2016年03月27日
「しほ}さんの アッツアツ水餃子と 新メニューの紹介です♪(*^-^*)
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

うにゃ~
閉店してから まりかめちゃんが 遊びに来てくれて・・・
久しぶりに 楽しく 長話しちゃいました♪
お茶飲んだり、ちょこっと おじやなんか 食べちゃったり・・・
うにゃ~
誰かと 食べるのって
やっぱり 楽しい~!!
それから お片付けしてたんだけど 寒過ぎて
AM2:30 頃 やっと 眠ったよ~
夜中作業ばかりしてるから 温かい お布団って イイにゃ~
AM 7:30過ぎに 起きて 今 業者さんの 配達待ちです~
それから 温かい お風呂入って 洗濯して~
コレ書き終わったら 出かけちゃおう~!!

今日は 寒いね・・・
本当に 寒い・・・
島の気候 この頃 変だね・・・
何 着ようか 迷っちゃうよ~

さてと!!
今回も 勉強に行って来たよ~
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
この前の 3月 23日・・・
メンテナンスのために お休みしちゃったけど・・・
機材いじりながら 気がついたら
とっくに お昼も 過ぎちゃって・・・

商店街の「しほ」さんで
ランチ食べちゃいました♪

店内の写真 お喋りに 花が咲いちゃって
撮り忘れちゃったので 前回の 写真を 載せますね~
こっちは カウンター・・・

こっちは テーブル席・・・
大きめで ゆったりと 座れます・・・

新メニュー どんなのか
聞くの 忘れちゃったんだけど
検索してみたよ~

桜桃肉(ユィン・タオ・ロウ)
これは 多分 豚肉の甘辛い 料理です・・・
片栗粉をまぶしてから 油で 揚げて 甘辛いタレで
味をつけるか 焼いたものに 甘辛いタレで
味をつけるかです・・・
木須火・・・・(ムーシューロウ・・・)
卵とキクラゲと豚肉の中華炒め ・・・
これは 鶏ガラスープと 塩コショウの味付けで
アッサリとした 炒めモノのようです・・・
芹菜粉条(チンサイチャオフェンティアル)
これは 調べたけど・・・
多分 セロリと 豚肉の 炒めモノのようです・・・
調べたけど 日本語のが 見つからなくて・・・
元葱炒鶏心(ユエンツォンチャオジーシン)
これも 見つからなかったけど 味付けは オイスターソースで
鶏肉と 葱の 炒めもののようです・・・
間違ってたら ゴメンナサイ・・・
おおまかに こんなカンジだと思います・・・
しほさんの お料理は 中国でも 北の方の
お料理で 全体的に あっさりとした 物が多いです・・・
一度 食べてみてくださいネ~
何回か 食べに行ったんだけど これは イチオシ!!
今回は 肉・ニラ (一人前 9個 ¥600
)
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
湯気が うれしいよね~!!
手作り 水餃子!!
熱々で めっちゃ 美味しい~!!

用意してある 酢醤油と ラー油で
あっさりと 頂きます・・・

今回は ニラの水餃子・・・
豚肉と ニラが いっぱい・・・
あっさりとしてるから いくらでも 食べられちゃいます・・・
こういう 素朴なの 美味しくて 好き~~~♪

今度 ランチを 始めたそうなので 早速 食べてみました♪
この日の ランチは マーボー豆腐♪ ¥650

辛さが 選べて しほさんの 言い方だと
「辛いの麻婆豆腐」にしてみました♪

うにゃ?すんごい 辛い・・・?
って 思ったら キタ!キターーー!!
コクが あるんだけど ラー油や 唐辛子と・・・
ちょっと いろんな お店で 食べた麻婆豆腐と違って
調味料の 使い方が ちょこっと 違います!
白ご飯に とっても 合うよ~
甘さは 控え目・・・
美味しい~!ちょこっと オトナ味です・・・♪

メインとは 対照的に かき玉子の すまし汁は
あっさりとして やさしいお味・・・
熱々で ホッとします・・・

焼き餃子が 付いてるのも うれしいにゃ~・・・

これも 酢醤油と ラー油で・・・

これは 玉ねぎ、肉の 餃子でした♪
少し ネギの甘さと 豚肉の 旨味と・・・
美味しいです・・・

この キュウリと 人参と エノキの小鉢・・・
こういうの 日本の お店では あんまり 食べられない
味付けです・・・
あっさりとして サラダでもない・・・
和え物かにゃ~・・・?
ホッとする味・・・

しほさんから 誕生日って 話したら カレー味の
炒めモノ 頂いちゃいました♪
コレも 食べたことのない
スパイシーな カレー味!!
炒め方が 上手で 野菜の甘さと お肉が 美味しい~
コレ こぐまは お酒飲めないけど ビールに 絶対に
合うと思っちゃいました♪

しほさん ありがとうにゃ~
美味しかったです・・・
また 伺いますね~
「しほ」さん
住所が 検索して出ませんでした・・・
商店街の 「ホームセンター丸親」さんの
向かいにあります・・・
TEL 0997-53-1123
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日に 決まりました♪


うにゃ~
閉店してから まりかめちゃんが 遊びに来てくれて・・・
久しぶりに 楽しく 長話しちゃいました♪

お茶飲んだり、ちょこっと おじやなんか 食べちゃったり・・・
うにゃ~
誰かと 食べるのって
やっぱり 楽しい~!!

それから お片付けしてたんだけど 寒過ぎて
AM2:30 頃 やっと 眠ったよ~
夜中作業ばかりしてるから 温かい お布団って イイにゃ~

AM 7:30過ぎに 起きて 今 業者さんの 配達待ちです~
それから 温かい お風呂入って 洗濯して~
コレ書き終わったら 出かけちゃおう~!!


今日は 寒いね・・・
本当に 寒い・・・
島の気候 この頃 変だね・・・

何 着ようか 迷っちゃうよ~


さてと!!
今回も 勉強に行って来たよ~
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・
お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

この前の 3月 23日・・・
メンテナンスのために お休みしちゃったけど・・・
機材いじりながら 気がついたら
とっくに お昼も 過ぎちゃって・・・


商店街の「しほ」さんで
ランチ食べちゃいました♪

店内の写真 お喋りに 花が咲いちゃって
撮り忘れちゃったので 前回の 写真を 載せますね~
こっちは カウンター・・・


こっちは テーブル席・・・
大きめで ゆったりと 座れます・・・


新メニュー どんなのか
聞くの 忘れちゃったんだけど
検索してみたよ~

桜桃肉(ユィン・タオ・ロウ)
これは 多分 豚肉の甘辛い 料理です・・・
片栗粉をまぶしてから 油で 揚げて 甘辛いタレで
味をつけるか 焼いたものに 甘辛いタレで
味をつけるかです・・・
木須火・・・・(ムーシューロウ・・・)
卵とキクラゲと豚肉の中華炒め ・・・
これは 鶏ガラスープと 塩コショウの味付けで
アッサリとした 炒めモノのようです・・・
芹菜粉条(チンサイチャオフェンティアル)
これは 調べたけど・・・
多分 セロリと 豚肉の 炒めモノのようです・・・
調べたけど 日本語のが 見つからなくて・・・
元葱炒鶏心(ユエンツォンチャオジーシン)
これも 見つからなかったけど 味付けは オイスターソースで
鶏肉と 葱の 炒めもののようです・・・
間違ってたら ゴメンナサイ・・・
おおまかに こんなカンジだと思います・・・
しほさんの お料理は 中国でも 北の方の
お料理で 全体的に あっさりとした 物が多いです・・・
一度 食べてみてくださいネ~

何回か 食べに行ったんだけど これは イチオシ!!
今回は 肉・ニラ (一人前 9個 ¥600

にゃんにゃかにゃ~~~ん♪

湯気が うれしいよね~!!
手作り 水餃子!!
熱々で めっちゃ 美味しい~!!


用意してある 酢醤油と ラー油で
あっさりと 頂きます・・・


今回は ニラの水餃子・・・
豚肉と ニラが いっぱい・・・
あっさりとしてるから いくらでも 食べられちゃいます・・・
こういう 素朴なの 美味しくて 好き~~~♪


今度 ランチを 始めたそうなので 早速 食べてみました♪
この日の ランチは マーボー豆腐♪ ¥650


辛さが 選べて しほさんの 言い方だと
「辛いの麻婆豆腐」にしてみました♪


うにゃ?すんごい 辛い・・・?

って 思ったら キタ!キターーー!!
コクが あるんだけど ラー油や 唐辛子と・・・
ちょっと いろんな お店で 食べた麻婆豆腐と違って
調味料の 使い方が ちょこっと 違います!

白ご飯に とっても 合うよ~
甘さは 控え目・・・
美味しい~!ちょこっと オトナ味です・・・♪

メインとは 対照的に かき玉子の すまし汁は
あっさりとして やさしいお味・・・
熱々で ホッとします・・・


焼き餃子が 付いてるのも うれしいにゃ~・・・

これも 酢醤油と ラー油で・・・

これは 玉ねぎ、肉の 餃子でした♪
少し ネギの甘さと 豚肉の 旨味と・・・
美味しいです・・・


この キュウリと 人参と エノキの小鉢・・・
こういうの 日本の お店では あんまり 食べられない
味付けです・・・
あっさりとして サラダでもない・・・
和え物かにゃ~・・・?
ホッとする味・・・


しほさんから 誕生日って 話したら カレー味の
炒めモノ 頂いちゃいました♪

コレも 食べたことのない
スパイシーな カレー味!!

炒め方が 上手で 野菜の甘さと お肉が 美味しい~
コレ こぐまは お酒飲めないけど ビールに 絶対に
合うと思っちゃいました♪

しほさん ありがとうにゃ~
美味しかったです・・・
また 伺いますね~
「しほ」さん
住所が 検索して出ませんでした・・・
商店街の 「ホームセンター丸親」さんの
向かいにあります・・・
TEL 0997-53-1123
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日に 決まりました♪