しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年01月03日

こぐまの たま~にしか 作らない パタパタ料理 2品!!(・∀・)♪

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
やっと 伝票整理が 終わった~!!
face08icon10
今日は 初日の出の写真のデータを 業者さんに
やっと送れて 年賀状の 注文をして・・・icon10


去年から このやり方に 変えたんだけど・・・
機械オンチの こぐまは 本当は 昨日、
データを 送るつもりが 出来なかったのにゃ~
face07icon10

やっと さっき データ送信出来たから、
ホッと 一安心です・・・
face01icon10

これから 売上データ 入力に入るんだけど・・・
去年の 2月から サボってるんで 
また 時間が かかっちゃいそう~
face07icon10

にゃ~
毎日の 仕込みに 追われちゃって・・・

なっかなか 去年は 心が 折れちゃって
出来なかったから・・・

今年も がんばらなくちゃ~!!face01icon21


昨日は 初日の出撮った後・・・
森の中で 写真撮ってたら 漆にやられちゃって
ジンマシンが いっぱい出ちゃったのにゃ~
icon10

なので 昨日の夕食は・・・
シャワー浴びた後・・・

残り物 整理で 豆腐チゲ!!
汗かいて 毒出しデトックスなのにゃ~!!
荒療治にゃ~~~!!


材料は すべて 冷蔵庫整理の ものばかり!!
豆腐、キムチ、白ネギ、エノキ、ごぼう
キムチ、小松菜(本当は 春菊がBEST)
残り物の 豚しゃぶ肉 少々、玉子


ベースのスープ
醤油、ダシ、みりん、お水

こんな感じで いつも お弁当の 味付けも
極々 シンプルで 作ってるのにゃ~
icon136

で!!出来上がったのが コレ!!
最初 調子が イマイチで 
クラクラしちゃってたんだけど・・・
icon119icon10


見た途端 テンション UPicon14icon14icon14


飲めないから ノンアルビール♪
コレで 飲んだ気分には 充分なれちゃうのにゃ~
icon125


アッツアツ グツグツ 野菜たっぷり!!icon06


中途半端に残った 冷凍にしておいた
豚しゃぶ肉 70g!!

このタイプの お肉は 何にでも 
使えるから 便利なのにゃ~!!
face02


ごぼう タップリ!!
食物繊維 いっぱい~~~!!

シンプルで アッサリとして 美味しいよ~
余分な 油は 一切入れてないし、
野菜の甘味も 旨味のひとつ!!
face02

コレは 今日の お料理~♪
スーパーに行ったら タイムサービスで
大きな ブリかまが 
¥200!!face05
大根 冷蔵庫に あったにゃ~!!face08

よっしゃ~!!
ぶり大根作るにゃ~!!
face02icon21

大根に 切れ目入れて たっぷり目の
お水で 下茹で~


何で たっぷり目の お水で 煮るかというと・・・
5分くらい 煮たら 大根は 取り出して・・・


ザルに 入れた ブリかまちゃんに
ゆっくり そのお湯をかけて 臭み抜き~♪


お水、ダシ、醤油、みりん、お砂糖、
鷹の爪、生姜の 入った 調味液に
大根、ブリかまちゃんを 入れて 弱火で コトコト煮ます・・・

この時 落し蓋は 必ず 使います・・・

ない時は こぐまは アルミホイルの 真ん中に
穴を 開けて 使います・・・


こぐまは フライパンで 何でも作るよ~
15~20分煮たら 15分火を 止めて 放置!!
この時に 浸透圧で 味が染みます・・・


15分経ったら もう一度 
ひと煮立ちさせて 出来上がり~♪



この時 柚子入れるの 忘れちゃった~face03icon10
入れると お店やさんみたいな 味わいです・・・


大根も 切れ目が 入ってるから イイ色に 染みてるよ~♪


ほら!!染みてるでしょう~・・・?face01


今が 旬のブリ!!
カマは 特に 脂がのって ウマウマです~♪
身も しっとり フワフワです~♪



はにゃ~
寒くなっちゃった~
icon10
さっき 暖房入れたんだけど 
下は コンクリートなので 寒い~!!
コレ書いたら ちょこっと 休憩~!!
face03icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23