2016年01月06日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
1月 6日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚肉のオニオンソース焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

豚肉のオニオンソース焼き

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は ポテトサラダが 売り切れです・・・
他のサラダ類、おかずは ありますよ~
唐揚げは 4個あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
すみません・・・
材料が 足りなくなっちゃって 買いに行ってました・・・

にゃ・・・
もう 汗ビッショリ!!
運動不足の こぐまには ちょうどいいかもです・・・
にゃ~んて・・・歩いたのは 駐車場までで
車で行っちゃったんだけど・・・

今、やっと 油の入れ替え作業も 終わって これから
業者さんの 搬入と また 仕込みです~
夕方の お引き取りの お弁当も 5時くらい・・・
何とか その間に 出来る仕事 やっておかないと~
この頃、慌て過ぎて そそっかしくて・・・
お昼に 来てくれてる 相棒ちゃんに
笑われてばかりなのにゃ~
えっとえっと (キョロキョロ
)
相方ちゃん 何探してるの~?
こぐま にゃ!漬物・・・
相方ちゃん 目の前!!
こぐま うぎゃ!!
ホントだ!!
目の前だ~!!
また しばらくして・・・
えっとえっと (キョロキョロ
)
相方ちゃん 何探してるの~?
こぐま にゃ!お弁当の蓋~~~!・・・
相方ちゃん 目の前!!
こぐま うぎゃ!!
ホントだ!!
また目の前だ~!!

にゃ・・・
こぐま・・・目・・・どこに 付いてるんだろ・・・?
毎回 目の真ん前ばっかり!!
と・・・歳は 取りたくないにゃ・・・
お正月開け、こんなのの 繰り返し・・・
くぅ~~~!!
しっかりしないと~~~!!
にゃ~~~!
ふぁいとぉ~~~!!


油井岳の公園で 必ず 撮る 2本の ヘゴの木ちゃん♪
この日も 青空の下 キレイです~♪

下から 撮ると 寄り添ってるカンジで 好きなの~

入口近くに この ちっちゃな花が 群生してたけど・・・
なんて花かにゃ~・・・?

こういう ちっちゃい花 好き・・・
可愛いにゃ~♪

靑空が 少し 霞んじゃってるけど やっぱり
リアス式の 風景は ステキ・・・
ここ気持ちイイの~
大好きな場所なのにゃ~・・・

古仁屋に行くと この色の 海が目につきます・・・
北の風景とは また 違って 味わいのある
マリンブルー・・・
次に 来た時は もっと クリアーに 見えますように・・・

さてと!!
これから 夕方の お引き取り分の
お肉焼かなくちゃ~!!
仕込み~仕込み~♪
じゃ~みんな~また後でね

★豚肉のオニオンソース焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

豚肉のオニオンソース焼き

★本日のマリネ ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は ポテトサラダが 売り切れです・・・
他のサラダ類、おかずは ありますよ~
唐揚げは 4個あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当は 出来ますよ~
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
すみません・・・

材料が 足りなくなっちゃって 買いに行ってました・・・


にゃ・・・
もう 汗ビッショリ!!
運動不足の こぐまには ちょうどいいかもです・・・
にゃ~んて・・・歩いたのは 駐車場までで
車で行っちゃったんだけど・・・


今、やっと 油の入れ替え作業も 終わって これから
業者さんの 搬入と また 仕込みです~
夕方の お引き取りの お弁当も 5時くらい・・・
何とか その間に 出来る仕事 やっておかないと~

この頃、慌て過ぎて そそっかしくて・・・
お昼に 来てくれてる 相棒ちゃんに
笑われてばかりなのにゃ~
えっとえっと (キョロキョロ


相方ちゃん 何探してるの~?
こぐま にゃ!漬物・・・
相方ちゃん 目の前!!
こぐま うぎゃ!!
ホントだ!!
目の前だ~!!
また しばらくして・・・
えっとえっと (キョロキョロ


相方ちゃん 何探してるの~?
こぐま にゃ!お弁当の蓋~~~!・・・
相方ちゃん 目の前!!
こぐま うぎゃ!!
ホントだ!!
また目の前だ~!!


にゃ・・・
こぐま・・・目・・・どこに 付いてるんだろ・・・?
毎回 目の真ん前ばっかり!!
と・・・歳は 取りたくないにゃ・・・

お正月開け、こんなのの 繰り返し・・・
くぅ~~~!!
しっかりしないと~~~!!

にゃ~~~!
ふぁいとぉ~~~!!



油井岳の公園で 必ず 撮る 2本の ヘゴの木ちゃん♪
この日も 青空の下 キレイです~♪

下から 撮ると 寄り添ってるカンジで 好きなの~

入口近くに この ちっちゃな花が 群生してたけど・・・
なんて花かにゃ~・・・?


こういう ちっちゃい花 好き・・・
可愛いにゃ~♪


靑空が 少し 霞んじゃってるけど やっぱり
リアス式の 風景は ステキ・・・
ここ気持ちイイの~
大好きな場所なのにゃ~・・・


古仁屋に行くと この色の 海が目につきます・・・
北の風景とは また 違って 味わいのある
マリンブルー・・・
次に 来た時は もっと クリアーに 見えますように・・・

さてと!!
これから 夕方の お引き取り分の
お肉焼かなくちゃ~!!
仕込み~仕込み~♪

じゃ~みんな~また後でね


2016年01月06日
今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ
1月 6日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚肉のオニオンソース焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~・・・
夜中から ずっと 雨降りにゃ~
洗濯は 部屋干しで 今 干したとこ・・・
トタン屋根だから 雨音が 部屋に 響いています・・・
島って トタン屋根の 建物が多いよね~・・・
最初 島に来て 初めて
トタン屋根の雨音を聞いて・・・
なかなか 眠れなかったけど・・・
何となく この音にも 慣れて・・・
このくらいの雨の音だと 眠くなるのが 不思議・・・

台風の時は
音が大きくて 怖いけど・・・
このくらいの 雨の音って
イイもんだにゃ~
って 思います・・・
こぐまも 島に 慣れたにゃ~・・・
でも・・・
やっぱり 洗濯物が 乾かないから 晴れがイイ!!
島の冬は 雨が多いから 断然晴れ!!
でもこれから しばらく ハッキリしない お天気が
続いちゃうみたい・・・
困ったにゃ~・・・
おひさま 出て来て~~~!!

今日は 豚肉のオニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を さっと炒めて
こぐま特製オニオンソースを ジュ~!っと
絡めます・・・
玉ねぎたっぷりの お醤油ベースの オニオンソース・・・
ビックリするほど 玉ねぎを 使っているので
血液サラサラメニューです・・・
ビタミンB群の豊富な 豚肉との組み合わせで
元気モリモリで~す♪・・・
白いご飯に ピッタリなのにゃ~
サブメインは 白菜枝豆ペペロンチーノ・・・
今 美味しい白菜が 出回って来たよね~
冬野菜では カリウムが 含まれてる野菜としたら
白菜が イチオシかにゃ~?
風邪予防や 免疫力を 高めてくれる 白菜・・・
パスタと ほぼ同量 入れちゃいます・・・
キノコも たっぷり入れようね~
豚肉が コッテリ味なので あえて シンプルにします・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も 入れちゃおう~!!
マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
昨日 blogで 紹介した 小湊の名瀬勝の上原さんの
素晴らしい アイコトマトを 使います・・・

ビタミンCたっぷりの この 素晴らしい アイコトマトと
大根を 今回 いっぱい 使っちゃいました♪

こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドな味わいになります・・・
風邪が 流行ってるので イチオシです・・・
素晴らしい トマトの風味と 味わいを 楽しんで欲しいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
油井岳の展望台の 公園の 花壇の道♪
ここ 好きなのにゃ~
空に向かって 歩いていく感じがするの~

油井の公園では この桜が 可愛い花を
ほんの少しだけど 咲かせてたよ・・・

ほら・・・
可愛いでしょう~・・・?

本当に ほんのチョットなんだけど・・・

明るい気持ちに させてくれる 桜の花に
会えただけでも うれしいのにゃ~・・・

こんな 雨降りだから・・・
靑空と 桜・・・
載せちゃいました♪
高千穂神社の お守りも 飾ったし・・・
今年一年 また がんばらなくちゃ~ね!!


さてと!!
なかなか 作業が 多かったりして
白菜まだ カット出来てなかったのにゃ~

急がなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉のオニオンソース焼き ★白菜枝豆ペペロンチーノ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~・・・
夜中から ずっと 雨降りにゃ~
洗濯は 部屋干しで 今 干したとこ・・・
トタン屋根だから 雨音が 部屋に 響いています・・・

島って トタン屋根の 建物が多いよね~・・・
最初 島に来て 初めて
トタン屋根の雨音を聞いて・・・
なかなか 眠れなかったけど・・・

何となく この音にも 慣れて・・・
このくらいの雨の音だと 眠くなるのが 不思議・・・


台風の時は
音が大きくて 怖いけど・・・
このくらいの 雨の音って
イイもんだにゃ~
って 思います・・・
こぐまも 島に 慣れたにゃ~・・・

でも・・・
やっぱり 洗濯物が 乾かないから 晴れがイイ!!
島の冬は 雨が多いから 断然晴れ!!

でもこれから しばらく ハッキリしない お天気が
続いちゃうみたい・・・
困ったにゃ~・・・
おひさま 出て来て~~~!!


今日は 豚肉のオニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を さっと炒めて
こぐま特製オニオンソースを ジュ~!っと
絡めます・・・
玉ねぎたっぷりの お醤油ベースの オニオンソース・・・
ビックリするほど 玉ねぎを 使っているので
血液サラサラメニューです・・・
ビタミンB群の豊富な 豚肉との組み合わせで
元気モリモリで~す♪・・・
白いご飯に ピッタリなのにゃ~

サブメインは 白菜枝豆ペペロンチーノ・・・
今 美味しい白菜が 出回って来たよね~
冬野菜では カリウムが 含まれてる野菜としたら
白菜が イチオシかにゃ~?
風邪予防や 免疫力を 高めてくれる 白菜・・・
パスタと ほぼ同量 入れちゃいます・・・
キノコも たっぷり入れようね~
豚肉が コッテリ味なので あえて シンプルにします・・・
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も 入れちゃおう~!!

マリネは 大根ツナトマトマリネ・・・
昨日 blogで 紹介した 小湊の名瀬勝の上原さんの
素晴らしい アイコトマトを 使います・・・

ビタミンCたっぷりの この 素晴らしい アイコトマトと
大根を 今回 いっぱい 使っちゃいました♪

こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドな味わいになります・・・
風邪が 流行ってるので イチオシです・・・
素晴らしい トマトの風味と 味わいを 楽しんで欲しいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

油井岳の展望台の 公園の 花壇の道♪
ここ 好きなのにゃ~
空に向かって 歩いていく感じがするの~


油井の公園では この桜が 可愛い花を
ほんの少しだけど 咲かせてたよ・・・


ほら・・・
可愛いでしょう~・・・?


本当に ほんのチョットなんだけど・・・

明るい気持ちに させてくれる 桜の花に
会えただけでも うれしいのにゃ~・・・


こんな 雨降りだから・・・
靑空と 桜・・・
載せちゃいました♪

高千穂神社の お守りも 飾ったし・・・
今年一年 また がんばらなくちゃ~ね!!



さてと!!
なかなか 作業が 多かったりして
白菜まだ カット出来てなかったのにゃ~


急がなくちゃ~!!
じゃ~みんな~また後でね~

