しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年07月15日

本日の日替わりは あと 1個です・・・♪(・ω・)ノ

7月 15日 (金) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ


チキンのトマトクリームソテー


★本日のマリネ   ★ナスかぼちゃマリネ     ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 1個です~♪
今 お肉を 追加して 焼いちゃいました♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は サラダ類、マリネ、 他のお惣菜は ありますよ~
唐揚げも いっぱいあります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっと お昼過ぎの ご予約も 詰め終わって
業者さんの 搬入も終わったよ~
face02icon10

今日は ナンコツも もう入荷したので これから
仕込むことが 出来ます~♪


お店の 入口に 佐大熊から 移植した 
青い ツリガネテッセンが やっと 花をつけました・・・



去年 移植して やっと芽吹いて まだ 本調子に
成長していないけど 力強く 咲いてくれたのにゃ~
この 青が 大好きです・・・
face02

コレは 佐大熊時代 開店祝いで 
頂いた大事な もので・・・
もう 天国に逝ってしまった 
大好きだった 茂子さんからの プレゼントです・・・
icon136
この頃 体力的にも メンタル的にも 
落ち込んじゃってた こぐまを 茂子さんが 
励まして くれているようで・・・
とっても うれしいです・・・
icon136
来年は もっと のびのび 
大きくなってくれると イイにゃ~
icon136


編集してたら 天国みたいな 空が 出て来たよ・・・
茂子さんや・・・
こぐまは 会いたい人が 沢山いるのにゃ~・・・

みんな こんな空の上に 
いるんじゃ~ないかって 思ってしまうの・・・
icon12


こぐまは もうちょこっと がんばるから 
天国で 見ててね~・・・

ツリガネテッセンに 水をやる度に 
そんな 独り言を 言っちゃうの・・・

茂子さん いつも 心配していてくれて・・・
ありがとう・・・
icon136

さてと!!
ナンコツ 仕込まなくちゃ~~~!!
今週も ラスト~~~!!
がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年07月15日

今日は チキンのトマトクリームソテーにゃ~(・ω・)ノ

7月 15日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★本日のマリネ   ★ナスかぼちゃマリネ     ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今日は 少し しのぎやすいにゃ~face02icon10


おかげで ず~~~っと 出来ずに 悩んでた
パパイヤの漬物を いつもの量の 半分だけど 
漬け終わったよ~
icon136

パパイヤが 半分の量だったからだけど、
これで 氣持ちが 随分 楽になった~♪


ヒジキも 今 出来上がったよ~
エアコン止めたいけど また 冷ますのに 
時間が掛かるから 点けておきます・・・


空気中の 水分も 食べ物を 早く悪くさせちゃうから、
とにかく 乾燥させたいのにゃ~

お願い 早く 冷めてくれ~~~face03icon10

昨日まで 一週間くらい クヨクヨしてたけど・・・
また 前を向いて やって行くしかないのにゃ~
この頃 業者さんの 仕入れが 上手く行かなかったり・・・
それを フォローする 体力が 追いつかなかったり・・・
結構 自信を失くしちゃってたけど・・・
icon10

いつものように 前を向いて やって行くしか
ないんだよね~・・・

こぐまは 代わりの人も いないんだもの・・・
来年くらい バイトさん 雇えたら うれしいにゃ・・・


それまでは 自分の 体と ココロと
病気と相談して やって行かなくちゃ~ね!!

昨日の 夜中まで ずっと 悩んでたけど、
悩んでも 何にも 変わらないし、時間のムダ~!!


とにかく この猛暑乗り切って・・・
多分 猛暑のだと その次の 今年の冬は 
とっても寒くなると思うから 今年は こぐまにとって
体力的に めっちゃ キツイと思うのにゃ~・・・


うにゃ!!そうだ!!face08
何故か 同じ病気の お客さんが 来てくれます・・・
偶然なんだけど blogを 知らない 人達ばかり・・・
みんな 同じことを 言うの・・・


どんなに 体が 辛くても 
その症状が 病院に
行った時に 出ないと 
わかってもらえないって・・・

血管攣縮性の 狭心症は 手術とかは 出来ないし、
ニトロで 対応するしか ないもの~
ただ 心臓って 心臓が いたくなるのって 案外少なくて・・・


顎や 奥歯が痛かったり、肩や首が痛かったり・・・
鎖骨や 胃が痛かったり・・・
違う場所が 痛くなったり、酸欠で フラフラしちゃったりするのにゃ~・・・


だから ついつい 横になりたくなっちゃう・・・
こぐまは 家族があった時 怠け者に 思われてた・・・
近所の人も そうみたい・・・


わかってあげて欲しいのにゃ~・・・
多分 本当は 性格上 じっとしているのが 
出来ない性格の人が なりやすい 病気なの~
だから 横になる事自体 罪悪感があるの・・・


でも 横になりたくなるくらい しんどいの・・・
だから わかってあげて欲しいのにゃ~・・・
ご家族の人が 見てくれていますように・・・
face01icon10

こぐまは~~~
負けないよ~~~!!
きっと 克服するにゃん!!
face02icon21icon10

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて 
オーブン焼きにします・・・
コレは 冷たくしても 美味しいメニューで、
前に しーまの オフ会でも 出したメニューです・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な 
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
やわらかチキンを 楽しんでね~
face02


サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで 
出来ていられるようにして 保存が 少しでも 
利くメニューを 考えて・・・face06icon10
あんまり暑いから 夏野菜カレーを 夏の冷たいバージョンで
ジュレを作って カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
コレ 野菜の旨味が 溶け込んで 食べやすい!!
お肉は 入れてないの~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
face02

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
今が旬の プリップリのナスと 甘い南瓜を 
生姜レモン味の マリネ液で 漬け込みました・・・
夏バテに イチオシの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

くぅ~~~!
西古見 行きたい~~~!!

今頃は 海が 深い青で キレイだろうにゃ~!!


こんな色んな雲が モクモクして・・・icon02


空と海の 青さを 感じたい・・・


風が 吹けば また 色んな雲が 流れて・・・


海が さざ波立てば また 青さが 変わって行くの・・・
夕陽までは 体力r的に いられそうもないけど・・・
行ってみようかにゃ~・・・



きっと また 元気いっぱいに なれるはず~
こぐまは 動いてないと ダメなたちだから・・・
icon136

さてと!!
朝の仕込み 開始~~~!!
今日も がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23