火用なので 常時温めるものとか
小さいものに使ってるの~
でも使えないとなると めっちゃ 不便~!!

今日は 1時間のロス!!
でも 何とか 間に合ったよ~
今日も 気合入れて
がんばるにゃん!!

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
台風の気圧の変化や 買い物で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 涼しいから 久しぶりに 野菜油うどんにします♪
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
タップリ入れちゃおうね~
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・

城トンネル横の道をずっと行くと・・・
やさしいグリーンの トンネルが 見られます・・・

だだ その前に このトンネル通らないと
行けないのにゃ~

このトンネルを 出た時の 風景が ステキなの~


トンネルの 入口には 野生の ジンジャーが
満開で 辺りは イイ香りだったよ~

トンネルを出ると 島では 標高の高い所なんで
雲が 霧のように 立ち込めてました・・・

いつも撮りに行く 沢みたいな所は タナガ捕りに
来ていた ご家族が いたので 諦めちゃいました・・・

島の 雑木林・・・
ココは 杉が 真っ直ぐに 伸びてる場所があったはず・・・

あ~!!
ココだ~!!
何となく 埼玉の秩父にも 似ていて
懐かしいのにゃ~♪

雨に濡れた ベニツツバナが 鮮やかに
光って キレイでした・・・

さてと!!
直ぐに から揚げ揚げて、油うどんと
サラダ 作らなくちゃ~!!

じゃ~みんな~また後でね~


★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
ひじきの 工程が 途中で加わって
めっちゃ コンロが 大渋滞でした~・・・

家庭用のコンロ 重たいフライパンの
載せ過ぎで 動かなくなっちゃったから
にゃ~~~!!
もう大変~~~!!


この前 自分で 直したんだけど・・・
やっぱ買わないと ダメみたいなのにゃ~・・・


消耗品だから 業務用の コンロと オーブンの他の
電子レンジと 家庭用の コンロは一番安いのにして
どんどん 替えてるの~
でも もう5年は 毎日 使ってるから
元は取ったかにゃ~・・・?
高くても 変わらないのにゃ~
家庭用は 置き火用なので 常時温めるものとか
小さいものに使ってるの~
でも使えないとなると めっちゃ 不便~!!


今日は 1時間のロス!!

でも 何とか 間に合ったよ~
今日も 気合入れて
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
今日も 何とか やわらか~く、
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪

やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
台風の気圧の変化や 買い物で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 涼しいから 久しぶりに 野菜油うどんにします♪
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
タップリ入れちゃおうね~

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります・・・
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・


城トンネル横の道をずっと行くと・・・
やさしいグリーンの トンネルが 見られます・・・


だだ その前に このトンネル通らないと
行けないのにゃ~


このトンネルを 出た時の 風景が ステキなの~



トンネルの 入口には 野生の ジンジャーが
満開で 辺りは イイ香りだったよ~


トンネルを出ると 島では 標高の高い所なんで
雲が 霧のように 立ち込めてました・・・


いつも撮りに行く 沢みたいな所は タナガ捕りに
来ていた ご家族が いたので 諦めちゃいました・・・

島の 雑木林・・・
ココは 杉が 真っ直ぐに 伸びてる場所があったはず・・・


あ~!!
ココだ~!!

何となく 埼玉の秩父にも 似ていて
懐かしいのにゃ~♪


雨に濡れた ベニツツバナが 鮮やかに
光って キレイでした・・・


さてと!!
直ぐに から揚げ揚げて、油うどんと
サラダ 作らなくちゃ~!!


じゃ~みんな~また後でね~


タグ :住用の風景