2016年08月06日
本日の日替わりは まだま~だ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪
8月 6日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 9個 あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は めちゃんこ ゆっくりです~
みんな 午後からの お引取りが 多いです~

また 大雨降って来たにゃ~

何か 今年は この前まで カンカン照りだったのに・・・
お祭りで こんなの 今まで なかったよ・・・
ホント・・・

今のうちに 盛皿の 下ごしらえ やっちゃおう~
今日は 夕方からの お引取りが 多いから
慌てないように しなくちゃ~!!
今日は 一年半ぶりの
懐かしい お客さんも
元気な顔見せてくれて
うれしかった~!!
こういうので
元気が出るのにゃ~!!
さぁ~
がんばろう~っと!!

コレ まだ カメラ持って 間もない頃の 写真です・・・
もう 緊張して ブルブルでした・・・


今もだけど 三脚や レリーズシャッターが
イマイチ 使い慣れてなくて 危なっかしいのにゃ~


編集したら 当時より
大分キレイになったよ~!!

ご家族の 後ろで 撮ったけど とても 楽しそうでした♪
風景として とっても 楽しいけど
こういうのも 楽しいよね~♪

さてと!!
今のうちに 盛皿のお料理と
ピザの成形しちゃおう~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは まだ ありますよ~・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 9個 あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は めちゃんこ ゆっくりです~
みんな 午後からの お引取りが 多いです~


また 大雨降って来たにゃ~


何か 今年は この前まで カンカン照りだったのに・・・

お祭りで こんなの 今まで なかったよ・・・
ホント・・・


今のうちに 盛皿の 下ごしらえ やっちゃおう~
今日は 夕方からの お引取りが 多いから
慌てないように しなくちゃ~!!

今日は 一年半ぶりの
懐かしい お客さんも
元気な顔見せてくれて
うれしかった~!!
こういうので
元気が出るのにゃ~!!

さぁ~
がんばろう~っと!!


コレ まだ カメラ持って 間もない頃の 写真です・・・
もう 緊張して ブルブルでした・・・



今もだけど 三脚や レリーズシャッターが
イマイチ 使い慣れてなくて 危なっかしいのにゃ~



編集したら 当時より
大分キレイになったよ~!!


ご家族の 後ろで 撮ったけど とても 楽しそうでした♪
風景として とっても 楽しいけど
こういうのも 楽しいよね~♪


さてと!!
今のうちに 盛皿のお料理と
ピザの成形しちゃおう~!!
じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月06日
今日は ぷるっぷるの 豚ナンコツだよ~!!(・ω・)ノ
8月 6日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今日は 工程が めっちゃ 立て込んじゃって~・・・
花火も 撮せなかったし・・・
こぐまが 島に来て こんな天気の お祭りって
今まで なかったんじゃ~ないかにゃ~・・・

まぁ こぐまは 島に来てから バイトとか とにかく
パタパタしてたんで あんまり お祭りに 行って
遊んだ記憶が 殆ど無いけど、こんな 大荒れな
お祭りって 記憶に無いのにゃ~・・・
blogを 始めてから 花火を 楽しむ
くらいだったにゃ~・・・

ホント 残念~~~

雷 怖かったしにゃ~・・・

気を取り直して
がんばるにゃん!!


さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで作るのが 綱渡りです・・・

こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
この猛暑や 気圧の変化で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシを ブレンドして
アッサリとした 冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は 悪くなりやすいので 違った素材で
トロ見つけました♪
今 冷ましてるんだけど なかなか冷めなくて
冷蔵庫に 入れられなくて 困ってます・・・
キノコ たっぷり、焼いた時に 出る 鶏肉のスープも
ブレンドして コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!
マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・
うにゃ~・・・
昨日は 行けなかったから 前に 撮った
奄美まつりの 花火でも 載せちゃおう~っと!!
コレは 大きかった~!!

本当は 三脚立てて~!って
結構 乗り気だったのに~
体の調子考えて 行かなかったの~・・・


気圧の変化が あんなに 極端に変わって
雷ゴロゴロは ちょっと無理・・・


来年は もっと 余裕のある 仕事内容で
やっていけたらと思います・・・


さてと!!
今日も 大幅に 段取り変えてるんで
このへんで~
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★冷たい冬瓜そぼろ煮 ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★グレープフルーツジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今日は 工程が めっちゃ 立て込んじゃって~・・・

花火も 撮せなかったし・・・

こぐまが 島に来て こんな天気の お祭りって
今まで なかったんじゃ~ないかにゃ~・・・


まぁ こぐまは 島に来てから バイトとか とにかく
パタパタしてたんで あんまり お祭りに 行って
遊んだ記憶が 殆ど無いけど、こんな 大荒れな
お祭りって 記憶に無いのにゃ~・・・

blogを 始めてから 花火を 楽しむ
くらいだったにゃ~・・・


ホント 残念~~~


雷 怖かったしにゃ~・・・


気を取り直して
がんばるにゃん!!



さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで作るのが 綱渡りです・・・


こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪

やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~

この猛暑や 気圧の変化で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシを ブレンドして
アッサリとした 冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は 悪くなりやすいので 違った素材で
トロ見つけました♪
今 冷ましてるんだけど なかなか冷めなくて
冷蔵庫に 入れられなくて 困ってます・・・
キノコ たっぷり、焼いた時に 出る 鶏肉のスープも
ブレンドして コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を
そのまま楽しめるように、トロミを付けて
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ルビーグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが
宜しく お願いします・・・
うにゃ~・・・
昨日は 行けなかったから 前に 撮った
奄美まつりの 花火でも 載せちゃおう~っと!!
コレは 大きかった~!!


本当は 三脚立てて~!って
結構 乗り気だったのに~
体の調子考えて 行かなかったの~・・・



気圧の変化が あんなに 極端に変わって
雷ゴロゴロは ちょっと無理・・・



来年は もっと 余裕のある 仕事内容で
やっていけたらと思います・・・



さてと!!
今日も 大幅に 段取り変えてるんで
このへんで~

じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月05日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
8月 5日 (金) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は 筍キンピラは 売り切れました・・・
マリネは 残り少ないです・・・
ポテサラ、マカロニサラダ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは いっぱいあります・・・
ご飯もありますので 肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
雨が降って来たにゃ~・・・
どうりで 頭が 痛いと思った~
今日は とっても ペースが早くて 今も 2組
から揚げを チキン南蛮風にした お弁当を 作りました♪
7時までなので パートさんの お仕事帰りの
お客さんが 多いです・・・
お昼時間とは 違って ゆっくり お喋り出来るのも
楽しいですよ~
今日は 花火大会・・・
ナンコツの 仕込みの 合間に
写真撮りに 行けるかにゃ~・・・?
佐大熊みたいに 下に降りたら すぐに 湾岸線とは
違うから 難しいかもにゃ~・・・

今年は 無理しないで やって行かないと~
今 近い場所で イイポジションないか 考えてます・・・

短時間だし、減圧時間に 上手く 当てはめれば
大丈夫そうな 気がするにゃ~
早く 仕込みしてみよう~っと!!


ラベンダーと ピンクの 空と海・・・
辺りは とっても 静かで 船のエンジンの音が 微かに
風に乗って聞こえて来ます・・・

船が通った跡から ゆっくりと 大きな 波紋が表れました・・・
とろけるような やわらかな 色合いが やさしい・・・

波紋って こんなに
キレイだったっけ~・・・?

一番 揺れてる場所を クローズアップしてみたよ・・・
ココは 光も 集まって キレイなのにゃ~・・・

そろそろ街並みも 真珠のような 街路灯が
光り出して 夜の風景に 変わって来ました・・・
やっぱり 名瀬の街は キレイだよね・・・

さてと!!
大熊の夕陽は これで 終わり~・・・
こんなに 短時間に 色が変わって行くのは
久しぶりだったので 見惚れちゃって・・・
また 素敵な風景 探してみますね~
さてと!!
どのくらい 急げるか わからないけど・・・
とにかく 急ピッチで がんばります!!

じゃ~みんな~また後でね~

★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

チキンのレモン南蛮

★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は 筍キンピラは 売り切れました・・・
マリネは 残り少ないです・・・
ポテサラ、マカロニサラダ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは いっぱいあります・・・

ご飯もありますので 肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
雨が降って来たにゃ~・・・

どうりで 頭が 痛いと思った~

今日は とっても ペースが早くて 今も 2組
から揚げを チキン南蛮風にした お弁当を 作りました♪
7時までなので パートさんの お仕事帰りの
お客さんが 多いです・・・

お昼時間とは 違って ゆっくり お喋り出来るのも
楽しいですよ~

今日は 花火大会・・・
ナンコツの 仕込みの 合間に
写真撮りに 行けるかにゃ~・・・?
佐大熊みたいに 下に降りたら すぐに 湾岸線とは
違うから 難しいかもにゃ~・・・


今年は 無理しないで やって行かないと~
今 近い場所で イイポジションないか 考えてます・・・


短時間だし、減圧時間に 上手く 当てはめれば
大丈夫そうな 気がするにゃ~

早く 仕込みしてみよう~っと!!



ラベンダーと ピンクの 空と海・・・
辺りは とっても 静かで 船のエンジンの音が 微かに
風に乗って聞こえて来ます・・・


船が通った跡から ゆっくりと 大きな 波紋が表れました・・・
とろけるような やわらかな 色合いが やさしい・・・


波紋って こんなに
キレイだったっけ~・・・?


一番 揺れてる場所を クローズアップしてみたよ・・・
ココは 光も 集まって キレイなのにゃ~・・・


そろそろ街並みも 真珠のような 街路灯が
光り出して 夜の風景に 変わって来ました・・・
やっぱり 名瀬の街は キレイだよね・・・


さてと!!
大熊の夕陽は これで 終わり~・・・
こんなに 短時間に 色が変わって行くのは
久しぶりだったので 見惚れちゃって・・・

また 素敵な風景 探してみますね~
さてと!!
どのくらい 急げるか わからないけど・・・
とにかく 急ピッチで がんばります!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月05日
今日は ガッツリ!チキンのレモン南蛮にゃ~!(・∀・)♪
8月 5日 (金) 日替わり お弁当予定 ¥600
★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
草取りまで 少しやったら 汗ビッショリに
なっちゃいました・・・

仮眠してたら すごく懐かしい夢を 見たよ~・・・
幼稚園くらいだったかにゃ~・・・?
ご近所の おばあちゃんが 遊びに行くと
いつも カレーを 食べさせてくれてたの~
それが ジャワカレーで 幼稚園児の こぐまには
かなり 辛いものなんだけど 次に出て来る
桃缶が 甘くて・・・
芸者さんだった おばあちゃんは 三味線を
壁に立てかけてあって たま~に 弾いて
歌って見せてくれたっけ・・・
おじいちゃんは 糖尿病で 寝たきりだったけど・・・
こぐまが 遊びに行くと いつも ニコニコしてたっけ・・・
何故か それから オトナに戻ってて・・・
会いたい人を ずっと探してる夢に変わって・・・
会いたい人 いっぱいいるけど こぐまの歳になったら
もう どのくらい 会えるんだろう・・・?
島に来る 3年前から 結構大変な事が あって・・・
こぐまの人生の中では 4歳の時・・・
二十歳の時・・・
それから 島に来る 3年前・・・
そして 移転してから 現在まで・・・
大きな 波が 4つ来てる・・・
どれも よく切り抜けたにゃ~って思う・・・
どの時も しっかり 前を向いて 歩いて来たよ~
だから いつでも その時に 関わりあった人達には
笑顔で 会えるの~
感動して 泣いちゃうのもあるけどね~

ちょっと 会いに行きたくなったにゃ~・・・
来年辺り・・・
思い出人巡りしようかにゃ~
今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
週末の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~
サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで
出来ていられるようにして 保存が 少しでも
利くメニューを 考えて・・・face06icon10
夏野菜カレーも 冷たいバージョンに してみようと思って
ジュレで カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!
マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今日は 大事に 取っておいた シルクスートと、
新芋を ブレンドしました♪
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の マリネ液で
味付けしました♫
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
これからも お手頃な お芋を 見つけたら、
また お芋のマリネは 作りたいと思います・・・
でも なかなかイイの 見つからないのにゃ~
だんだん・・・
オレンジ色から やさしいピンク色に 変わって行く
空と 海・・・
帰りの船が描く 水しぶきが パステル画みたい・・・

通った跡が とっても キレイ・・・

ラベンダー色も 混ざって・・・
こんな色の風景を撮ったのは 初めて・・・

おかえりなさい・・・
やっと 名瀬に 戻って来たんだね~・・・

燃えるような オレンジから やさしいピンク色・・・
自然が 作る色って
本当に ステキ・・・

さてと!!
また 洗濯機 蓋閉めるの
忘れちゃってた~

もう 終わったかにゃ~・・・?
急いで 干して来ます!!

じゃ~みんな~また後でね~
★チキンのレモン南蛮 ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★筍キンピラ
★本日のマリネ ★さつま芋ブロッコリーマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
草取りまで 少しやったら 汗ビッショリに
なっちゃいました・・・


仮眠してたら すごく懐かしい夢を 見たよ~・・・
幼稚園くらいだったかにゃ~・・・?
ご近所の おばあちゃんが 遊びに行くと
いつも カレーを 食べさせてくれてたの~
それが ジャワカレーで 幼稚園児の こぐまには
かなり 辛いものなんだけど 次に出て来る
桃缶が 甘くて・・・
芸者さんだった おばあちゃんは 三味線を
壁に立てかけてあって たま~に 弾いて
歌って見せてくれたっけ・・・
おじいちゃんは 糖尿病で 寝たきりだったけど・・・
こぐまが 遊びに行くと いつも ニコニコしてたっけ・・・

何故か それから オトナに戻ってて・・・
会いたい人を ずっと探してる夢に変わって・・・
会いたい人 いっぱいいるけど こぐまの歳になったら
もう どのくらい 会えるんだろう・・・?
島に来る 3年前から 結構大変な事が あって・・・
こぐまの人生の中では 4歳の時・・・
二十歳の時・・・
それから 島に来る 3年前・・・
そして 移転してから 現在まで・・・

大きな 波が 4つ来てる・・・
どれも よく切り抜けたにゃ~って思う・・・
どの時も しっかり 前を向いて 歩いて来たよ~
だから いつでも その時に 関わりあった人達には
笑顔で 会えるの~
感動して 泣いちゃうのもあるけどね~


ちょっと 会いに行きたくなったにゃ~・・・

来年辺り・・・
思い出人巡りしようかにゃ~

今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で
一番の人気者です・・・
週末の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~

サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで
出来ていられるようにして 保存が 少しでも
利くメニューを 考えて・・・face06icon10
夏野菜カレーも 冷たいバージョンに してみようと思って
ジュレで カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
今日は 大事に 取っておいた シルクスートと、
新芋を ブレンドしました♪
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の マリネ液で
味付けしました♫
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
これからも お手頃な お芋を 見つけたら、
また お芋のマリネは 作りたいと思います・・・
でも なかなかイイの 見つからないのにゃ~

だんだん・・・
オレンジ色から やさしいピンク色に 変わって行く
空と 海・・・
帰りの船が描く 水しぶきが パステル画みたい・・・


通った跡が とっても キレイ・・・


ラベンダー色も 混ざって・・・
こんな色の風景を撮ったのは 初めて・・・


おかえりなさい・・・
やっと 名瀬に 戻って来たんだね~・・・


燃えるような オレンジから やさしいピンク色・・・
自然が 作る色って
本当に ステキ・・・


さてと!!
また 洗濯機 蓋閉めるの
忘れちゃってた~


もう 終わったかにゃ~・・・?
急いで 干して来ます!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月04日
本日の日替わりは あと 2個です・・・♪(・ω・)ノ
8月 4日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ

サッパリ豚塩おろし野菜ソース

★本日のマリネ ★大根ツナトマトレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 2個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

うにゃ~・・・
やっと 落ち着いたにゃ~
イタタタ・・・


今朝 慌てて 仕込んでたら・・・
足の指を 思いっ切り ぶつけちゃって・・・
右足の 中指と 薬指が ぐんにゃり 曲がっちゃう程
ぶつけちゃったのにゃ~

この頃 同じ様な 失敗ばかりで、先週は 親指・・・
先々週も 親指を 同じ場所で ぶつけてるの~

お風呂場でも やってるし・・・
あまりの痛さに 涙ポロポロ・・・
こんなに続くと 学習能力が ないんだ!!って
自分に 腹が立っちゃったりして・・・


愛用の5本指ソックスの中で
かなり窮屈に なっちゃってます・・・
きっと腫れちゃってるんだろうにゃ~・・・

大部 歩きやすくは なって来たけど・・・
まだま~だ 痛いのにゃ~・・・

くっそ~~~!!
歳は取りたくないにゃ~・・・

夕陽の オレンジ色から だんだん ラベンダー色に
空も海も 変わって来たよ~・・・

うにゃ!!
何か 動くもの 見つけた~!!

小さな 船が 戻って来たのかにゃ~・・・?

淡い オレンジ色の 空をバックに 幻想的・・・

奥に 見えるのは タンカーなのかにゃ~・・・?

雨の横当島をバックに・・・

あ!!
曲がって こっちに 向かったかも~!!
この曲がった時に 出来る 波しぶきが
パステル画みたいに やさしいラインを 描きます・・・

気がついたら 風景の色が
オレンジから ピンク色に
変わっちゃってる~!!

これからが またキレイなので 後からUPしますね~
さてと!!15分位 休憩~!!
今日は もう 慌てないで
ゆっくり 動くにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ

サッパリ豚塩おろし野菜ソース

★本日のマリネ ★大根ツナトマトレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 2個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~

尚、本日は サラダ類、マリネ、
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


うにゃ~・・・
やっと 落ち着いたにゃ~
イタタタ・・・



今朝 慌てて 仕込んでたら・・・
足の指を 思いっ切り ぶつけちゃって・・・
右足の 中指と 薬指が ぐんにゃり 曲がっちゃう程
ぶつけちゃったのにゃ~


この頃 同じ様な 失敗ばかりで、先週は 親指・・・
先々週も 親指を 同じ場所で ぶつけてるの~


お風呂場でも やってるし・・・

あまりの痛さに 涙ポロポロ・・・

こんなに続くと 学習能力が ないんだ!!って
自分に 腹が立っちゃったりして・・・



愛用の5本指ソックスの中で
かなり窮屈に なっちゃってます・・・
きっと腫れちゃってるんだろうにゃ~・・・


大部 歩きやすくは なって来たけど・・・
まだま~だ 痛いのにゃ~・・・


くっそ~~~!!
歳は取りたくないにゃ~・・・


夕陽の オレンジ色から だんだん ラベンダー色に
空も海も 変わって来たよ~・・・

うにゃ!!
何か 動くもの 見つけた~!!


小さな 船が 戻って来たのかにゃ~・・・?


淡い オレンジ色の 空をバックに 幻想的・・・

奥に 見えるのは タンカーなのかにゃ~・・・?

雨の横当島をバックに・・・

あ!!
曲がって こっちに 向かったかも~!!

この曲がった時に 出来る 波しぶきが
パステル画みたいに やさしいラインを 描きます・・・

気がついたら 風景の色が
オレンジから ピンク色に
変わっちゃってる~!!


これからが またキレイなので 後からUPしますね~

さてと!!15分位 休憩~!!
今日は もう 慌てないで
ゆっくり 動くにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月04日
今日は サッパリ豚塩おろし野菜ソースにゃ~!(・ω・)ノ
8月 4日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ
★本日のマリネ ★大根ツナトマトレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
7時ちょっと前から
8:30まで 爆睡しちゃった~

体が 怠重いと思ったら 今日は
これから 雨が降るみたいだにゃ~・・・

でも コレで 植物たちが 元気になれるんだよね~
そう思えば 大丈夫って 思うのにゃ~・・・
夜の仕込みは 和惣菜仕込みで 大渋滞で・・・
めっちゃ 大変だった~・・・

なので 今日は 仕込みの編成も
大部順序を変えたりして がんばったよ~

雨になるけど きっとイイ日に
なりますように・・・
今日は サッパリ豚塩おろし野菜ソースです・・・
こぐま夏のイチオシ メニューです♪
なのに 大根が
めっちゃ 高い~~~!!

でも マリネに使った しっぽや 頭の固い所を
大事に 取っておいて 大根おろしにしたのにゃ~
猛暑で 野菜不足してるから 有効に
使わなくちゃ~ね!!
豚のしゃぶしゃぶ肉を あっさりと 塩味で 火を通して
刻み野菜を 乗っけて こぐま特製大根おろしの
タレをかけちゃいます・・・
このおろしポン酢は マリネ液と同じで
酸味は う~んと おさえています・・・
ずっと猛暑が続いて 台風で 気温が下がって
ガクン!と 疲れが 出て来るかも・・・
そんな時 ビタミンB群の 豊富な豚肉が おススメです・・・
あっさりとして それでいて ガッツリ系~!
白いご飯にも とっても合うよ~♪
サブメインは アスパラきのこジュレパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
夏バージョンに 変身させて 食べやすいように
アッサリと ジュレベースで 作ってみたよ~
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみたら
カラフルになったよ~♪
野菜の旨味 たっぷりの ジュレパスタに
なりました・・・♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!!
今日は 大きな 完熟した ファーストトマトを使った
大根ツナトマトマリネにします・・・
ビタミンC たっぷりな 大根と しっかり味の濃い
完熟した ファーストトマトの味わいを
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
今 喉風邪が 流行ってるよね~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
夕陽が沈んで 雨雲と すみれ色の 空と海が
広がっています・・・

横当島は 大雨かにゃ~・・・?
雨の色が ハッキリして来てる・・・

何もかもが すみれ色に 溶け込んでしまいそうな中・・・
夕陽の残像は 色鮮やかに 光を 灯しています・・・

この夕陽が 最後まで がんばって・・・
これから 素晴しい 不思議な 色の世界を
見せてくれたの・・・

この遠くから 見える 小さな影は なんだろう・・・?
最後まで わからず終いだったけど・・・

夕陽の トーンが 変わって来たよ~・・・
これから 淡い 不思議な世界が 表れます・・・
うにゃ!!
今朝は 時間切れ~
もうちょっと 待ってて~

仕込みは 大丈夫~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこジュレパスタ★気まぐれナムル★キンピラ
★本日のマリネ ★大根ツナトマトレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
7時ちょっと前から
8:30まで 爆睡しちゃった~


体が 怠重いと思ったら 今日は
これから 雨が降るみたいだにゃ~・・・


でも コレで 植物たちが 元気になれるんだよね~

そう思えば 大丈夫って 思うのにゃ~・・・

夜の仕込みは 和惣菜仕込みで 大渋滞で・・・
めっちゃ 大変だった~・・・


なので 今日は 仕込みの編成も
大部順序を変えたりして がんばったよ~



雨になるけど きっとイイ日に
なりますように・・・

今日は サッパリ豚塩おろし野菜ソースです・・・
こぐま夏のイチオシ メニューです♪
なのに 大根が
めっちゃ 高い~~~!!


でも マリネに使った しっぽや 頭の固い所を
大事に 取っておいて 大根おろしにしたのにゃ~

猛暑で 野菜不足してるから 有効に
使わなくちゃ~ね!!

豚のしゃぶしゃぶ肉を あっさりと 塩味で 火を通して
刻み野菜を 乗っけて こぐま特製大根おろしの
タレをかけちゃいます・・・
このおろしポン酢は マリネ液と同じで
酸味は う~んと おさえています・・・
ずっと猛暑が続いて 台風で 気温が下がって
ガクン!と 疲れが 出て来るかも・・・
そんな時 ビタミンB群の 豊富な豚肉が おススメです・・・
あっさりとして それでいて ガッツリ系~!
白いご飯にも とっても合うよ~♪

サブメインは アスパラきのこジュレパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
夏バージョンに 変身させて 食べやすいように
アッサリと ジュレベースで 作ってみたよ~
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみたら
カラフルになったよ~♪
野菜の旨味 たっぷりの ジュレパスタに
なりました・・・♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!!

今日は 大きな 完熟した ファーストトマトを使った
大根ツナトマトマリネにします・・・
ビタミンC たっぷりな 大根と しっかり味の濃い
完熟した ファーストトマトの味わいを
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
今 喉風邪が 流行ってるよね~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~

夕陽が沈んで 雨雲と すみれ色の 空と海が
広がっています・・・


横当島は 大雨かにゃ~・・・?
雨の色が ハッキリして来てる・・・


何もかもが すみれ色に 溶け込んでしまいそうな中・・・
夕陽の残像は 色鮮やかに 光を 灯しています・・・

この夕陽が 最後まで がんばって・・・
これから 素晴しい 不思議な 色の世界を
見せてくれたの・・・


この遠くから 見える 小さな影は なんだろう・・・?
最後まで わからず終いだったけど・・・


夕陽の トーンが 変わって来たよ~・・・

これから 淡い 不思議な世界が 表れます・・・

うにゃ!!
今朝は 時間切れ~
もうちょっと 待ってて~


仕込みは 大丈夫~!!
じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月03日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
8月 3日 (水) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ&ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は ポテサラ、マカロニサラダ、ハンバーグは 売り切れました・・・
マリネ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは 3個になりました・・・
ご飯もありますので 肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
暑い~

今 サブメインが 無くなったので ゴーヤチャンプルー
ちょこっと 作りました♪
苦味は 大部 押さえちゃったよ~

あと 今 揚げ芋のサラダを 作りました♪
ちょこっと 胡椒を利かせた
マヨネーズタイプの サラダです・・・
ビールの おつまみにも なっちゃうのにゃ~

雨雲から 夕陽が 少しづつ 顔を出して来たよ~・・・
光の道が クッキリと 長く 伸びて来たよ~・・・

ほら・・・夕陽の お尻が 見えて来た~♪

思ったより 早く沈もうとしてる~
待って~~~!!


もう ここまで来たら 早く沈んじゃうのにゃ~
でも・・・キレイ・・・

水面も キラキラ・・・

完全に 姿を表して 光り輝いてます・・・
キレイにゃ~・・・

こんなに 雲があったのに 見られたのは
ラッキーでした♪

これからが 幻想的な 世界に入ります・・・
色も 全く 違う 予想していない世界でした・・・
また後から UPしますね~
さてと!!
夕方 パタパタに なっちゃった~
ちょこっと 休憩~!!
それから 和惣菜です・・・

じゃ~みんな~また後でね~


★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

鶏マヨごぼうバーグ&ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は ポテサラ、マカロニサラダ、ハンバーグは 売り切れました・・・
マリネ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは 3個になりました・・・

ご飯もありますので 肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
暑い~


今 サブメインが 無くなったので ゴーヤチャンプルー
ちょこっと 作りました♪
苦味は 大部 押さえちゃったよ~


あと 今 揚げ芋のサラダを 作りました♪
ちょこっと 胡椒を利かせた
マヨネーズタイプの サラダです・・・

ビールの おつまみにも なっちゃうのにゃ~


雨雲から 夕陽が 少しづつ 顔を出して来たよ~・・・
光の道が クッキリと 長く 伸びて来たよ~・・・

ほら・・・夕陽の お尻が 見えて来た~♪


思ったより 早く沈もうとしてる~

待って~~~!!



もう ここまで来たら 早く沈んじゃうのにゃ~

でも・・・キレイ・・・


水面も キラキラ・・・


完全に 姿を表して 光り輝いてます・・・
キレイにゃ~・・・

こんなに 雲があったのに 見られたのは
ラッキーでした♪

これからが 幻想的な 世界に入ります・・・
色も 全く 違う 予想していない世界でした・・・
また後から UPしますね~

さてと!!
夕方 パタパタに なっちゃった~
ちょこっと 休憩~!!
それから 和惣菜です・・・


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月03日
今日は鶏マヨバーグと ポテカレチーズコロッケが オマケだよ~♪
8月 3日 (水) 日替わり お弁当予定 ¥600
★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

うにゃ~
今日は 細かいのが
多過ぎて マイッタ~!!
猛ダッシュで コロッケ 衣つけなくちゃ~
でも 他のは 出来てるから 間に合うよ~
ジャガイモを 荒くつぶして キーマカレーを
練り込んで チーズを入れた ポテカレチーズコロッケを
作ります・・・
辛さより 新玉ねぎの 甘みとコクが 生きてます・・・
とってもマイルドに 仕上がったので 冷めても
美味しいよ~
なので 今日は 鶏マヨごぼうバーグと ポテカレチーズコロッケのセットです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す
サブメインは マカロニグラタン♪
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
βカロチンたっぷり・・・
夏の強い日差しで 疲れた お肌に とっても
やさしいマリネです・・・
で お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
月曜日の 夕陽・・・
この日は 本当に いろんな色に 変化して
不思議な 世界が 見れました・・・

ほら・・・
横当島辺りは 雨・・・

どのくらいの 雨なんだろうにゃ~・・・?
土砂降りなのかにゃ~・・・?

この雨雲から 夕陽が 抜け出して もうすぐ 顔を 出すよ~・・・

ほら・・・
光が 溢れて 来たよ~・・・

燃えるような オレンジ・・・
スポットライトのように 見える先の
小さい影は 何だろうにゃ~・・・?

凪の ラベンダー色の海に 一本の
オレンジ色に 道が 出来たよ~・・・
これから どんどん 色が変わって行きます・・・
とっても キレイだったから
後から UPしますね~

さてと!!
今日は 急がなくちゃ~
パタパタだったけど
やり甲斐は あったよ~・・・
さぁ~今日も がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


うにゃ~
今日は 細かいのが
多過ぎて マイッタ~!!
猛ダッシュで コロッケ 衣つけなくちゃ~
でも 他のは 出来てるから 間に合うよ~

ジャガイモを 荒くつぶして キーマカレーを
練り込んで チーズを入れた ポテカレチーズコロッケを
作ります・・・
辛さより 新玉ねぎの 甘みとコクが 生きてます・・・
とってもマイルドに 仕上がったので 冷めても
美味しいよ~

なので 今日は 鶏マヨごぼうバーグと ポテカレチーズコロッケのセットです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す

サブメインは マカロニグラタン♪
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
βカロチンたっぷり・・・
夏の強い日差しで 疲れた お肌に とっても
やさしいマリネです・・・
で お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

月曜日の 夕陽・・・
この日は 本当に いろんな色に 変化して
不思議な 世界が 見れました・・・

ほら・・・
横当島辺りは 雨・・・


どのくらいの 雨なんだろうにゃ~・・・?
土砂降りなのかにゃ~・・・?

この雨雲から 夕陽が 抜け出して もうすぐ 顔を 出すよ~・・・

ほら・・・
光が 溢れて 来たよ~・・・


燃えるような オレンジ・・・
スポットライトのように 見える先の
小さい影は 何だろうにゃ~・・・?


凪の ラベンダー色の海に 一本の
オレンジ色に 道が 出来たよ~・・・
これから どんどん 色が変わって行きます・・・
とっても キレイだったから
後から UPしますね~


さてと!!
今日は 急がなくちゃ~
パタパタだったけど
やり甲斐は あったよ~・・・
さぁ~今日も がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月02日
「ジャカランダ ママカフェ」さんの ママご飯 ウマウマ~(〃∇〃)
こんばんにゃ~!こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
今日は イイダッカな 野菜が
なかなか見つからなくて・・・
途中 スーパーの駐車場で
1時間位 爆睡しちゃいました~

どうも 体が 重いと思ったら
台風も来るみたいだし・・・
どうりで しんどいと思ったのにゃ~

夕飯!!
「ジャカランダママカフェ」さんで
しっかり食べて来ました♪


こんな時は 早めに 戻って 自分で食べたら、
卵かけご飯か にゃっとう(納豆)飯に なっちゃうの~・・・
土曜日で かなり体力も 消耗してたから 安心出来る場所で
食べちゃった方が イイのにゃ~

なので・・・
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・

お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
今日は お客さんが いっぱい!!
ママは ひとりで やっていらっしゃるので
カウンターに座った いつもの メンバーは
おまかせメニューです~♪
みんな 別々に 来てるのに・・・
「ママ~ご飯~!!」って
入ってたのが面白い~♪
こぐまも もちろん 一緒で
「ママ~ご飯~!」
って言ってました♪
最初の お通しは 明太子のペンネ・・・♪
こぐまは コレ 好き~!!

ママは ひとりで パタパタなので いっぺんには
出せません・・・
順を追って 出て来ます♪
今日の おまかせメニューは 豚しゃぶ♪
胡麻ダレが かかっています~

ロースの 脂身が 少ないところで やわらか~い!!
アッサリとしてるけど 胡麻ダレが コクがあって
美味しい~♪

レタスも 軽くボイルしてあって 食べやすい~
東京でも ボイルレタスが 添え野菜で
出てたっけ~
懐かしい~
柔らかだけど シャキシャキ感は
残ってて 美味しいのにゃ~♪

ココで 出るトマトは 甘いよ~
ママ 結構 こだわって 選んでるかもです~

ニガウリと カニカマの 小鉢♪
ママは こういうの 上手なんだよね~!
苦味も 抑えて 甘めの三杯酢で 和えてあります♪

「今日は 味噌汁が 売り切れだから サラダで ごめん~」
って言ってたけど このアボカド入りの サラダは
めちゃうまです~♪

アボカドが ゴロゴロ入ってます~

お客さんから 頂いた そぼろも 分けて来れちゃいました♪
うにゃ~
うまうま~~~♪

ママのヨーグルトは いつも美味しい~
今回は スモモのコンポートを
たっぷりかけて くれちゃいました♪
う~ま~そ~う~~~にゃ~~~!!

ね~!!
ほら スモモたっぷりにゃ~!!
甘さほどほどなんだけど やさしい甘さが
体に 染みて来ます~


はにゃ~・・・
お腹いっぱい~!!
大満足です~!!

店内は お客さんが いらっしゃったので
今回は 前回の写真を 使わせていただきした♪
カウンターは 丸みのある やさしい
アジアンチックな椅子です・・・

とにかく 家具類が めっちゃ可愛いのにゃ~♪


美味しかったです~
ママ~
また 伺いますね~
「ジャカランダ ママカフェ」さん
鹿児島県奄美市名瀬金久町2−8
TEL 0997-52-0077
定休日 不定休
営業時間は PM 5:30~7:00だけど おひとりで
やっていらっしゃるので 7:00くらいだと メニューが
揃っていますよ♪


はにゃ~・・・
今日は イイダッカな 野菜が
なかなか見つからなくて・・・

途中 スーパーの駐車場で
1時間位 爆睡しちゃいました~


どうも 体が 重いと思ったら
台風も来るみたいだし・・・

どうりで しんどいと思ったのにゃ~


夕飯!!
「ジャカランダママカフェ」さんで
しっかり食べて来ました♪



こんな時は 早めに 戻って 自分で食べたら、
卵かけご飯か にゃっとう(納豆)飯に なっちゃうの~・・・
土曜日で かなり体力も 消耗してたから 安心出来る場所で
食べちゃった方が イイのにゃ~


なので・・・
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・


お休みの間、よその お店を めぐりながら
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~

今日は お客さんが いっぱい!!

ママは ひとりで やっていらっしゃるので
カウンターに座った いつもの メンバーは
おまかせメニューです~♪

みんな 別々に 来てるのに・・・
「ママ~ご飯~!!」って
入ってたのが面白い~♪

こぐまも もちろん 一緒で
「ママ~ご飯~!」
って言ってました♪

最初の お通しは 明太子のペンネ・・・♪
こぐまは コレ 好き~!!


ママは ひとりで パタパタなので いっぺんには
出せません・・・
順を追って 出て来ます♪

今日の おまかせメニューは 豚しゃぶ♪
胡麻ダレが かかっています~


ロースの 脂身が 少ないところで やわらか~い!!
アッサリとしてるけど 胡麻ダレが コクがあって
美味しい~♪


レタスも 軽くボイルしてあって 食べやすい~
東京でも ボイルレタスが 添え野菜で
出てたっけ~
懐かしい~
柔らかだけど シャキシャキ感は
残ってて 美味しいのにゃ~♪


ココで 出るトマトは 甘いよ~
ママ 結構 こだわって 選んでるかもです~


ニガウリと カニカマの 小鉢♪
ママは こういうの 上手なんだよね~!
苦味も 抑えて 甘めの三杯酢で 和えてあります♪

「今日は 味噌汁が 売り切れだから サラダで ごめん~」
って言ってたけど このアボカド入りの サラダは
めちゃうまです~♪


アボカドが ゴロゴロ入ってます~

お客さんから 頂いた そぼろも 分けて来れちゃいました♪
うにゃ~
うまうま~~~♪


ママのヨーグルトは いつも美味しい~

今回は スモモのコンポートを
たっぷりかけて くれちゃいました♪

う~ま~そ~う~~~にゃ~~~!!

ね~!!
ほら スモモたっぷりにゃ~!!

甘さほどほどなんだけど やさしい甘さが
体に 染みて来ます~



はにゃ~・・・
お腹いっぱい~!!
大満足です~!!


店内は お客さんが いらっしゃったので
今回は 前回の写真を 使わせていただきした♪
カウンターは 丸みのある やさしい
アジアンチックな椅子です・・・

とにかく 家具類が めっちゃ可愛いのにゃ~♪



美味しかったです~
ママ~
また 伺いますね~

「ジャカランダ ママカフェ」さん
鹿児島県奄美市名瀬金久町2−8
TEL 0997-52-0077
定休日 不定休
営業時間は PM 5:30~7:00だけど おひとりで
やっていらっしゃるので 7:00くらいだと メニューが
揃っていますよ♪

2016年08月02日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
8月 2日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、マリネ、サラダ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げも いっぱいあります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
ちょこっと 業者さんの 搬入と 午後からの
お弁当が 重なって パタパタでした~
やっと 落ち着いて 一段落です・・・
今日は これから 閉店ちょっと前の ご予約で
終わりかにゃ~?
これから ドレッシングと 明日のミニコロッケ作りを
しようかにゃ~・・・
コロッケは パン粉を切らしちゃったので
業者さん待ちです~
昨日 あんなに 運転しながら
パン粉♪~♫~♪パン粉♪~♫~♪って
意味不明な 歌うたってたのに・・・

お店の中 入ったら 忘れちゃって・・・
歳は 取りたくないにゃ・・・

今朝は 肉団子の トロントロンの タレを
厨房の床に ドヒャ~~~!!っと こぼしちゃうし・・・
ネバネバ片栗粉の スライムが 広がって
すんごいことに なっちゃいました・・・

今やっと 片付いて 床が 乾いたとこです~
何となく お客さんのフロアーの方も
ペタペタしたカンジなので 今日は 閉店してから
水撒きしながら 洗おう~っと!!
ちょこっと 今日は 週の初めなのに
過密スケジュールにゃ~・・・

何とか 追いつかないと~~~!!
ちょこっと 焦っちゃうにゃ~
でも がんばるにゃん!!


砂浜に出て 写真を撮るのが好き・・・
特に こんな 黄昏色の空の時が 一番好き・・・

裸足で 海に足だけ浸かりながら 撮ってると・・・
一週間 全力投球した疲れを 洗い流して
くれるようです・・・

すぅ~~~っと 入り過ぎてた チカラが
抜けて行く様な 気もするのにゃ~・・・
足の浮腫も取れたら イイのに・・・


こぐま・・・元気出して・・・
そう言いながら 夕陽が 沈んで行くように
思えたりして・・・


見ていたら 慰められたような 気がして・・・
島の 自然は やっぱり やさしい・・・

黒い雨雲が チョッピリ 意地悪だけど・・・

半分だけ 影のある風景なんて なかなか撮れないから・・・
それはそれで ヨシ!!
って 思うのにゃ~・・・

さてと!!
ちょこっと 疲れたから 作業する前に
15分位 休憩~

じゃ~みんな~また後でね~

★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

白身魚フリッター彩りソース

★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、マリネ、サラダ、お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げも いっぱいあります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
ちょこっと 業者さんの 搬入と 午後からの
お弁当が 重なって パタパタでした~

やっと 落ち着いて 一段落です・・・

今日は これから 閉店ちょっと前の ご予約で
終わりかにゃ~?
これから ドレッシングと 明日のミニコロッケ作りを
しようかにゃ~・・・

コロッケは パン粉を切らしちゃったので
業者さん待ちです~

昨日 あんなに 運転しながら
パン粉♪~♫~♪パン粉♪~♫~♪って
意味不明な 歌うたってたのに・・・


お店の中 入ったら 忘れちゃって・・・
歳は 取りたくないにゃ・・・


今朝は 肉団子の トロントロンの タレを
厨房の床に ドヒャ~~~!!っと こぼしちゃうし・・・
ネバネバ片栗粉の スライムが 広がって
すんごいことに なっちゃいました・・・


今やっと 片付いて 床が 乾いたとこです~
何となく お客さんのフロアーの方も
ペタペタしたカンジなので 今日は 閉店してから
水撒きしながら 洗おう~っと!!
ちょこっと 今日は 週の初めなのに
過密スケジュールにゃ~・・・


何とか 追いつかないと~~~!!
ちょこっと 焦っちゃうにゃ~

でも がんばるにゃん!!



砂浜に出て 写真を撮るのが好き・・・
特に こんな 黄昏色の空の時が 一番好き・・・

裸足で 海に足だけ浸かりながら 撮ってると・・・
一週間 全力投球した疲れを 洗い流して
くれるようです・・・


すぅ~~~っと 入り過ぎてた チカラが
抜けて行く様な 気もするのにゃ~・・・
足の浮腫も取れたら イイのに・・・



こぐま・・・元気出して・・・
そう言いながら 夕陽が 沈んで行くように
思えたりして・・・



見ていたら 慰められたような 気がして・・・
島の 自然は やっぱり やさしい・・・

黒い雨雲が チョッピリ 意地悪だけど・・・

半分だけ 影のある風景なんて なかなか撮れないから・・・
それはそれで ヨシ!!
って 思うのにゃ~・・・


さてと!!
ちょこっと 疲れたから 作業する前に
15分位 休憩~


じゃ~みんな~また後でね~


2016年08月02日
今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ
8月 2日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~・・・
昨日の夜・・・
blog書いてたら・・・
「Firefoxちゃんが リフレッシュを して下さい」って 言って来たの~
そんでもって ちょっと触った途端に
クリーンアップ始めたと思ったら・・・
終わった後・・・
書いてた 記事が
何処にも にゃい!!
ガァーーーン!!

じゃ~みんな~の 最後辺りだったので・・・
もう書き終わるスレスレの
アクシデント!!
オーマイガー!!

月曜の仕込みは 半端ないくらい 多いので
仕方なく 諦めて、タグに残った 確認のプレビューが
半分残ってたから 後から 書き直します~

ぐ~や~じ~い~~~!!
土曜日も 悔しかったけど、
記事が 消えちゃうのは 本当に
ぐ~や~じ~い~~~!!
夕方~夜の間に 書きますね~

今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは ナマの状態だと ヌルヌルしていて ムチンという
物質を多く含んでいます・・・
このムチンという物質が 体に とっても イイのにゃ~
疲労回復や 抗ウィルス作用や 粘膜を保護したり・・・
細胞の活性化も してくれます・・・
喉の風邪が 流行ってる 今の時期には 持って来いかも~
また 加熱すると ヌルヌルは
一切なくなるから 不思議なの~
クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
パプリカの入った タルタルソースを
たっぷり かけちゃおうね~
サブメインは トマトきのこジュレパスタ・・・
トマトハーブ味の あっさりと食べやすい
冷たいパスタです・・・
キノコたっぷり入れて あるので トマトと
キノコの旨みが 生きてま~す♪
マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子の 美味しい季節に なったよね~♪
こんな日は バテやすいので ナスかぼちゃマリネは
オススメで~す・・・♪
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~
この前の 日曜日の 大浜の夕陽・・・
とろけるような ラベンダー色の海に
金色の夕陽の道が 浮かんでいます・・・

下の浜まで 降りてみると・・・
小さな 子どもたちが はしゃいで
海に石を投げていました・・・

みんな とっても 楽しそう~・・・
小さな頃に こんなキレイな 海に 慣れ親しんで
いられるのって 東京育ちの こぐまには 羨ましいです・・・

ちょこっと 意地悪な 雲が邪魔してるけど
それはそれなりに ステキ・・・
きかん坊の 子犬が 夕陽に 飛び込んで来たみたい・・・

これから やさしい色の 空が 広がって行くよ・・・
この燃えるような オレンジは 沈んだら 見えないもの・・・

続きは また後で・・・
さてと!!
今日は 作業が 細かいから 順序良く
進めないと~
洗濯物は 干したから 後は 身支度して
業者さんに 発注しないと~
それから 作業再開です~

じゃ~みんな~また後でね~


★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮
★本日のマリネ ★ナスかぼちゃマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~・・・
昨日の夜・・・
blog書いてたら・・・
「Firefoxちゃんが リフレッシュを して下さい」って 言って来たの~
そんでもって ちょっと触った途端に
クリーンアップ始めたと思ったら・・・
終わった後・・・
書いてた 記事が
何処にも にゃい!!
ガァーーーン!!


じゃ~みんな~の 最後辺りだったので・・・
もう書き終わるスレスレの
アクシデント!!
オーマイガー!!


月曜の仕込みは 半端ないくらい 多いので
仕方なく 諦めて、タグに残った 確認のプレビューが
半分残ってたから 後から 書き直します~


ぐ~や~じ~い~~~!!
土曜日も 悔しかったけど、
記事が 消えちゃうのは 本当に
ぐ~や~じ~い~~~!!
夕方~夜の間に 書きますね~


今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは ナマの状態だと ヌルヌルしていて ムチンという
物質を多く含んでいます・・・
このムチンという物質が 体に とっても イイのにゃ~
疲労回復や 抗ウィルス作用や 粘膜を保護したり・・・
細胞の活性化も してくれます・・・
喉の風邪が 流行ってる 今の時期には 持って来いかも~
また 加熱すると ヌルヌルは
一切なくなるから 不思議なの~
クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
パプリカの入った タルタルソースを
たっぷり かけちゃおうね~

サブメインは トマトきのこジュレパスタ・・・
トマトハーブ味の あっさりと食べやすい
冷たいパスタです・・・
キノコたっぷり入れて あるので トマトと
キノコの旨みが 生きてま~す♪

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
茄子の 美味しい季節に なったよね~♪
こんな日は バテやすいので ナスかぼちゃマリネは
オススメで~す・・・♪
茄子と 甘いかぼちゃを 加熱して、生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みます♪
もうそろそろ イイダッカに 味が染みてるはず~
ポリフェノールいっぱいの マリネです・・・
元気が出るよ~♪
よろしかったら 買いに来てね~

この前の 日曜日の 大浜の夕陽・・・
とろけるような ラベンダー色の海に
金色の夕陽の道が 浮かんでいます・・・


下の浜まで 降りてみると・・・
小さな 子どもたちが はしゃいで
海に石を投げていました・・・

みんな とっても 楽しそう~・・・

小さな頃に こんなキレイな 海に 慣れ親しんで
いられるのって 東京育ちの こぐまには 羨ましいです・・・

ちょこっと 意地悪な 雲が邪魔してるけど
それはそれなりに ステキ・・・
きかん坊の 子犬が 夕陽に 飛び込んで来たみたい・・・

これから やさしい色の 空が 広がって行くよ・・・
この燃えるような オレンジは 沈んだら 見えないもの・・・


続きは また後で・・・

さてと!!
今日は 作業が 細かいから 順序良く
進めないと~
洗濯物は 干したから 後は 身支度して
業者さんに 発注しないと~
それから 作業再開です~


じゃ~みんな~また後でね~

