しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月14日

昨日は 古仁屋の 「ばんめしやぽっち」さんに 行って来たよ~♪

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
昨日は 午後から あいあい広場で
セラピー体験に行って めっちゃ 癒やされたよ~・・・

今回 ROKOTAさんの マッサージや レイキ、
耳つぼまで 体験してきました♪
icon12
かなり 疲れてたんで ほんと 行ってみて
ヨカッタ~icon136

他にも パワーストーンアクセサリー、タロット占いや、
ステキな お洋服の展示や ヨガや・・・
カワイイ フエルトの お人形や ・・・
icon06

毎回 出店者の 方々もちょこっとの 時間 
いろんな体験が 出来るので お得です・・・


今 いろんな マルシェや イベントが 沢山あるよね~!
そういう所に行って 自分に 合ったもの探すのって
これから 涼しくなるし、イイと思うのにゃ~
みんなも いろんな イベントに 行ってみてね~
face02

昨日は 夕陽が 撮りたくなって、PM 4:00くらいから
古仁屋に 向かいました・・・

油井岳から 見る 夕陽・・・

一昨年の 3月くらいに 行ってから・・・
行けてなかったのにゃ~

あ!! その時ね~
大きな 地震雲が 広がってたよ~face08icon10
大きな 地震が ありませんように・・・
icon10

写真撮った後に せっかくだから 古仁屋の お店・・・
もう真っ暗になっちゃって 何となく 知ってる お店が
イイにゃ~と 思って 「ばんめしや ぽっち」さん
行ってみました♪

入口、店内の写真は 団体さんのご予約が 入っていたので
一部 前回のを 使いました・・・
face01


水野さんは 富山県 ご出身で 
ウミガメや 文化の 調査をされながら 
この 「ばんめしや ぽっち」を 
されているそうです・・・
face01
ココが カウンター・・・
団体さんの まだ いらっしゃっていない席を
撮らせて 頂いちゃいました♪
face02


うにゃ!!face08
さすが ウミガメ調査を していらっしゃる 店主さん♪

時計が カメ~~~♪face02


うにゃ!!
ココにも カメがいた~♪
face08


にゃ!!
カメさんの 横に オバケ インゲンが?!

コレ 後で 聞こうと思ったけど 忙しそうで
聞けなかったのにゃ~
icon10
島野菜を 上手に 扱われているんで
こういった 珍しいものも 手に入るんだろうにゃ~・・・
icon136


こぐまが 座ったのは この席~♪


通常は こういったメニューですが、
今回は おまかせで・・・♪



まずは 付き出しから・・・♪
手前から レンコンのキンピラ、小かぼちゃの 昆布締め、
パパイア漬け♪

ココの お店の お料理は 化学調味料は
扱っていないの~
face02


うす~く スライスした 新鮮なレンコンを
ごま油で サッと 炒めて 最小限の味を 
入れて あります・・・

レンコン本来の 味わいを 最大限に 楽しめます♪
美味しい~!!icon125


小かぼちゃの 昆布締め♪
お酢と お塩で シンプルに 漬けてあります・・・
昆布締めにしてあるから マイルドで
ツン!って 来ないの~



シャキシャキの パパイア漬け♪
コレも 美味しい~


で・・・いつの間にか・・・
団体さんに つられて ノンアルビール
飲んじゃってました♪
face02


カツオのお刺身も ちょこっと 頂いて・・・
幸せ~~~!!icon125


コレ マコモの 焼いたモノ・・・
「食べられるとこまで かじってね~」
って 言われて 初チャレンジ~!!face02


お塩を 付けて かじったら・・・
サク!
ジュワ~~~!!



マコモの 甘みと 旨味が ジュ~シ~に
口いっぱいに 広がります~!!

焼き茄子のような 香ばしさと 甘さに似ているような・・・
でも 歯ごたえも 楽しい~!!

炒めたりしたのは 食べたことがあるけど・・・
結局 下の方まで 皮を向いて 全部食べちゃいました♪

こうやって 食べるのが 一番かも~


ツワブキと 豚バラの サッと煮・・・


くぅ~~~!!
飲めない こぐまも ノンアルビール
ガンガン イケちゃいます~♪

サッと お醤油・・・お砂糖・・・お酒かにゃ~・・・?
みりんは 使ってないかも・・・



セルフで ご飯と お味噌汁 頂きます♪

お水や お茶、ご飯、味噌汁は 
ココで セルフサービス方式で 
おかわり自由です~



おかずは レンコンと玉子と豚肉の
チーズ焼き♪




米所 富山県出身の 店主さんが 土鍋で 炊いた  
ご飯は 艶々で オコゲが・・・!?

う~ま~そ~う~にゃ~~~!!face05


うにゃ~!!
久しぶりに 香ばしい オコゲの ご飯食べた~

うみゃ~~~!!face05


アッツアツの お味噌汁は 島かぼちゃと
ヘチマかにゃ~・・・?

この湯気が うれしい~
昔ながらの お味噌の味です・・・icon125


レンコンのチーズ焼きは 
美味しかった~!!

お酒にも ご飯にも ピッタリです!!


最後に 青ウルメを 焼いて下さいました♪
焼き加減と 塩加減が 絶妙~!!
こぐまは 小さな頃から イワシとか 小魚類は
食べ慣れてるんで 大好物です~

にゃ~にゃ~言いながら 食べちゃいました♪


美味しかったです♪
団体さんが 入っていたのに 対応して下さって
ありがとうございます♪
また 伺いますね~
icon136

「ばんめしや ぽっち」さん
鹿児島県 大島郡 瀬戸内町 古仁屋瀬久井西 徳永ストア横
へき地診療所を過ぎて すぐの信号のそばでした!!
TEL 090 9096 1375 (予約等→水野さん)
営業時間 18時~21時半頃まで 
定休日 木曜日?
  


Posted by こぐま at 14:48Comments(2)お店の紹介です