2016年03月18日
本日の日替わりは あと 4個です・・・♪(・ω・)ノ
3月 18日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのトマトクリームソテー ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのトマトクリームソテー

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 4個 です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、今日は マリネ、サラダ類、お惣菜は ありますよ~
唐揚げも いっぱいあります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
やっと落ち着いたにゃ~
昨日の今頃は 歯が痛くて 歯医者さんに行くか
頭の中で 葛藤してたっけ・・・

頭も 首も 腕もみ~んな ダル痛くなって・・・
結構 辛抱強い方なんだけど・・・
今回は 出来なかったのにゃ~
「何で こんなに なるまで!!」
大体 いつも そう言われるくらい
ガマン出来ちゃう方なのに 出来なかったよ~

歯医者さんから 帰った後・・・
軽く ご飯食べて 薬飲んだら 気が張ってたのか
電池切れみたいに 眠っちゃって・・・

気がついたら AM2:45!!

ぴゃーーー!!
急がなくちゃ~~~!!

必死に 後片付けもしてなかったから
溜まった 食器洗って 仕込んだの~
ホント・・・
間に合って ヨカッタ~
これから また しばらく
歯のメンテナンスしないとにゃ~
体の節々が 痛くなったのには
本当に マイッタよ~・・・
凄い 倦怠感でした・・・

ホント 歯って大事だね!!

もう そろそろ・・・
あちこちで ダチュラの花が 咲いて来そう・・・
島では 年に 何回も 花を付けるんだけど・・・
大きなものは 2m以上の 木になってるものもあって・・・
東京では 図鑑でしか 見たことがなかったから、
初めて見た時は あまりの 大きさに
ビックリしちゃいました・・・

この 真っ白で 天使のドレスみたいな
花が とってもステキで・・・
出掛ける時は 咲いてる場所を
必ず チェックしちゃってます♪

ね・・・
横から見ると 天使のドレス みたいでしょう・・・?
おひさまの光に 透ける 葉っぱも 色鮮やかで好き・・・

下から見ると 星形なのにゃ~
また そこがイイんだよね~♪
島に来て こぐまが 大好きになった花です・・・

さてと!!
夕方の お引き渡しの お客さんにも 無事に
お引き渡し出来たし・・・
ナンコツも 入荷したので これから 仕込みで~す♪
少し 10分位 休憩してから 入ろうかにゃ~
また 今夜も 長丁場・・・
気合入れて がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのトマトクリームソテー

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 4個 です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、今日は マリネ、サラダ類、お惣菜は ありますよ~
唐揚げも いっぱいあります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
やっと落ち着いたにゃ~
昨日の今頃は 歯が痛くて 歯医者さんに行くか
頭の中で 葛藤してたっけ・・・


頭も 首も 腕もみ~んな ダル痛くなって・・・
結構 辛抱強い方なんだけど・・・
今回は 出来なかったのにゃ~

「何で こんなに なるまで!!」
大体 いつも そう言われるくらい
ガマン出来ちゃう方なのに 出来なかったよ~


歯医者さんから 帰った後・・・
軽く ご飯食べて 薬飲んだら 気が張ってたのか
電池切れみたいに 眠っちゃって・・・


気がついたら AM2:45!!


ぴゃーーー!!
急がなくちゃ~~~!!


必死に 後片付けもしてなかったから
溜まった 食器洗って 仕込んだの~

ホント・・・
間に合って ヨカッタ~

これから また しばらく
歯のメンテナンスしないとにゃ~

体の節々が 痛くなったのには
本当に マイッタよ~・・・

凄い 倦怠感でした・・・


ホント 歯って大事だね!!


もう そろそろ・・・
あちこちで ダチュラの花が 咲いて来そう・・・
島では 年に 何回も 花を付けるんだけど・・・
大きなものは 2m以上の 木になってるものもあって・・・
東京では 図鑑でしか 見たことがなかったから、
初めて見た時は あまりの 大きさに
ビックリしちゃいました・・・


この 真っ白で 天使のドレスみたいな
花が とってもステキで・・・
出掛ける時は 咲いてる場所を
必ず チェックしちゃってます♪


ね・・・
横から見ると 天使のドレス みたいでしょう・・・?

おひさまの光に 透ける 葉っぱも 色鮮やかで好き・・・


下から見ると 星形なのにゃ~
また そこがイイんだよね~♪
島に来て こぐまが 大好きになった花です・・・


さてと!!
夕方の お引き渡しの お客さんにも 無事に
お引き渡し出来たし・・・
ナンコツも 入荷したので これから 仕込みで~す♪
少し 10分位 休憩してから 入ろうかにゃ~
また 今夜も 長丁場・・・
気合入れて がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年03月18日
今日は チキンのトマトクリームソテーにゃ~(・ω・)ノ
3月 18日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのトマトクリームソテー ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
昨日は ご心配を おかけして すみません・・・
歯医者さんに 駆け込んで 痛み止めもらって
やっと 落ち着きました・・・

こぐまは 井根町に 移転する前に
歯の治療は 終わらせていたので
虫歯じゃ~ないって 思っていたんだけど・・・
歯磨きも 大好きだし・・・
狭心症の 発作で 歯痛が出るから
多分それかと思ってたけど、夕方になったら
ズンズン 腫れて来ちゃって・・・
あにゃ・・・?
違うのかにゃ・・・?

まぁ・・・イイや~・・・
ガマン出来ないくらいじゃ~ないし・・・

そう思ってたら・・・
頭の中で・・・
こぐまさん~!!
ガマンなんかしちゃ~
ダメじゃ~ないですか!!

パ!!と 頭の中で 誰かさんの 顔が
浮かんだと思ったら・・・
それから 一気に ズキズキ!!

でも~・・・仕事中だし・・・

また 言ってる~!!
ガマンは いけません!!

ガマンは 絶対に
ダメですよ~~~!!
またまた 頭の中で 誰かさんが 浮かんで・・・
それから すぐに 前に お世話になっていた
和光歯科さんに 電話して 腫れて来たことを
話して 最終治療時間に 入れてもらいました

こぐまの場合 心臓の症状と・・・
やっぱり 虫歯じゃ~なくて 噛み合わせ・・・
重たいモノばかり持って 歯を食いしばっているもんで
噛み合わせが ズレて 歯や歯茎に すごく 負担が
かかっちゃってたみたいなのにゃ~・・・

そういえば 食いしばってることが
結構多かった~!

とりあえず 当たってる箇所を 削ってもらったら
すんごい楽~~~!!
めっちゃ 天国~~~!!
叱られちゃうけど 食いしばってるのは
1年前くらいから・・・
腫れに 気が付いてたのは 2か月くらい 前から・・・

正直に 白状して とりあえず
今回は 化膿止めと痛みどめ
もらって 次回から 治療に なりました・・・

噛み合わせなんて 大したことないなんて
バカにしてたら こんなになっちゃって・・・

やっぱり 歯!!って大事だね!!

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
やわらかチキンを 楽しんでね~
サブメインは ベーコン緑の野菜のペンネ・・・
マイルドな ベーコン風味の 今回は ブロッコリーと
コーンを入れた やさしい味わいの ペンネです・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作ります・・・
このメニューも お子ちゃまや お年寄りにも
食べやすいと思います・・・
ブロッコリーも とっても 食べやすいですよ~
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
まだまだ 茄子の価格が 安定してないけど
がんばって 作りました♪
プリップリの茄子と 甘いかぼちゃを 生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込んだよ♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
こんなに キレイな 色を 島の自然は
見せてくれる時があります・・・
2年前の 今ぐらいの 夕陽・・・
あっという間に 暮れてしまったけど・・・
本当に キレイ・・・

ココは 大熊の展望台近くの 海が見渡せる場所・・・
船のエンジンの音が 風にの乗って 聞こえて来るよ・・・
ね・・・キレイでしょう・・・?

昨日 blogUPで デビの写真 久々に 見たら・・・
たまらなく 会いたくなったよ・・・
また ギュ~抱っこ
したくなっちゃったよ・・・


こぐま~
ぼくは いっつも いっしょだよ~

そう言ってるような 写真見つけた~!
そうだね~
心の中で いつも 一緒だよね・・・
さてと!!
痛みも 引いて 元気になったし!!
気合入れて がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのトマトクリームソテー ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
昨日は ご心配を おかけして すみません・・・

歯医者さんに 駆け込んで 痛み止めもらって
やっと 落ち着きました・・・


こぐまは 井根町に 移転する前に
歯の治療は 終わらせていたので
虫歯じゃ~ないって 思っていたんだけど・・・
歯磨きも 大好きだし・・・
狭心症の 発作で 歯痛が出るから
多分それかと思ってたけど、夕方になったら
ズンズン 腫れて来ちゃって・・・
あにゃ・・・?
違うのかにゃ・・・?


まぁ・・・イイや~・・・
ガマン出来ないくらいじゃ~ないし・・・


そう思ってたら・・・
頭の中で・・・
こぐまさん~!!
ガマンなんかしちゃ~
ダメじゃ~ないですか!!


パ!!と 頭の中で 誰かさんの 顔が
浮かんだと思ったら・・・
それから 一気に ズキズキ!!


でも~・・・仕事中だし・・・


また 言ってる~!!
ガマンは いけません!!


ガマンは 絶対に
ダメですよ~~~!!

またまた 頭の中で 誰かさんが 浮かんで・・・
それから すぐに 前に お世話になっていた
和光歯科さんに 電話して 腫れて来たことを
話して 最終治療時間に 入れてもらいました


こぐまの場合 心臓の症状と・・・
やっぱり 虫歯じゃ~なくて 噛み合わせ・・・
重たいモノばかり持って 歯を食いしばっているもんで
噛み合わせが ズレて 歯や歯茎に すごく 負担が
かかっちゃってたみたいなのにゃ~・・・


そういえば 食いしばってることが
結構多かった~!


とりあえず 当たってる箇所を 削ってもらったら
すんごい楽~~~!!

めっちゃ 天国~~~!!

叱られちゃうけど 食いしばってるのは
1年前くらいから・・・
腫れに 気が付いてたのは 2か月くらい 前から・・・


正直に 白状して とりあえず
今回は 化膿止めと痛みどめ
もらって 次回から 治療に なりました・・・


噛み合わせなんて 大したことないなんて
バカにしてたら こんなになっちゃって・・・


やっぱり 歯!!って大事だね!!


今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて
オーブン焼きにします・・・
濃厚な こぐま特製トマトソースと クリーミィ-な
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
やわらかチキンを 楽しんでね~

サブメインは ベーコン緑の野菜のペンネ・・・
マイルドな ベーコン風味の 今回は ブロッコリーと
コーンを入れた やさしい味わいの ペンネです・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作ります・・・
このメニューも お子ちゃまや お年寄りにも
食べやすいと思います・・・
ブロッコリーも とっても 食べやすいですよ~

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
まだまだ 茄子の価格が 安定してないけど
がんばって 作りました♪
プリップリの茄子と 甘いかぼちゃを 生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込んだよ♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

こんなに キレイな 色を 島の自然は
見せてくれる時があります・・・
2年前の 今ぐらいの 夕陽・・・
あっという間に 暮れてしまったけど・・・
本当に キレイ・・・

ココは 大熊の展望台近くの 海が見渡せる場所・・・
船のエンジンの音が 風にの乗って 聞こえて来るよ・・・
ね・・・キレイでしょう・・・?


昨日 blogUPで デビの写真 久々に 見たら・・・
たまらなく 会いたくなったよ・・・
また ギュ~抱っこ
したくなっちゃったよ・・・



こぐま~
ぼくは いっつも いっしょだよ~

そう言ってるような 写真見つけた~!
そうだね~
心の中で いつも 一緒だよね・・・

さてと!!
痛みも 引いて 元気になったし!!
気合入れて がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~

