しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年08月19日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

8月 19日 (金) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06

★チキンのレモン南蛮  ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル  ★キンピラ


チキンのレモン南蛮


★本日のマリネ  ★人参芋ブロッコリーマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
猛暑の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は ポテサラ、キンピラ は 売り切れました・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~
他の お惣菜は 揃っています・・・
唐揚げは  6個あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、
肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
やっと落ち着いたよ~

今日は 失敗~!!
午前中の 仕込みの 途中で エアコンのリモコン
落としちゃったら ドライに なっちゃってて・・・ 

もう暑いのなんのって・・・face03icon10

途中 オーブンと フライヤーと ガス釜と
コンロ 2つ 動かしたら 目から 星が 
いっぱい
キラリンコ・・・icon12icon119icon12

おかしいにゃ~?!
エアコン壊れたかい?!

って見たら ドライの 28℃!!face08icon10

うぎゃ~~~!!face03icon10
最強にしてやるぅ~~~!!


でも 一旦 温まっちゃうと 
なっかなか 冷えなくて・・・icon10
お客さん側は 何とか 大丈夫だったけど
仕込中 めっちゃ 暑かった~
face03icon10

ナマモノ処理 終わってて ヨカッタ~icon10
から揚げ パスタ茹で、ごはん炊き、
チキンオーブン焼き 地獄でした・・・
face07icon10

今日は 水筒に 氷入れて お水やら ジュースやら
何倍 飲んだかにゃ~・・・?
face07icon10

めげずに ナンコツ 仕込まなくちゃ~
がんばるにゃん!!
face02icon21icon10

この頃 島のお天気は スッキリ晴れないから・・・
クリアーな 笠利の打田原崎原の 風景です~
face02


ココは めっちゃ透明度の高い
海なのにゃ~!!
face02


波の中が 透き通った ゼリーみたいに
透明で キレイでしょう~?
icon136


砂浜と 岩場もあります・・・
海 青くて キレイ~~~!!face05


ココの浜に 入る時は アダンの林を
くぐり抜けます・・・




アダンの木陰は 涼しいよ~・・・face02


うにゃ~
眩しい~~~!!
face03icon10
こんな快晴に 早くならないかにゃ~!!icon10


はにゃ~
お客さんの お引渡しが 終わったら、
15分位 シャワー浴びに行って来ます~
さすがに Gパンが 重たいです・・・
face01icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月19日

今日は ボリューム満点!チキンのレモン南蛮にゃ~!(・ω・)ノ

8月 19日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのレモン南蛮  ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ  ★人参芋ブロッコリーマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
昨夜は 気温が下がって 
楽~~~!!
って思ったら 湿気が 凄かった~!!face03icon10

こういう湿度の 高い空気は 食べ物を悪くする
菌が 繁殖しやすいから やっぱり エアコン・・・icon10


お盆も 終わって・・・
また 普通の 毎日が やって来るよね~

これから 少しずつ ペースを戻して 
やって行こう~っと!!
face01icon21

この頃 煙ったい空が 広がる お天気が 続いてるけど・・・
こぐまが 撮ってた 写真を見ると どうも 一昨年くらいから
こんな空が 目立ってるみたい・・・
icon02


分厚い 雲が 広がって・・・


真夏で とっても 暑かった
日だったけど・・・
湿度も 凄かった~!
face03icon10
写真を 撮ってると そんなことも わりと
覚えてたりします・・・

いろんな 思い出を 切り取る・・・
やっぱり 写真撮るのって 好き・・・
face02


思い出といえば・・・
移転した時に なくなってた 写真が 急に
出て来たよ~
face08
コレ もうないけど 三重の旅館の 中庭で 
おばさんか 中居さん?と 一緒に撮った写真・・・

ばあちゃんの写真は もらったことないんだけど・・・icon10
左端に じいちゃん、ばあちゃんの 旅館の名前が 
見えてたの~

まるで ばあちゃんが 寂しがってた こぐまに
見せてくれたみたいで うれしかった~!!
face02


旅館の 多分 親族メンバーの写真・・・
一応 こぐまが 長女で 生まれた お祝いみたい・・・

大の苦手だけど 親父さんと 
今の こぐまは ソックリです・・・
face07icon10


今日は チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で 
一番の人気者です・・・
お盆の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~
face02

サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで 
出来ていられるようにして 保存が 少しでも 
利くメニューを 考えて・・・face06icon10
夏野菜カレーも 冷たいバージョンに してみようと思って
ジュレで カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 野菜いっぱい 入れてみるね~!!


マリネは 人参芋とブロッコリーマリネ・・・
春以来 なかった 人参色の さつま芋
やっと見つけたよ~!!face02
コレ 人参じゃ~ないの~
人参色の さつま芋で 人参より βカロチンが
豊富に 含まれています・・・
ひさしぶりに 手に入ったので うれしい~!!
安納芋系で シットリタイプの お芋ちゃんです・・・
お肌にも 胃腸にも やさしい お芋ちゃんのマリネです・・・
胡麻レモンのマリネ液で 味付けしたよ~
よろしかったら 買いに来てね~icon136


さてと!!
今日は 野菜カットと 
から揚げから スタート!!


今週も 始まったばかりでも もう後半戦!!
慌てないで がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月18日

今日は 「ススムーチョ」さんで ランチして来たよ~♪(・∀・)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 和惣菜を 作ってから、ちょこっと 材料を
探しに 行って来ました♪
face02

その前に お昼ご飯~♪
実は 昨日は おかずを つついているうちに
眠っちゃって・・・
face04icon10

今年は めっちゃ 夏バテバテバテなので 
お昼は しっかり 食べないとね~!!

今日は ランチタイムに 間に合う時間だったので、
「ススムーチョ」さんに 行って来たよ~face02



実は こぐまは ランチの時間に
間に合わなくて移転されてから 
まだ 「ススムーチョ」さん
行ってなくって~・・・
icon10
店内は お客さんが 動いて 空いた瞬間を
速攻撮り~~~!!

テーブル席は いっぱいだったので まずは
カウンターを・・・

うにゃ~!!
このブルーの天井のライトの色 ステキ~!!
face08
ガラスブロックも 目隠しに 使っていて 
オシャレです~♪



打ちっぱなしの コンクリートに やさしい
ライトオーク系の 木も使われていて・・・

何気に おトイレのドアも ブルー♪
こういう テーマカラーのあるお店って ステキ~!!face02


パスタも 美味しそうだったけど・・・
やっぱり ランチに してみたよ~♪

今日は 「若鶏とたっぷりキャベツのトマト煮込み」♪
めっちゃ 楽しみにゃ~
(ドリンク付き ¥800icon06
みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・

にゃんにゃかにゃ~ん♪face02
はにゃ~
お野菜 ソースが お野菜 たっぷりで
美味しそうにゃ~!!



盛り付けも キレイ~!!face08


まずは ひとくち・・・
うまぁ~~~!!
チキン やわらか~い♪
face05


煮込み野菜も 美味しい~!!
トマトの酸味も やわらかくて ソースも 
コクが合って マイルドです・・・
icon125


白いご飯に 合う合う~!!


添え野菜の 盛り付けも キレイ~!


ホクホクの フライドポテトと・・・


バジル風味の パスタも 美味しい~
味がシンプルだから トマトソース付けても
美味しかったよ~
icon06


このニンニクの利いた ドレッシング
美味しかった~♪
icon136


昨日 バテバテだったので デザートも
食べちゃいました♪

シフォンケーキの バニラアイス添え♪ ¥400icon06
ランチの 飲み物は アイスティーにしました♪


アールグレイの 香りが とっても イイ香りにゃ~!!icon125


フワフワな シフォンケーキが 2枚なのも うれしい~icon06


まずは 溶けないうちに バニラビーンズ
タップリな アイスから・・・♪



フレッシュな 甘いマンゴーも うれしい~


フワフワ卵の味が しっかりしている
シフォンケーキ 美味しい~!!
icon125


アイス乗っけても 美味しかった~!


美味しかったです・・・
やっと ランチ時間に 間に合って 
うれしかったです~

お話しも 楽しかったです~
お忙しいのに 
ありがとうございました・・・

今度 ティータイムにも 
行ってみたいです・・・
また伺いますね~
icon136

「ミショランバー・ススムーチョ」さん
鹿児島県奄美市末広町16-9 1F
電話:0997-53-5077
営業時間》ランチ:午前11時30分~午後2時
(ランチは、火、木、土曜のみ)
       ティータイム:午後1時~16時
(ティータイムは、水、金曜のみ)
      ディナー:午後6時~午後10時00分
定休日:日曜日
  


Posted by こぐま at 21:23Comments(2)お店の紹介です

2016年08月18日

お渡し出来て 安心したら 爆睡しちゃってました~(=o=;)

おはようごじゃいま~す! 
    こぐまで~す!!
face01icon49

はにゃ~
盛皿も やっと 無事に お渡し出来て・・・

安心したら ソファーに 座った途端、
爆睡しちゃってました~・・・
face04icon10

気がついたら PM9:40!!
うっそ~~~!!
face08icon10

慌てて 片付けしたり、シャワー浴びたり・・・

それから PCちゃんの前に座って・・・
blog書くんだけど 眠っちゃって・・・face04icon10
また眠っちゃって・・・
face04icon10icon10

今朝 AM7:00くらいに 目が覚めたんだけど 
本当は カット作業夜のうちに したかったにゃ~!!
face03icon10

にゃ~んか 包まれるような 眠気が来て
爆睡しちゃってました・・・
face04icon10
ただ 「孤独のグルメ」っていう ドラマを 見たかったから、
眠気に 負けちゃったけど 半分観れたの~

下北沢の 広島風お好み焼き屋さん・・・

懐かしい~~~!!
同期の ケンカ仲間と 
よく食べに行ったにゃ~!!
face02

こぐまも・・・
そんな 誰かの 思い出になれるような・・・
お店になったらと思います・・・
本当に 思うのにゃ~・・・
face01icon10

昨日は 暑かったから エアコンも フル活動~・・・icon10
ホント 温度管理の重要さを 感じます・・・

こぐまが 島に来て 21年になるけど・・・
初めてな気がするのにゃ~・・・
face01icon10

今年の夏は 本当に 暑い~!!icon10
台風も来ないし、不思議な年です・・・
face01icon10

井根町に 移転して 10月で 2年になるけど、
永田墓地に 近いので 朝から 夜まで 忙しそうに
お店の前を 通る方々が いらっしゃいます・・・

島の お盆は 本当に 大変・・・icon10
でも ご先祖様を 大事にする ここの風習は
東京から 移り住んだ こぐまには ちょっと 羨ましい
気持ちにもなるのにゃ~
face01

父母は 三重には ほとんど 帰ってないし・・・
お墓参りの 思い出って ばあちゃん、じいちゃんが
亡くなって以来なかったし・・・
face01icon10

遠く離れた じいちゃん、ばあちゃんを 思いながら
手を合わせた こぐまです・・・
face01
やさしかった お友達も 22年前に 天国だし・・・

正直 チョッピリ 淋しいけど・・・
また がんばるから 
見守ってて~
face02icon21

はにゃ~
昨日、盛皿の写真 この2枚 撮るのが
いっぱいいっぱいでした
face03icon10


真ん中の マリネは 酸っぱいのが 苦手な人は
パスタに 変えられま~す!
face02
サラダ たっぷりの ひとつ ¥3000です~
今回は お盆だったので 早く お渡し出来ましたが、
通常は 要予約で ピザと 盛皿は 
PM 5:30から お渡しです・・・
icon136


さてと!!
和惣菜が なくなっちゃってたんで 
これから 作ろう~っと!!


そうそう!!
コレ 昨日 頂いちゃいました~
0カロリーなのも うれしい~
ありがとうございました!!
ハシ!っと 飲んで がんばります!!face02icon21



じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


Posted by こぐま at 09:33Comments(0)にゃー!ふぁいと~!

2016年08月17日

本日は ご予約の盛皿のみの 営業になります・・・

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


まずは お知らせです!!
本日は 盛皿の ご予約のみの 
営業となります・・・

明日 18日(木)は お休みします・・・
19日(金)、20日(土)から 通常営業に
戻りますので
 よろしく お願い致します・・・


はにゃ~
ちょこっと いつもより 眠れて スッキリです~
コレ 書きながら 椅子の上でも 眠っちゃいました・・・
face04icon10

昨夜は 作ったものが なかなか冷めない日で
めっちゃ 焦っちゃいました
icon10
でも その間、タイマーかけて 眠ったり出来たの~
もう 焦らないで その状態に 応じて 今回は
休憩してました♪


でも 不思議なんだよね~・・・
大体 コレは 1時間とか 大体タイムが わかるんだけど、
昨夜は 40分くらい 長く 時間がかかったのにゃ~


神様が 「少し長めに 休憩しなさい」って
まるで 言ってくれたかのよう・・・
icon136

今日は 全部 午後からの お引取りなので
少し ゆっくり目の スタート・・・

今日明日は 肘も休められる 時間としても
考えてやって行きたいにゃ~!!
face02

戸円の 夕日・・・
だんだん 紅く色付いて来たよ~・・・


やわらかな 夕日を浴びて 青いハマゴウの花が
風に揺れてたよ~・・・
icon136


オレンジの 夕日を ズームしたら・・・
水平線に タンカーが 浮かんでたよ~・・・



ね・・・
2艘 縦と横で 浮かんでるよ・・・
face01


気がついたら いつの間にか もっと 紅くなってた・・・face08


ココから 沈む速度が 急に 早まって
大急ぎで 戸円の浜から 天望台に 移動です~

にゃ~んか 写真撮りって パタパタしたり・・・
それが また 楽しいのにゃ~
face02icon10


さてと!!
洗濯物 干して来よう~っと!!

それから サラダ作って・・・
いつもと違う 段取りなので 
がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


Posted by こぐま at 09:34Comments(0)お知らせ癒しの オレンジ

2016年08月16日

本日の日替わりは あと 3個です・・・♪(・ω・)ノ

8月 16日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★筍キンピラ


白身魚フリッター彩りソース


★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 3個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
本日は 心臓検診日なので 誠に 申し訳ございませんが
夕方 7:00時までの営業になっています・・・
ご指定の お時間に お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136


尚、本日は サラダ類、マリネ、 
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・
face02

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日も ゆっくりペースです~

お盆で みなさん 忙しそうで、その合間に 買いに来て
下さって 本当に ありがとうございます!!
face02

明日の 準備で 大忙しの方々が 多いです・・・
島の お盆は 本当に 大変~!!
icon10
今年は 特に 暑いので みなさん 気をつけて
下さいね~
face01

戸円の浜の 夕暮れの ちょっと前・・・
5時くらいだけど まだまだ 日差しが 眩しいです・・・

でも ちょっと やわらかい やさしい日差しに 
なって来たよ~・・・
icon136


光の道も とろけるように やさしいのにゃ~・・・icon12


大和村の地形は 本当に 不思議なものばかりあるにゃ~・・・
ロウソク岩も 身近に見ると 大きいです・・・
この岩の 頭に 灯るような 夕日を 
撮ってみたいにゃ~・・・
face02


ほんの少し 水平線近くが ほんのり 色づいて来た~・・・
雲も 少ないし 赤くなったら ステキだろうにゃ~・・・


うにゃ~・・・
ネコジャラシが 光ってキレイ・・・
face08


何気ない ネコジャラシも 可愛く見えちゃいました♪face02


さてと!!
ちょこっと 休憩しようかにゃ~・・・
icon136
明日は 盛皿で いつもと ちょこっと
仕込みが 違うから 
間違わないように しなくちゃ~!!
face08icon10

おっちょこちょいだからにゃ~!!face03icon10
じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月16日

今日はプリップリ白身魚フリッター彩りソースにゃ~♪(・ω・)ノ

8月 16日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★白身魚フリッター彩りソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★筍キンピラ

★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~・・・
もう 8月も 半分が過ぎて・・・
早いにゃ~・・・
icon10

今週は お盆に入って・・・ 
井根町に来て 2回目の お盆です・・・
時の流れを 感じるにゃ~・・・face01icon10
がむしゃらに やって来たような感じ・・・


もう少し 余裕が 出来るように 
もっと がんばらなくちゃ~ね!!
face02icon21

今週の 通常営業は 火、金、土・・・
水曜日は ご予約の 盛皿のみの 営業になります・・・
木曜日は お休み
に なりますので
よろしく お願い致します・・・
face01

今日は 白身魚のフリッター 彩りソースです~♪
こぐまが aboutに 厚切りに カットして 
スパイスを 利かせて 軽く フリッターにして
オーブン焼きに しました♪
クセのない 淡水魚の バサを使っています・・・
バサは ナマの状態だと ヌルヌルしていて ムチンという
物質を多く含んでいます・・・
このムチンという物質が 体に とっても イイのにゃ~
疲労回復や 抗ウィルス作用や 粘膜を保護したり・・・
細胞の活性化も してくれます・・・
喉の風邪が 流行ってる 今の時期には 持って来いかも~
また 加熱すると ヌルヌルは 
一切なくなるから 不思議なの~
クセがないので 魚臭さも ほとんど感じなくて
とっても食べやすくて お子ちゃまに おススメです・・・
パプリカの入った タルタルソースを 
たっぷり かけちゃおうね~
face02

サブメインは トマトきのこジュレパスタ・・・
トマトハーブ味の あっさりと食べやすい 
冷たいパスタです・・・
キノコたっぷり入れて あるので トマトと 
キノコの旨みが 生きてます・・・
face02

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
やっと 青ナスが 出回って来たね~・・・
青ナスの方が キレイだから うれしくなっちゃいます♪
今が旬の プリップリの青ナスと 甘い南瓜を 
生姜レモン味の マリネ液で 漬け込みました・・・
夏バテに イチオシの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

昨日は 大浜に 夕日を 撮りに行こうと 思ったんだけど・・・
長浜の火事があったので 大熊の天望台に 行ったの~

昨日は 島全体が 不思議なくらい 霧のような ガスに
包まれてたよね~・・・
face08
左の方に まだ 火事の煙が 写ってます・・・


水平線も 溶け込んでしまったみたいだったよ~・・・
ボンヤリと 夕日が 浮かんで・・・
やさしい オレンジ色の 光の道が 表れました・・・



あにゃ!?face08
せっかくの 夕日が 欠けて来た!?



下に 濃い下層雲が あったみたい・・・icon10
残念~~~!!


あにゃ~・・・
完全に 隠れちゃった~icon10



にゃ!!
また 出て来た~~~!!
face08icon10


何か 不思議な空・・・


周りの雲の色が ラベンダー色なのに
夕日だけ 紅いのにゃ~・・・
face08


また オレンジ色の 道が 薄っすらと
出て来たよ~・・・



また 欠けて来たよ~・・・
まるで 天国の扉が 開いたり閉めたりしてるみたい・・・



本当に・・・
昨日は 不思議な空だったのにゃ~・・・
face01


さてと!!
今日は これから サラダと から揚げ~
めずらしく しっかり 朝ごはん食べれました♪


よっしゃ!!
今日も がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月15日

夏休み♪「ウェスターナーズカフェ」さんと トカラ馬♪(*^▽^*)

おはようごじゃいま~す!
     こぐまで~す!!
face01icon49

はにゃ~
昨日は 9時頃 帰って来てから 伝票処理とか 
細かいのが  やりっ放しだったので 片付けてました~
face02icon10

昨日は 何となく 身近な人っていうか 何となく
気心の知れた人に 会いたくなちゃって・・・

龍郷笠利方面に 行こうとしてたんだけど、
引き返して 大和村方面へ・・・
face01

この時期 風景撮る時に よくわからないけど、
おひさまの光で 白く反射して 上手く撮れない日があるの~
昨日が まさに そんな日で 日中は 撮るのを
ちょこっと 我慢して・・・
face03icon10

それとね~夕陽を 好んで 撮ってると もう 日没は
明らかに 早まって 25分くらい早く 暮れ出してるよ~・・・

ちょっと 焦っちゃったりするの~
もう 今年も 半分以上 終わっちゃってるんだもの~
icon136icon10

おしゃべりが出来て 夕陽も見れて・・・
大和村の戸円の ウエスターナーズカフェの
ママに会いたくなって 行って来たよ~


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・face01icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

もう 真夏の日差しより 少し傾いた 秋の気配の
日差しです・・・
icon101


まず この時期は ココの アイスコーヒー
飲まなくちゃ~!!
face02
今日は お孫ちゃんも 来ていて お手伝いです♪
ママも おばあちゃんの顔になって 嬉しそう~!!



ハイ!!
たっぷりの アイスコーヒーです♪

ココのコーヒーは スッキリして 
ガブガブ飲めるんで 大好きなのにゃ~♪
face02


冬場は バケットの ミニはちみつトースト、
夏場は ママ手作りの ゼリーが おまけで 付きます♪
今日は ブルーベリーゼリー♪
甘酸っぱくて 美味しい~icon125


ココの マスコット犬の ビーグルの ハーレーちゃん♪
まだまだ子犬で はしゃいじゃって~
じっとしてないから ピントが 合わないのにゃ~
face03icon10
でも めっちゃ 甘ったれちゃん♪
くぅ~~~!
この顔ったら~!!
face02


一応 番犬なので 
見張りも やってます!!

只今 修行中で~す♪face02icon10


にゃはは!!
修行中なので すぐに 
遊んじゃうのにゃ~!!
face02
次いでに 甘噛して こぐまを 味わいます・・・
どぅ~だ?!
こぐまは 美味しいか~?!
face02


遊ばなくなったら イジケちゃって~・・・face02icon10


昨日は 暑さで食欲がなくて・・・
ココの カウボーイランチで 4時頃だったけど
朝と お昼ご飯を 兼ねて 頼んじゃいました♪



コレはね~ 
こぐまが 子供の頃 母親が 映画好きだったから
西部劇を見ていたんだけど・・・

その時に よく 出て来てた 焚き火で カウボーイが 
煮込んで 食べていた あのチリビーンズ・・・

変な スプーンの 持ち方で 水筒のウイスキーかにゃ~・・・?
それを 呑み呑み 食べていた あのチリビーンズです・・・

トマトと ハーブと スパイスが 利いていて 
コーヒーに 合うのにゃ~
face02


それに ボイルした ハーブソーセージ♪
パキ!っと かじります!!


長命草と チリビーンズ・・・
クセのある 体にイイ 島の葉野菜は カレーとか 
こういう しっかりとした 味わいのものと 
一緒に 食べると 食べやすいのにゃ~
icon136


甘いもの好きな こぐまなので トーストに
たっぷり ハチミツかけてくれてました♪

ママ ありがとうにゃ~icon125


向かいの 戸円の浜で トカラ馬が 泳いでるって
ママから 聞いて 行ってみたら・・・ 

いた~~~!!face08


小さな ポニーみたい・・・
でも もっと 筋肉質で カッコイイです♪


うにゃ~~~!!
ホントに 泳いでる~~~!!
face08
こんな珍しい 写真が 撮れて うれしい~!!face05


海水浴に 来ていた人達が 乗ってみたり・・・
イイにゃ~!!
ちょっと 羨ましかった~!!
face03icon10


海から 上がると ワンコや にゃんこと同じ!!
プルプル!!ってして 毛づくろいしてました♪

しばらく みんなと 遊んでたよ~
こんな 珍しい 機会に 出会えて ラッキーでした♪
face02


もう 夕暮れ・・・
お孫さんと お散歩してから 夕飯の支度だそうです・・・


お孫さんの Kちゃんと メモ用紙で お絵描きしたの~
可愛い絵 プレゼント
してもらっちゃいました♪
ありがとうにゃ~
face02


ママ~ありがとう~
また 伺いますね~

今度 試作品 持って行くね~face02

「ウェスターナーズカフェ」さん
住所 〒894-3211 鹿児島県大島郡大和村戸円
戸円バス停下車 (バス停の目の前だよ~face02
TEL 0997-56-6260
  


Posted by こぐま at 11:37Comments(0)お店の紹介です

2016年08月14日

フィオーレさんの熱々チキンと スイーツうまうま~♪(〃∇〃)

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
昨日は 6時半に 病院に 行って・・・
かなり いろんな ご指導を頂き・・・
icon10
これからの方針を ゆっくり 考えながら
この猛暑を 乗り越えて 行こうと思いました・・・
face01icon10

さっきまで・・・
東京の 幼馴染のAちゃんと 久しぶりに
電話してました♪


うにゃ~
昔話やら 去年の話やら・・・
子供の頃に 戻ったようなカンジで 緊張してたのが
リラックス出来たのにゃ~
icon136
ありがとね・・・
Aちゃん・・・
icon136

にゃ~・・・
まずは 出かける前に・・・


日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・face01icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

はにゃ~
この頃 日中は あんまり暑いんで 少しコレ書いたりして
ゆっくりめに 出たりするんで どうしても ランチが
遅くなっちゃって~
icon10

この日も 龍郷方面に 買い物が ワンサカあったので、
「フィオーレ」さんに 行って来たよ~
face02
まずは あんまり 美味しそうだったから 
メインの写真を パチリ!!



店内写真は 相変わらずの 速攻撮り~
1~2分くらいで 撮らないと~icon10
食べ物写真より 人目が気になるから、
この時が 一番緊張しちゃいます・・・
face01icon10


小さい お子ちゃまがいても 安心な お座敷♪
コレって 小さな お子ちゃま連れの ご家族連れには 
かなりの 
必須ポイントです♪face01


みんなの blogを 見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~ん♪
チキンのバジルソースで~す♪


はにゃ~・・・
めっちゃ 美味しそうにゃ~!!
face05


まずは たっぷりチキンに バジルソースをかけて~♪
はにゃ~・・・
スパイシーで 香りのイイ バジルソースが
やわらかチキンに 合います♪
face05


新鮮な お野菜のサラダは あっさりめの
フレンチドレッシングで・・・



ハンダマも入って 島野菜の 味わいも楽しめます♪


そうそう!!
コレ めっちゃ 美味しかった~♪

このチリビーンズ・・・


ひき肉 たっぷりで どちらかと言うと 
ミートソースのリッチなカンジ・・・
icon06


コレが 白いご飯に 合う合う~!!icon125


アツアツ カリカリの フライドポテトも
美味しい~
icon06


今回は アイスティー・・・
ちょこっと ガムシロップも たっぷり目・・・

アールグレイの 香りで 美味しい・・・


今回 バテバテだったので チーズケーキも
頂いちゃいました♪face02icon10

お皿が キンキンに 冷えてるのが この猛暑だから
めっちゃ うれしい~!!


まずは アーモンドの香りが うれしい 
このパリパリな キャメルの飴細工から・・・



アイスクリーム 溶けないうちに・・・icon06


ちょっとハードな ニューヨーク系の チーズケーキ♪
チーズ濃厚~~~♪icon125


黒糖の入った マカロンかにゃ~
口溶けも良くて 美味しかった~
face02


フレッシュな 果物も飾ってあるのも うれしい~
はにゃ~・・・
大満足にゃ~
icon125


はにゃ~・・・
美味しかったです・・・
また 伺いますね~icon136


Osteria Fiore  「オステリア フィオーレ」さん
龍郷町浦1113-2
TEL 0997(62)3187
営業時間
11:00~15:30(L・O)16:00
18:00~22:00(L・O)22:30
定休日  毎週火曜日 
  


Posted by こぐま at 14:13Comments(0)お店の紹介です

2016年08月13日

本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪

8月 13日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★冷たい冬瓜そぼろ煮      ★気まぐれナムル  ★キンピラ


豚ナンコツ煮


★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 2個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
本日は 心臓検診日なので 誠に 申し訳ございませんが
夕方 6:30時までの営業になっています・・・
6:30のなでの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136


尚、本日は サラダ類、マリネ、 
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・
face02

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 6:30時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 朝一パタパタだったんですが
ゆっくりです~

昨日も 夕方が パタパタで、
この頃 このパターンが 多いです・・・
face01

にゃ・・・icon10
今朝 ケータイを 水の張った 洗面器に
落としちゃって、瞬時に 引き上げたんですが、
15分位 接触が 悪くなっちゃいました・・・
icon10

今 何とか 使えますが、もしかして 繋がらない場合は、
先日 開設した 電話がありますので、こちらの方に
お願いします・・・
大変ご迷惑を おかけしますが よろしく お願いします
face03icon10
TEL 0997-69-3810

やっぱり 今日は ズッコけた~
にゃ~んか 胸騒ぎが したのにゃ~
face03icon10

去年の 今頃・・・
大和村の ササントウに ひとりで 行ったら
めっちゃ 歩いて・・・
icon10
カメラしか 持って行かなくて 水筒も なかったから
すんご~く 大変でした・・・
face03icon10


行く途中、めずらしく お友達に ササントウに
行くことを 話していったのが ヨカッタのにゃ~・・・
face01icon10
ササの他は 全く何もない 場所なんだけど
とっても 素晴らしくて・・・

(注意)トイレも ないよ~face03icon10


半島の 突端あたりに あちこちに こんな
ベンチというか テーブルと 椅子の休憩場があります・・・



この場所に 3時半過ぎてたかにゃ~・・・?
あんまり疲れちゃって・・・
貸し切りだったもんで・・・
テーブルの上で・・・・・

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・face04icon10
ぴゃ~・・・ぴゃ~・・・ぴゃ~・・・

と 1時間位 爆睡しちゃってたら・・・face04icon10

ピピピピ~!
お友達からの メールが 来て 
起きたの~
face08icon10

まさか・・・こぐまちゃん・・・
夕陽狙いしてる・・・?
危ないよ~
電気も 何もないから 真っ暗になるし、
距離もあるし・・・

遭難しちゃうよ~!!
早く 帰らないと 日が暮れちゃうよ~!!



うぎゃ~~~!!
そうだったにゃ~~~!!
icon127icon10
大急ぎで 戻ったんだった・・・
今度は 秋に 行きたいにゃ~
face02icon10


今年の 秋に また 
リベンジに 行こう~っと!!
face02icon21
あぁぁ~!!
ココ・・・星空が キレイだろうにゃ~・・・
face05icon10

うにゃ!!face08icon10
危ないから 午前中から 出掛けて 日が暮れるまでには
帰ろう~っと!!
face02icon10

ついつい カメラ持っちゃうと 忘れちゃうのにゃ~
気をつけなくちゃ~ね!!
face01icon10


今年は あんまり行けてないから、涼しくなってから
遠出は しよう~っと!!face01


はにゃ~
今日は ホント ゆっくり~
伝票整理でも しようかにゃ~
icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23
  


2016年08月13日

今日は ぷるっぷるの 豚ナンコツだよ~!!(・ω・)ノ

8月 13日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★冷たい冬瓜そぼろ煮      ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ!!
まずは お知らせします・・・
今日は 心臓検診日なので 30分 早く 閉店になり、
PM 6:30に 閉店します・・・
大変ご迷惑をおかけしますが 宜しく お願い致します・・


はにゃ~
めっちゃ 牛乳が 飲みたいのに~
何でか 今日に限って 冷蔵庫に にゃい!!

マズイにゃ~・・・
もう オバちゃんだから カルシウム足りないのかも~
icon10

おっちょこちょいだから 
滑って 転んで 骨折~!!
にならないように 
今日は 慎重に 動かなくちゃ~!!
face08icon10

・・・・・そう思うと コケそう・・・・・・face07icon10
土曜日は よくケガをするんで 
気をつけなくちゃ~!!
face03icon21icon10

でも 今朝は 気持よく晴れたね~♪icon01
久しぶりに 鏡と にらめっこしました♪
icon136

うにゃ!!
ニッコリ 笑ってみたら 
大丈夫そう~!!
icon06
ここ半年以上 まともに ゆっくり鏡見てなかったのにゃ~
お化粧する時は 部分パーツしか 見てないし・・・
総合トータルの 自分の顔 ちゃんと 見てなかった~!!
face01icon10

いくら オバちゃんでも 
それでは イケマセン!!icon130icon10
ハイ!!チ~ズ!!って 笑ってみたら
心が 明るくなった~!!
icon12face08icon12

うにゃ!!
こうじゃなきゃ~ね!!
face02icon49icon10

ただひとつ・・・
気がついたこと・・・
老眼が めっちゃ 進んで 見えにくくなってる~
face08icon10

そろそろ 目医者さん行って 
ちゃんと 見てもらおう~っと!!
face01icon10

うにゃ・・・オバちゃんは
メンテナンスが 大変にゃ~・・・face07
めげずに ふぁいとぉ~~~!!
face03icon21icon10

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も 何とか やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
この猛暑や 気圧の変化で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に 
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?icon136



サブメインは 冷たい冬瓜そぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの 
冬瓜を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 鰹だしと 鶏ガラダシを ブレンドして
アッサリとした 冷めても 美味しい煮物にしました♪
片栗粉は 悪くなりやすいので 違った素材で
トロ見つけました♪
キノコ たっぷり、焼いた時に 出る 鶏肉のスープも
ブレンドして コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
カリウムは 火を通しても 大丈夫♪
夏バテいちおしメニューです♪
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!
face02

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・
face01icon10

この頃 買い出しに行ってると・・・
気がついたら 夕陽が 沈んじゃってる時が 多いのにゃ~・・・
icon10
こんな風に もう 山のあたりだけ 
オレンジ色・・・



うぎゃ~~~!!
遅かった~~~!!
face03icon10
って 思うけど・・・
それはそれなりに とっても キレイで・・・

やっぱり その瞬間を 感動して
切り取ってしまうの~
icon136


じっと見ていると・・・
風の動きで 空の明るさや 鮮やかさも 変わるよ~・・・

一瞬足りとも 同じ風景って ないのにゃ~・・・face08


この オレンジ色に 染まった雲を見ながら・・・
何となく 人生も そんなだにゃ~・・・って
思っちゃうの~・・・

だから どんな時も 出来る限り 
一生懸命でいたいのにゃ~
face02icon21icon10


さてと!!
もう 早くで お電話頂いちゃいました♪

ありがとうございます!!face02
blogを書くことで 気合入れてるの~
深呼吸~!深呼吸~!!
今週も 今日が ラスト~!!

今日も 1日 がんばるにゃん!!face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月12日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

8月 12日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮


チキンのトマトクリームソテー


★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ     ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136


尚、本日は サラダ類、マリネ、 
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 5個になりました・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今日は もう 業者さんの 搬入も終わりました♪

これから 盛皿の お料理作ってから 
ナンコツの 仕込みに入ります~
face01

来週の 16日の火曜日は 通常営業で メニューは 
白身魚のフリッター彩りソース、トマトのジュレパスタのセット♪


17日の水曜日は 誠に 申し訳ございませんが 盛皿の
お問い合わせが 多いので 盛皿の ご予約された方のみの
営業とさせていただきます・・・

お引渡しは PM 2:00以降に しようと思います・・・

すべて 手作りなので 1日 10皿くらいが 
限度になるかと思います・・・icon10
よろしかったら お電話して下さいね~icon136
TEL 090-2517-1187


18日の木曜日は お休みします・・・

19日(金)、20日(土)は 通常営業致します・・・
ややこしく なりますが よろしく お願い致します・・・face01icon10


お客さんに 夕陽の スポットを 聞かれたんだけど・・・
名瀬の 近場では 大浜や大熊の天望台・・・
龍郷の海沿いも イイダッカに 見られるよ~
倉崎も 見えたっけ・・・
face02
ちょこっと 離れてる所では 笠利崎ノ灯台・・・
佐仁、蒲生崎・・・夏の間の赤木名・・・

大和村の国直、戸円、
宇検村の湯湾岳周辺・・・、

古仁屋のハートの海が見える辺りや、高知山の天望台・・・
西古見・・・

こぐまも そんなには 行ってないので まだあるかも~・・・


ココは 大和村の戸円・・・
あんなに 何度も行ってるのに なっかなか
赤や オレンジの 夕陽の日に 当たらないのにゃ~

ウエスターナーズカフェで コーヒー飲みながら 
夕陽待ちしてるのも イイかも~

こぐまは ママと おしゃべりすると 止まりません・・・face02icon10


ココは ウエスターナーズカフェの 真正面の 
戸円の浜・・・



大和村は 地形が 変わってるから 
こんな岩が あちこちに 沢山あるのにゃ~・・・
face02


夕陽出て来い~~~!!face08


ほ~~~い!!face02


うにゃ!!
返事した~~~!!

あにゃ!!
この ポチっとの 点は・・・?!
face08icon10


出た~~~!!
ちっちゃいけど 出た~~~!!
face02icon10
ひとりだと こんな 独り言の 
やり取りしながら 撮ってます~♪

結構 楽しいのにゃ~♪face02


さてと!!
ちょうど 盛皿の お料理作る時に お弁当の
オーダーが 重なっちゃって・・・
icon10
でも 大丈夫~♪
さっき 出来上がって 今冷まし中で~す!!
あと 15分冷まして 盛り付け~♪
face02
あにゃ!!レタス用意しなくちゃ~!!face08

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月12日

今日は チキンのトマトクリームソテーにゃ~(・ω・)ノ

8月 12日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのトマトクリームソテー ★夏野菜カレージュレパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★本日のマリネ   ★さつま芋ブロッコリーマリネ     ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
さっきまで 土砂降りだったけど 晴れて来たよ~
icon01
外に 洗濯物 干しちゃった~
雨が降りませんように・・・
face01icon10

昨日は 漬物も ドレシングも ヒジキも 作れました♪
こぐまには 重なると かなり しんどいメニューなのにゃ~
icon10
気分的に めっちゃ 軽くなった~♪
はにゃ・・・ヨカッタ・・・
icon125icon10

来週の お盆休みは 今調整中です・・・
今日中に 決めるので 
もうちょっと 待ってね~
face01icon10

今日は チキンのトマトクリームソテーです♪
鶏もも肉を カットして 成形してスパイスを 利かせて 
オーブン焼きにします・・・
コレは 冷たくしても 美味しいメニューで、
マヨネーズクリームを たっぷりかけちゃおうね~
ひとつひとつの ソースを楽しんでも良いし、このソースを
軽く混ぜて 食べても 美味しいよ~
3つの味を 楽しめるのも このメニューの イイところ・・・♪
カットして焼いてあるから お箸で 食べやすいよ~
やわらかチキンを 楽しんでね~
icon136


サブメインは 夏野菜カレージュレパスタ♪
今年の夏は いつもより ずっと 厳しいです・・・
盛り付けも 冷蔵保存が ギリギリまで 
出来ていられるようにして 保存が 少しでも 
利くメニューを 考えて・・・face06icon10
あんまり暑いから 夏野菜カレーを 夏の冷たいバージョンで
ジュレを作って カレー作ってみました♪
味の濃さは 前と同じにして もっと アッサリ系・・・
夏バテしても 食べやすい メニュー 休憩しながら
考えてみたよ~
コレ 野菜の旨味が 溶け込んで 食べやすい!!
お肉は 入れてないの~
少しでも 野菜を 多く食べられるような メニューを
これからも 考えて 行きたいです・・・
気に入って もらえると イイにゃ~
いろんな 見えないように 野菜いっぱい 
入れてみるね~!!
face02

マリネは さつま芋ブロッコリーマリネ・・・
もう さつま芋の 季節は 終わって 貯蔵品が
出回っているんだけど なかなかの 高値で・・・icon10
やっと 紫芋の イイの見つけたよ~♪
久しぶりに 2色の さつま芋のマリネです♪face02
低温で ゆっくり 加熱したので とっても やわらかです・・・
さつま芋 本来の 美味しさを、胡麻レモン味の マリネ液で
味付けしました♫
食物繊維と ビタミンCたっぷりの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~face02
これからも お手頃な お芋を 見つけたら、
また お芋のマリネは 作りたいと思います・・・
人参芋なんか 出そうな気がするのにゃ~
face02

こんなに 蒸暑いと サラっとした
 真水の水遊びしたいにゃ~

森の中は 涼しいし・・・
ハブちゃんさえ 気をつければ こぐまには
快適なのにゃ~
icon136
コレ マテリアの滝の上流です~


コレは マテリアの滝の てっぺんicon14


上から 下に降りて マイナスイオンいっぱいの 
川の道を 歩いて 滝を目指します・・・
icon12


マテリアの滝や アランガチの滝・・・
こぐまは マイナスイオンいっぱいの所が
相性が良いから 今度の お休みは 
行って来ようかにゃ~・・・
icon136


さてと!!
これから から揚げと サラダ作りです・・・

あ!!face08
今度の 土曜日は 病院の日なので
PM 6:30までの 営業に なります・・・
大変ご迷惑をお掛けしますが よろしく お願いします・・・
face01icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月11日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

8月 11日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚肉のオニオンソース焼き ★アスパラきのこジュレパスタ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚肉のオニオンソース焼き


★本日のマリネ  ★大根りんごジュレマリネ  ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・icon136



尚、本日は サラダ類、マリネ、 
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 早い お客さんと、PM 1:30以降の
お客さんが 多いです~
face01

今 お肉を追加して 2個になったところです・・・
お肉 今日は 多めに 発注してありますので、
夕方の お弁当で ご必要な時は 15分くらいで
出来上がりますので お気軽に お電話して下さいね~
face02

はにゃ~・・・
こんなに 暑いと 梨が食べたい・・・

夏・・・梨・・・って言うと 思い出しちゃう事があるの・・・

こぐまが 島に来たのって 東京で 重度の喘息が
とても 酷い時に 知り合った人が ずっと言ってた
事が あったからなのにゃ~・・・


真っ直ぐに 寝られないし、好きな歌歌ってる時も
急に 咳込んだり・・・
可哀想~・・・
しょこたんは きっと 自分の故郷に行けば
きっと喘息 治るはずなんだよ~


オデコに 手を当てて 熱があるか 見ながら
よく 話してくれたのにゃ~
face01

真夏の暑い日・・・
仕事先の 近くに 梨園があって よく もぎたての
梨を お土産に 持って来てくれて よく食べたの~
こぐまは 梨が 大好物で うれしそうに 食べてると
ニコニコ笑ってたにゃ~・・・


その人が 仕事先で 倒れて 18時間くらい
がんばって くれたけど 天国に逝っちゃって・・・icon10
もう 22年・・・


こっちに お墓があるので お墓参りした後・・・
繰り返し ココにいたら 喘息が 治るよって
思い出したから 何となく 島に 居着いてしまったのにゃ~


もう・・・22年 早いにゃ~・・・
おかげで 信じられなかったけど 
2年で ほぼ完治・・・
夏になるとね・・・
いつも 心の中で ありがとう~って
言ってるの・・・
icon136

夏・・・
体が しんどいと この時のこと
よく 思い出すのにゃ~
喘息は 治ったけど 今度は 狭心症・・・
face01icon10

うにゃ~
ホント がんばらなくちゃ~!!

喘息も 循環器系の 病気も 大好きだった
ばあちゃんの 受け継いだものだし・・・

がんばらなくちゃ~!!face02icon21

不思議と こぐまの 周りで 
やさしく接してくれた人って
男女関係なく みんな しょこたんって 
呼んでたにゃ~・・・
face08

カメラの 先輩も そうだし・・・
なんか 不思議~
icon136

今朝のお客さんに 
「今回 宇検に 行かなかったんだね~」
って言われて 本当に 残念なのにゃ~



去年は パニった~!!face08icon10
シャッターのリモコンが 戻らなくなって
ほとんど 手動になっちゃって・・・icon10
何とか 形になったけど・・・
face07icon10


構成も 難しくって あっちこっちで 
打ち上げられたから パニパニで~・・・
icon10
でも 楽しかった~!!face02icon10


来年は 行けますように・・・icon136

よっしゃ!!
昨日 PCトラブルで 漬物漬けられなかったのにゃ~
icon10
今日は ドレッシングと ヒジキも 作らなくちゃ~!!
やることが てんてんてんこ盛り~!!face07icon10

気合い入れ直して がんばるにゃん!!face01icon21icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月11日

今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ

8月 11日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚肉のオニオンソース焼き ★アスパラきのこジュレパスタ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ  ★大根りんごジュレマリネ  ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
          こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
あんまり 蒸し暑くって 2回も 
シャワー浴びちゃいました
icon10
オバちゃんだから、パッサパサにならないか
ちょっと 心配だけど シャンプーも ボディーシャンプーも
メンソール系に 変えちゃった~♪


洗顔フォームも メンズビオレの 
水色を愛用~
icon06
ペタペタするのが イヤで 脂っけ 
落としちゃうんだけど・・・
寒くなったら ダメージ来るかもにゃ~・・・
icon10 

メンソール系にすると 熱がこもって 頭が痛いのとか、
肩こりとか 疲労感とか 短時間は 軽減してくれるの~
オバちゃんだから 肌には イマイチだと思うけど

今年の猛暑の間は 
愛用しよう~っと!!
face02icon49

今日は ガッツリ!
豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~face02
相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
鬱陶しい 梅雨に入って 体力が 低下しやすいので
豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!
face02

サブメインは アスパラきのこジュレパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
夏バージョンに 変身させて 食べやすいように 
アッサリと ジュレベースで 作ってみたよ~
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみたら
カラフルになったよ~♪
野菜の旨味 たっぷりの ジュレパスタに
なりました・・・♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!!
face01

マリネは 大根リンゴジュレマリネ・・・
今回は 甘いリンゴと 香りのいイイ りんごジュレと
合わせて こぐま特製ハーブドレッシングを使って
やさしい味わいの マリネに しました♪
今が旬の ビタミンCたっぷりの 決めの細かい
大根を使ったので 美味しいよ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

やさしい色合いの ファイルを クリックしたら・・・
この写真が 出て来た・・・face02


今日も 1日 がんばれますように・・・face01


さてと!!
ちょこっと 洗濯物 干しに行かなくちゃ~


じゃ~みんな~また後でね~face01icon23
  


2016年08月10日

本日の日替わりは あと 2個です・・・♪(・ω・)ノ

8月 10日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 2個です・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~icon136


尚、本日は サラダ類、マリネ、 
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げも いっぱい あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
やっと 落ち着きました~

昨日から 容器の注文を しようとしてたんだけど
何回登録し直しても ログイン出来なくって・・・
face07icon10

どうも ブラウザと ウィルス対策の アプリが
利き過ぎちゃってるみたいなのにゃ~
icon10

はにゃ~・・・
お友達に 代わりに 注文してもらったから
当面は 大丈夫だけど とにかく この件は
何とかしないと~
face03icon10

PCちゃん 自分で 苦もなく扱えるように
早くなりたいにゃ~
icon10
まぁ・・・
慌てないで やって行こう~っと!!
face01icon21icon10

そうそう!
今日のマリネの 
大根ツナトマトマリネが
こぐまの 考えた マリネの 
第一号です~♪
face02

開店当初、イタリアン系の 惣菜屋をやっていた
幼馴染の オヤビンに 奄美で 新しく惣菜屋をする話をしたら、

「まさか サラダは マヨネーズ系の
ものばかりじゃ~
ねぇ~んだろうな~!?
マリネくらい 作って出せよ~!!」

って 言われて 考えたのが このマリネ・・・♪


作り方聞いたら・・・
「そんなもん 自分で 考えな~
じゃ~な!!」
で 終わって・・・


それから 色合せして 考えたのにゃ~face06icon10
こぐまは 大体 新しいメニュー考える時は
必ず 色合わせから 始まって、その色に
素材当てはめて、味を組み立てて行くの・・・


コレは 小さい頃から ずっとそうで 100均の
白画用紙に 描いて 考えるのにゃ~
ドレッシングは 小学5年生くらいに 考えたのを
スパイシーに アレンジしたんだけど・・・


開店当初だから もう 8年前に 
なっちゃいました・・・icon10
時間の経つのは 早いもんだにゃ~
face01icon10

それから いろんな マリネや 春雨サラダも 考えたよ~
大体 甘酸っぱい系は 25種類くらいかにゃ~・・・

あ・・・この頃 春雨サラダ 作ってない・・・face08
また 作ってみようかにゃ~
大根ツナトマトは 本当に 懐かしい思い出 
いっぱいの マリネです・・・

ロングセラーで 食べて下さって
本当に ありがとうございます・・・
icon136

一見 秋のようだけど コレは 島の夏の風景・・・


ザワワ・・・ザワワな 風景です・・・icon136


笠利の空港を 通り過ぎると 今の時期
こんな風景が 見られます・・・
face01


スプリンクラーの 水しぶき 追いかけ過ぎて
びしょ濡れに なっちゃったり・・・
face03icon10


結構 こういうのも 面白かったよ~
夏のキビ畑の 黄昏れの風景でした・・・
icon136

さてと!!
今日は 漬物作らなくちゃ~!!
もう 1タッパーしか ないもの~
急がなくちゃ~!!face08icon10


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月10日

今日は鶏マヨバーグと ポテカレチーズコロッケが オマケだよ~♪

8月 10日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
蒸暑いにゃ~

仮眠とって すぐに シャワー浴びたけど
またすぐに 汗ビッショリ~・・・
face07icon10

夜の仕込みが 終わって もう一度 さっき浴びて・・・
今 やっと 座って コレ書いてます~
face01icon10

今年の夏は 暑さもだけど 湿度も 
てんてんてんこ盛りにゃ~
face03icon10

体調崩してる人も 昨日は いっぱいだったから、
少しでも 疲れの取れるような 元気メニュー
作って行きたいです!!
face01icon21

はにゃ~
この前 コロッケの種 仕込んでおいて ヨカッタ~face02icon10
ジャガイモを 荒くつぶして キーマカレーを
練り込んで チーズを入れた ポテカレチーズコロッケを
作ります・・・
辛さより 新玉ねぎの 甘みとコクが 生きてます・・・
とってもマイルドに 仕上がったので 冷めても
美味しいよ~
face02

なので 今日は 鶏マヨごぼうバーグと 
ポテカレチーズコロッケのセットです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す
face02

サブメインは マカロニグラタン♪
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドで やさしい 味わいを 楽しんでね~
face01

今日は 大きな 完熟した ファーストトマトを使った 
大根ツナトマトマリネにします・・・
大根が 今 めっちゃ高い~~~!!
でも材料が ないから 
仕方がないのにゃ~・・・face03icon10
これから お盆になったら もっと上がるよ~icon10
ビタミンC たっぷりな 大根と しっかり味の濃い
完熟した ファーストトマトの味わいを 
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
今 喉風邪が 流行ってるよね~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

にゃ~んか・・・
すんご~く 癒やされたいと思ったら・・・
この写真が 出て来たよ~・・・

コレは 大和村の 国直を ほんの少し
通り過ぎた所・・・



天国の入口のような・・・
そんなカンジの 写真で・・・
icon12
偶然出て来てくれたのが 
とっても うれしい・・・
icon136


幾つもの 雲が折り重なって・・・
オリンポス(天界)の 入口を まるで 隠すかのような
雲の流れでした・・・
face08


自由に 飛べる 鳥達が 風にのって
遊んでいたよ~・・・

それが チョッピリ 羨ましくて・・・face01icon10


遥か彼方の 風景に とっても 癒やされた
こぐまでした・・・
icon136


昨日 沢山の お客さんに 
声をかけて頂きました♪
すごく 元気が出ました!!
ありがとうございます!!
うれしかった~!!
face02

さてと!!
これから から揚げ~
洗濯物も 身支度も 終わってるし・・・


今日も マイペースで 
がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月09日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

7月 26日 (火) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ


赤うるめタルタルソース 


★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ   ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、本日は おかず、サラダ類ともに 揃っています・・・
唐揚げは 10個 あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、
肉団子の お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
業者さんの 搬入も終わって 
やっと 一段落です・・・
icon136

今日は 朝一から 沢山の お客さんに
来ていただいて 嬉しかったです・・・
icon136

この頃 夜中の仕込み中 ちょこっと 気持ちが
くじけちゃう時があるんだけど・・・ 

今日みたいに みなさんが 喜んでくれて 
逆に 励ましの言葉を頂いたり・・・

そんな時 がんばって ヨカッタ~!って 
思うのにゃ~・・・
icon136

はにゃ~
がんばらなくちゃ~!!
face02icon21

今の時期って 青空の中に 必ず 雨雲がいるよね~・・・
この日も 雨雲が アクセントになっているかのように
ポチポチ!っと 浮かんでました・・・
face01


海を 撮る時は 砂を 足の指で 握るように
踏ん張って 撮ります・・・
face01


足首まで ちょこっと 浸かって 波と ほぼ同じ目線で
撮るのが 好きなの~
icon136


青空と海を ひとり占め・・・
こんな日は とっても うれしいのにゃ~
だって・・・誰も居ないんだもの・・・
icon125


時たま 贅沢だにゃ~・・・って 思います・・・icon136

さてと!!
ちょこっと 休憩しようかにゃ~
それから 仕込みに 入ろう~っと!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月09日

今日は 赤うるめのタルタルソースにゃ~(・ω・)ノ

7月 26日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ

★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ   ★おススメの和惣菜  ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
日本 金メダル 2つ~!!
face08
なんか 朝から うれしい~~~!!face02
いつもは 音楽かけながら 仕込みするけど
今日は ずっと オリンピック聴きながら 作ってたの~


気圧が 低いから すごく 慎重に 仕込んでましたface01icon10
細心の 用心しながら がんばらないと~
icon10

宇検の花火 行きたかった~!!face03icon10
うにゃ!!
来年は リベンジするにゃん!!
face01icon21

とにかく ペースを 
ゆっくり戻さないとね~!!face01icon21


今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを 
たっぷりかけようね~face02
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
この 不安定な お天気で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・
icon136

サブメインは トマトきのこジュレパスタ・・・
トマトハーブ味の あっさりと食べやすい 
冷たいパスタです・・・
キノコたっぷり入れて あるので キノコの旨みが
生きてます・・・face02


マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
やっと 青ナスが 出回って来たね~・・・
青ナスの方が キレイだから うれしくなっちゃいます♪
今が旬の プリップリの青ナスと 甘い南瓜を 
生姜レモン味の マリネ液で 漬け込みました・・・
夏バテに イチオシの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

昨日の 朝日・・・
目が覚めたら ちょこっと ファミマに パン買いたくなって
行ってみたら 市場の近くの 水たまりに 朝日が 写ってたの~

カメラ 持ってて ヨカッタ~!face02


ちょっぴり 雨雲が 意地悪してるけど 風がね~
イイ流れを 作ってくれて 見応えがあったよ~・・・
もうちょっと 早かったら 真っ赤だったろうにゃ~
face02


山肌の オレンジ色の部分を クローズアップしたら・・・
ちょっと 幻想的な 空が 撮れたよ・・・
face01
雨雲が 煙みたいに 動いてたの~・・・


空が 明るくなって来たけど・・・
オレンジ部分が パァ~!っと 輝いたの~!!face08
夕陽と違って 朝日は 動きがあるのにゃ~!!face08


山が 燃えるように 見えたの~・・・
たまには 朝日撮りに行くのも イイもんだにゃ~・・・
また 撮りに行こう~っと!!



さてと!!
今朝 一番から 可愛い ご注文も 頂いたので
急がないと~!!
face02

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年08月07日

「コボタナ」さんのボンゴレと 甘トースト ウマウマでした♪(^^)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっと 買い出しから 戻って来たよ~

今日は 荷物がいっぱい~
荷物下ろすのと 片付けるので 
結構 時間がかかっちゃいました
face03icon10

昨日は 片付けも そこそこで ソファーで
爆睡しちゃって・・・
face04icon10

AM 3:00頃 目が覚めたら・・・
うぎゃ~~~!!
仕込み~~~!!icon127icon10
お弁当間に 合わない~~~!!icon10
どうしよう~~~!!
face03icon10

しばらく パニってたら・・・

にゃ・・・?face08icon10
あ!!今週は もう終わりだった!!icon10
うわぁ~~~ん!!icon133icon10
ヨカッタ・・・
face03icon10

六月灯で かなり体力消耗しちゃってたから、
今週は もう必死だったんで 寝ボケちゃって・・・
face04icon10

それから 安心しちゃって 
AM 7:00頃まで 爆睡~
face04icon10
起きたら 気が緩んだのか 
すんご~い筋肉痛~!!


ポヨポヨの こぐまは 筋肉なんかないはずなのに
体中痛くって・・・

今日は パレードで また混雑すると思って
お昼ぐらいまで 片付けをして 慌てて 買い出しに行ったの~


データ整理を 昨日していたら UPしてなかった
「コボタナ」さんの データが 出て来たの~

なので 今日もう一回入った来ました♪icon136

まずは 前回食べた ボンゴレ~♪
こぐまは ココの ボンゴレは 大好きです~


アサリや 季節の お野菜が いっぱいなのにゃ~face02


アッツアツで 出て来るのが 
うれしい~!
icon136


パスタ くるくるしたら 湯気で曇っちゃったicon06


季節の 野菜を絡めて 食べると 
もっと美味しい~!!
icon125
野菜と アサリの 旨味が タップリなのにゃ~icon06


ココのスープは ハーブが利いて 美味しいよ♪


ココの ドレッシング 好き~♪
胡麻や クルミかにゃ~
とっても 濃厚で 香ばしいの~



サニーレタスが とっても 美味しく 食べられました♪


そんでもって 今日食べたのが 甘トースト♪
この前行った時に 男の人が 美味しそうに 
食べてたのにゃ~
face02
アイスオーレと 一緒に食べちゃいました♪


アイスと ホイップクリームも タップリ~♪
う~ま~そ~う~にゃ~~~♪~♫~♪face05


クリーム タップリ付けて~♪
甘さほどほどの クリームで 香ばしいトーストに
よく合います♪



溶けないうちに アイスクリームも パクリ!!



タンカンの コンフィチュール 
美味しい~!!

フレッシュ感もあって 甘さほどほどです~
好きなモノは 最後に残して 置く方なので
堪能しちゃいました♪
icon125
チョコとも 相性が イイよね~!


久しぶりに 来てみたら 可愛い にゃんこグッツも
あってビックリ!!
face08
スポーツバックみたいなのは 猫バック!!
キャリーケースです♪


キャットフードも あったよ~♪face02



はにゃ~
美味しかったです・・・
また伺いますね~
icon136
奄美猫部の 活動も がんばって下さいね~face02
http://amaminekobu.amamin.jp/
「カフェ COVOTANA」さん
鹿児島県奄美市名瀬大熊町1-8
電話番号 0997-58-7000

営業時間 11:30~18:00
定休日  不定休
  


Posted by こぐま at 23:45Comments(0)お店の紹介です