2016年12月24日
本日の日替わりは あと 3個です~♪(・ω・)ノ♪
12月 24日 (土) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です~
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は 肉団子は 売り切れました・・・
マリネ、ポテサラ、マカロニサラダ、
お惣菜類も ありますよ~・・・
ハンバーグは 5枚あります・・・
から揚げは いっぱい ありますよ~
ご飯もありますので ハンバーグ、から揚げの
タルタルソースの お弁当も 出来ますよ~
30分 頂くと アツアツの 焼き立て チキンの
トマトクリームソテーの お弁当も 出来ます・・・
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
今朝は カップジュレサラダの 盛り付けが
間に合わなかったのにゃ~

すみませんでした・・・
一応 こんな感じです・・・

途中 パタパタして 盛り付けちゃったんで・・・

中身は コンソメジュレに 人参、アスパラ、
枝豆が 入って・・・
そこに 刻み野菜と ムキエビ、プチトマト、
キュウリで 飾って マヨネーズクリームを
軽く絞っています・・・

コンソメで 煮込んだ野菜と 生野菜の歯ざわりの
楽しいサラダです・・・
マヨネーズクリームが マイルドな 味わいに
してくれます・・・
1個 ¥200で~す♪
お野菜が とっても 食べやすいです♪
まぜまぜして 食べてね~
今日は みんな忙しそうだから
癒しのブルーの写真・・・
このブルー 加工してないのにゃ~
自然の そのままの色・・・
島の 晴れた日って こんなに 鮮やかな ブルーを
見せてくれるんだよね~!!

この雲の真下の 海が 暗くなってる所・・・
ココだけ 雨が降ってたりしています・・・
コレが 島で言う 片降り・・・
写真だと わかりやすいのにゃ~♪

水平線に 薄く平べったく ぼんやりと
見える島が 喜界島です・・・
屋入峠から 晴れた日は よく見えるのにゃ~

何気に 昨日、外国のお客さん用に
バターコーン作っちゃった♪
新宿に 勤めてた時 よく ドイツパブに 会社の人達と
飲みに行ったのを 思い出しちゃって・・・
昨日は 夕飯は コレになっちゃった~
ノンアルビールと バターコーン♪
な~つ~か~し~い~~~!!

たま~に この頃・・・
「こぐまっち 何食べてるの~・・・?」
って 聞かれたんで こんなカンジです~
さてと!!
これから ピザと 盛皿の準備に 入ります・・・
今週も ラストなので
がんばるにゃん!!

じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ

豚ナンコツ煮

★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは あと 3個です~
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
尚、本日は 肉団子は 売り切れました・・・
マリネ、ポテサラ、マカロニサラダ、
お惣菜類も ありますよ~・・・
ハンバーグは 5枚あります・・・
から揚げは いっぱい ありますよ~

ご飯もありますので ハンバーグ、から揚げの
タルタルソースの お弁当も 出来ますよ~
30分 頂くと アツアツの 焼き立て チキンの
トマトクリームソテーの お弁当も 出来ます・・・

うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝は カップジュレサラダの 盛り付けが
間に合わなかったのにゃ~


すみませんでした・・・

一応 こんな感じです・・・

途中 パタパタして 盛り付けちゃったんで・・・


中身は コンソメジュレに 人参、アスパラ、
枝豆が 入って・・・
そこに 刻み野菜と ムキエビ、プチトマト、
キュウリで 飾って マヨネーズクリームを
軽く絞っています・・・

コンソメで 煮込んだ野菜と 生野菜の歯ざわりの
楽しいサラダです・・・
マヨネーズクリームが マイルドな 味わいに
してくれます・・・
1個 ¥200で~す♪
お野菜が とっても 食べやすいです♪
まぜまぜして 食べてね~

今日は みんな忙しそうだから
癒しのブルーの写真・・・

このブルー 加工してないのにゃ~
自然の そのままの色・・・
島の 晴れた日って こんなに 鮮やかな ブルーを
見せてくれるんだよね~!!

この雲の真下の 海が 暗くなってる所・・・
ココだけ 雨が降ってたりしています・・・
コレが 島で言う 片降り・・・
写真だと わかりやすいのにゃ~♪


水平線に 薄く平べったく ぼんやりと
見える島が 喜界島です・・・
屋入峠から 晴れた日は よく見えるのにゃ~


何気に 昨日、外国のお客さん用に
バターコーン作っちゃった♪

新宿に 勤めてた時 よく ドイツパブに 会社の人達と
飲みに行ったのを 思い出しちゃって・・・
昨日は 夕飯は コレになっちゃった~
ノンアルビールと バターコーン♪
な~つ~か~し~い~~~!!


たま~に この頃・・・
「こぐまっち 何食べてるの~・・・?」
って 聞かれたんで こんなカンジです~

さてと!!
これから ピザと 盛皿の準備に 入ります・・・
今週も ラストなので
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~


2016年12月24日
今日は クリスマスだけど ナンコツにゃ~(・∀・)♪
12月 24日 (土) 日替わり お弁当予定 ¥600
★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
この頃 にゃっとう!!
うにゃ!!
納豆が 無性に 食べたくなって
美味しくて 仕方がないのにゃ~
毎日 3個入り パックを 一個食べないと
気がすまなくなっちゃって・・・
ネギを 納豆と 同じ分量くらい バサッと入れて
食べるのが マイブーム・・・♪
何でだろう・・・?
何で こんなに
美味しく感じるんだろう・・・?

にゃ・・・?
も・・・もしかして・・・
大豆の イソフラボンが
不足してるんじゃ~・・・

うぎゃ!!
イソフラボンが 不足してる
お年頃真っ盛りって事なのにゃ~!!

こぐまバッケ 今日も にゃっとうで
補給して がんばるにゃん!!

にゃ!!
クリスマスなのに ナンコツだから、
ちょこっと 変わったもの 作ったよ~
カップジュレサラダ・・・♪
これから 盛り付けるとこです~
もうちょっと 待っててね~
さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
前に クリスマスと かぶった時・・・
前日の チキンと 作る日を 交代したら・・・
すんご~く 怒られた時があったので・・・
やっぱり 土曜日は ナンコツの日!!
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
今日は 野菜油うどんにします♪
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
タップリ入れちゃおうね~
マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
この頃 週に 1~2回は 観光客の お客さんか
Iターン 間もない お客さんが いらっしゃいます・・・
やっぱり 奄美の海は キレイ~!!
必ず 島の海の お褒めの言葉を
頂いて うれしいのにゃ~

島の自然を 褒められるのって
うれしいよね~!!
こんな風に 海に入りながら 見惚れてる
姿を見ると 感動しちゃいます・・・

そんな瞬間を 裸足で 砂をつかむように
踏ん張って 海の写真 撮ってるの~

海の写真は 裸足の方が 水平に撮れるし・・・
何となく 自然に より近い気がして・・・

また 観光に いらっしゃった 人達に・・・
心に残る 癒しを あげられるような
島であって 欲しいにゃ~・・・

さてと!!
カップジュレサラダ 盛り付けて・・・
サラダも 仕上げて から揚げも
揚げなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~

★豚ナンコツ煮 ★野菜油うどん ★気まぐれナムル ★キンピラ
★本日のマリネ ★人参オレンジジュレマリネ ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
この頃 にゃっとう!!
うにゃ!!
納豆が 無性に 食べたくなって
美味しくて 仕方がないのにゃ~

毎日 3個入り パックを 一個食べないと
気がすまなくなっちゃって・・・

ネギを 納豆と 同じ分量くらい バサッと入れて
食べるのが マイブーム・・・♪

何でだろう・・・?
何で こんなに
美味しく感じるんだろう・・・?


にゃ・・・?
も・・・もしかして・・・
大豆の イソフラボンが
不足してるんじゃ~・・・


うぎゃ!!
イソフラボンが 不足してる
お年頃真っ盛りって事なのにゃ~!!


こぐまバッケ 今日も にゃっとうで
補給して がんばるにゃん!!


にゃ!!
クリスマスなのに ナンコツだから、
ちょこっと 変わったもの 作ったよ~
カップジュレサラダ・・・♪
これから 盛り付けるとこです~
もうちょっと 待っててね~

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
前に クリスマスと かぶった時・・・
前日の チキンと 作る日を 交代したら・・・
すんご~く 怒られた時があったので・・・
やっぱり 土曜日は ナンコツの日!!
プルップルに 美味しく 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪

やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
ちびっ子が パクパク食べてくれてるって聞いて
こぐまオバちゃんは めっちゃ うれしいよ~
季節の変わり目で グッタリ 疲れきってる体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?

今日は 野菜油うどんにします♪
ニラ、玉ねぎ、キャベツ、人参、シメ・・・
野菜が 高いんで 何とか 入れられるだけ
思いっ切り 入れてみます♪
お子ちゃま 大好きメニューなので 早く復活
させたかったのにゃ~
お子ちゃまの 大好きな 枝豆も
タップリ入れちゃおうね~

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
人参キライな お子ちゃまでも オレンジの香りで
デザートみたいに 食べられるよ~
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~

この頃 週に 1~2回は 観光客の お客さんか
Iターン 間もない お客さんが いらっしゃいます・・・
やっぱり 奄美の海は キレイ~!!
必ず 島の海の お褒めの言葉を
頂いて うれしいのにゃ~


島の自然を 褒められるのって
うれしいよね~!!

こんな風に 海に入りながら 見惚れてる
姿を見ると 感動しちゃいます・・・


そんな瞬間を 裸足で 砂をつかむように
踏ん張って 海の写真 撮ってるの~


海の写真は 裸足の方が 水平に撮れるし・・・
何となく 自然に より近い気がして・・・

また 観光に いらっしゃった 人達に・・・
心に残る 癒しを あげられるような
島であって 欲しいにゃ~・・・

さてと!!
カップジュレサラダ 盛り付けて・・・
サラダも 仕上げて から揚げも
揚げなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


タグ :8月の大浜の夕陽