2017年01月19日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
1月 19日 (木) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚肉のオニオンソース焼 ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚肉のオニオンソース焼

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、サラダ類、
お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは いっぱい あります・・・
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
渋めの 狭山茶が 旨い~~~!!
たまらんにゃ~~~!!

去年 お客さんに 送ってもらって・・・
もったいないから 冷凍保存してたの
出して来ちゃった~♪
こぐまは 島に行くちょっと前まで 埼玉にいたから
狭山茶は 慣れ親しんでるのにゃ~・・・
ちょっと 深蒸しタイプで 香りと 葉の味が濃くて
静岡や 鹿児島とは また 違った 味わいです・・・
渋みが 柔らかいんだけど 葉っぱの味が濃いの~
葉緑素を 思いっきり
補給出来たカンジ・・・
誰かの お家に遊びに 行けば・・・
濃い目の 狭山茶が よく出されたの~
はにゃ~
今度の 2月 8日で
島に来て 22年!!

もう 本当に 大人になってからの
時間が 島の方が 長くなっちゃった~
諸事情が あって
まだ 一回も 帰れてにゃい!!

でも やっぱり 懐かしい~・・・
こういう 日常的なもの・・・
無性に 恋しくなっちゃうのにゃ~
何気ない 日本茶なんだけど・・・
狭山茶 飲んだら 追分団子 食べたくなっちゃった~・・・
あの コシのある お団子・・・
島に来てから
お目にかかったことが にゃい!!
後で ググってみよう~っと!!
西古見に 向かう途中の道・・・
こんな空模様になっちゃって 心雨も 降っちゃって・・・
でも 幻想的で ステキなんだけど・・・

雨雲の 隙間から 青空が 光ってるの~
こういう空 撮ったの 初めて~!!
ちょっびっと うれしい~!!


冷たい風が 吹いて 寒い~~~!!

って思ってたら・・・
青空が 見えてきました!!

うにゃ~
真正面に 見えるのは 雲がかった
おひさまにゃ~!!
らっき~~~!!

あにゃ~・・・
ちょこっと 気になるにゃ~・・・
コレ 地震雲にゃ~


そう思いながら 進んでいったら・・・
やっと 三連 立神さま!!
青空に 映えます・・・

>
はにゃ~
もうすぐにゃ~!!

さてと!!
2回 追加して やっと 落ち着いたよ~
昨日は 早くで から揚げが
無くなっちゃったので
今日は いっぱい揚げました♪
よろしかったら
買いに来て下さいね~!!
さてと!!
ちょこっと 休憩~!!
じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉のオニオンソース焼 ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚肉のオニオンソース焼

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、サラダ類、
お惣菜も 揃っていますよ~
から揚げは いっぱい あります・・・

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
渋めの 狭山茶が 旨い~~~!!
たまらんにゃ~~~!!


去年 お客さんに 送ってもらって・・・
もったいないから 冷凍保存してたの
出して来ちゃった~♪
こぐまは 島に行くちょっと前まで 埼玉にいたから
狭山茶は 慣れ親しんでるのにゃ~・・・
ちょっと 深蒸しタイプで 香りと 葉の味が濃くて
静岡や 鹿児島とは また 違った 味わいです・・・
渋みが 柔らかいんだけど 葉っぱの味が濃いの~
葉緑素を 思いっきり
補給出来たカンジ・・・

誰かの お家に遊びに 行けば・・・
濃い目の 狭山茶が よく出されたの~

はにゃ~
今度の 2月 8日で
島に来て 22年!!


もう 本当に 大人になってからの
時間が 島の方が 長くなっちゃった~
諸事情が あって
まだ 一回も 帰れてにゃい!!


でも やっぱり 懐かしい~・・・
こういう 日常的なもの・・・
無性に 恋しくなっちゃうのにゃ~

何気ない 日本茶なんだけど・・・
狭山茶 飲んだら 追分団子 食べたくなっちゃった~・・・

あの コシのある お団子・・・

島に来てから
お目にかかったことが にゃい!!

後で ググってみよう~っと!!

西古見に 向かう途中の道・・・
こんな空模様になっちゃって 心雨も 降っちゃって・・・
でも 幻想的で ステキなんだけど・・・

雨雲の 隙間から 青空が 光ってるの~
こういう空 撮ったの 初めて~!!
ちょっびっと うれしい~!!



冷たい風が 吹いて 寒い~~~!!


って思ってたら・・・
青空が 見えてきました!!


うにゃ~
真正面に 見えるのは 雲がかった
おひさまにゃ~!!
らっき~~~!!

あにゃ~・・・
ちょこっと 気になるにゃ~・・・

コレ 地震雲にゃ~



そう思いながら 進んでいったら・・・
やっと 三連 立神さま!!

青空に 映えます・・・


>
はにゃ~
もうすぐにゃ~!!


さてと!!
2回 追加して やっと 落ち着いたよ~
昨日は 早くで から揚げが
無くなっちゃったので
今日は いっぱい揚げました♪
よろしかったら
買いに来て下さいね~!!

さてと!!
ちょこっと 休憩~!!
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :西古見までの道
2017年01月19日
今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ
1月 19日 (木) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚肉のオニオンソース焼 ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝まで 和惣菜に
追いかけられっぱなしだったにゃ~
ま・・・間に合って ヨカッタ~!!

はにゃ~
パニクっちゃった~
今日も 思いっきり
がんばるにゃん!!


豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~

相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
暮れの 忙しさで 疲れちゃってる人が 多いよね~
そんな時は 豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!
サブメインは 冬の緑の野菜パスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜、ブロッコリー・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
古仁屋に 行ったら
必ず寄る この場所・・・
桟橋があって 絵本の絵みたいで 好き・・・

おひさまの光で 海が キラキラです・・・

西古見に 向かうまで・・・
どのくらい 青い海が 撮れるかにゃ~・・・?
お天気が イマイチで 心配しながら
向かってたの~

ココらへんまでは 良かったんだけど・・・
下層雲が ちょっと 気になるけだ
大丈夫かにゃ~・・・?


どんどん 進んでいったら・・・
あにゃ~・・・
やっぱり 雨雲 登場~

でも 普通 なかなか 撮れないような風景・・・
コレは コレで ステキかも~・・・

風に乗って 雨も降り出して来ちゃった~
遠くの 養殖イカダが 霧雨に 煙っています・・・

いつも 何気なく 通り過ぎちゃってた 風景・・・
こういうのが 新鮮なのにゃ~
少し急いで でも 慌てないで
ゆっくりペースで 向かいました・・・

さてと!!
今日は ちょこっと パタパタです~
今日も一日 がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚肉のオニオンソース焼 ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★筍キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝まで 和惣菜に
追いかけられっぱなしだったにゃ~
ま・・・間に合って ヨカッタ~!!


はにゃ~
パニクっちゃった~

今日も 思いっきり
がんばるにゃん!!



豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで さっき タップリ オニオンソースを
作ったよ~


相変わらず また 時間ギリギリにゃ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
暮れの 忙しさで 疲れちゃってる人が 多いよね~
そんな時は 豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!

サブメインは 冬の緑の野菜パスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜、ブロッコリー・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

古仁屋に 行ったら
必ず寄る この場所・・・
桟橋があって 絵本の絵みたいで 好き・・・

おひさまの光で 海が キラキラです・・・


西古見に 向かうまで・・・
どのくらい 青い海が 撮れるかにゃ~・・・?
お天気が イマイチで 心配しながら
向かってたの~

ココらへんまでは 良かったんだけど・・・
下層雲が ちょっと 気になるけだ
大丈夫かにゃ~・・・?



どんどん 進んでいったら・・・
あにゃ~・・・
やっぱり 雨雲 登場~


でも 普通 なかなか 撮れないような風景・・・
コレは コレで ステキかも~・・・


風に乗って 雨も降り出して来ちゃった~
遠くの 養殖イカダが 霧雨に 煙っています・・・

いつも 何気なく 通り過ぎちゃってた 風景・・・
こういうのが 新鮮なのにゃ~
少し急いで でも 慌てないで
ゆっくりペースで 向かいました・・・


さてと!!
今日は ちょこっと パタパタです~
今日も一日 がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


タグ :西古見に 向かう道から