2017年02月01日
ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・
2月 1日 (火) 日替わり お弁当メニュー ¥600
★ヘルシーすき焼き ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

ヘルシーすき焼き

★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜、
から揚げも ありますよ~・・・
他の お惣菜も 揃っていますよ~
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~
TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
午前中・・・
お電話が ほとんど 鳴らなくて・・・

うにゃーーー!!
この すき焼き どうしょうーーー!!

って 慌てふためいていたら、
AM 11:30くらいから たくさん お電話を 頂いて
何とか 売り切れる事が 出来ました・・・

売り切れて ヨカッタです~
ホッと しちゃいました~

このメニューは 寒い冬に 考えた メニューなのにゃ~
時間が経っても 冷めて脂が 固まらない様に
試行錯誤して 作ったメニュー・・・

でも 脂のある バラ肉じゃ~ないと 美味しくなくって・・・
作るごとに 改良に 改良した
メニューなのにゃ~
牛肉 値上がりしなかったら、定番にしたい
メニューなんだけど・・・
佐大熊時代から 来て下さった お客さんは
「久しぶり~
」
って ニコニコしながら 買いに来て くれました♪
はにゃ~
やっと 節目が 付いたカンジ・・・

本当は・・・
開業して 1年持たないって 当時の
周りの人たちにも 言われてたくらい
最初の 一年は お客さんが 来なかったの~

あの人の来ない 上佐大熊で・・・
ご近所より blogを見て 遠方からの
お客さんが ほとんどでした・・・
大笠利、辺留、龍郷、篠川、古仁屋・・・
中でも あの水害が あった時は・・・
古仁屋~住用の道路が 寸断された時・・・
臨時の船が 名瀬に着いた時は 古仁屋のお客さんが
リュック背負って たくさん来てくれました・・・
赤ちゃんの オムツや 日用品の買い出しの次いでに
生鮮食品が ずっと食べられなかった事もあって
ご家族に 旦那さん達が 代表で 買いに来られたこと・・・
今でも 忘れられないです・・・
この・・・blogをした 7年って・・・
自分にとって かけがえのない
思い出になってます・・・
16年 飼っていた にゃんこの デビが 亡くなった時・・・
網戸ごと 台風の風に 吹き飛ばされちゃった時も・・・
みなさん たくさんの コメントや メール
ありがとうございました・・・
実際 心配して 見に来て
くれた方もいらして・・・
本当に うれしかったです・・・
うにゃ~・・・
本当に まだまだ
思い出がいっぱい~!!
こぐまの blogは 間違えて 削除しちゃったものが
ある他は 一切 消してないの~

大事な 大事な 思い出です・・・
たま~に 見ると・・・
うにゃ!!
こんなことも あったにゃ~!!
泣いたり 笑ったり、あんまりないけど
怒っちゃったり・・・
休まないで ほぼ毎日 書いていて
ヨカッタです~
遠く 離れちゃった 方々も・・・
みんな 忘れないよ~
ありがとうにゃ~・・・

町民の森の近くまで 車を 走らせていたら・・・
大部 空も 夕暮れ色に 変わって・・・

木々の間から 見える 夕暮れ色も
キレイだったよ~

視界の広い 牧草地・・・
ココは イイかも~!!
ゆかるん出たけど ちょっと 入ってみたの~

ズームすると 高い位置だから まだまだ
夕陽が 楽しめました♪

雲が 茜色に 焼けています・・・

パッと また 光りだしたら 風が どんどん 強くなって・・・

上空の 雲を 押し流して 行きました・・・
もう そろそろ暗くなるから 帰らなくちゃ~


写真撮ってる時って
本当に 時間を 忘れちゃって・・・

さてと!!
夕方 3組の ご予約の間に ちょこっと
休憩して コロッケの 里芋でも 茹でていようかにゃ~
じゃ~みんな~また後でね~

★ヘルシーすき焼き ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ

ヘルシーすき焼き

★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・

尚、本日は マリネ、サラダ類、お惣菜、
から揚げも ありますよ~・・・
他の お惣菜も 揃っていますよ~
ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
うちは 詰めおきの お弁当は していません・・・
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~

TEL 090-2517-1187
こんにゃちは~!こぐまで~す!!


はにゃ~
午前中・・・
お電話が ほとんど 鳴らなくて・・・


うにゃーーー!!
この すき焼き どうしょうーーー!!


って 慌てふためいていたら、
AM 11:30くらいから たくさん お電話を 頂いて
何とか 売り切れる事が 出来ました・・・


売り切れて ヨカッタです~
ホッと しちゃいました~


このメニューは 寒い冬に 考えた メニューなのにゃ~

時間が経っても 冷めて脂が 固まらない様に
試行錯誤して 作ったメニュー・・・


でも 脂のある バラ肉じゃ~ないと 美味しくなくって・・・

作るごとに 改良に 改良した
メニューなのにゃ~
牛肉 値上がりしなかったら、定番にしたい
メニューなんだけど・・・

佐大熊時代から 来て下さった お客さんは
「久しぶり~

って ニコニコしながら 買いに来て くれました♪

はにゃ~
やっと 節目が 付いたカンジ・・・


本当は・・・
開業して 1年持たないって 当時の
周りの人たちにも 言われてたくらい
最初の 一年は お客さんが 来なかったの~


あの人の来ない 上佐大熊で・・・
ご近所より blogを見て 遠方からの
お客さんが ほとんどでした・・・
大笠利、辺留、龍郷、篠川、古仁屋・・・
中でも あの水害が あった時は・・・
古仁屋~住用の道路が 寸断された時・・・
臨時の船が 名瀬に着いた時は 古仁屋のお客さんが
リュック背負って たくさん来てくれました・・・
赤ちゃんの オムツや 日用品の買い出しの次いでに
生鮮食品が ずっと食べられなかった事もあって
ご家族に 旦那さん達が 代表で 買いに来られたこと・・・
今でも 忘れられないです・・・

この・・・blogをした 7年って・・・
自分にとって かけがえのない
思い出になってます・・・

16年 飼っていた にゃんこの デビが 亡くなった時・・・
網戸ごと 台風の風に 吹き飛ばされちゃった時も・・・

みなさん たくさんの コメントや メール
ありがとうございました・・・
実際 心配して 見に来て
くれた方もいらして・・・
本当に うれしかったです・・・

うにゃ~・・・
本当に まだまだ
思い出がいっぱい~!!

こぐまの blogは 間違えて 削除しちゃったものが
ある他は 一切 消してないの~


大事な 大事な 思い出です・・・

たま~に 見ると・・・
うにゃ!!
こんなことも あったにゃ~!!

泣いたり 笑ったり、あんまりないけど
怒っちゃったり・・・

休まないで ほぼ毎日 書いていて
ヨカッタです~
遠く 離れちゃった 方々も・・・
みんな 忘れないよ~
ありがとうにゃ~・・・


町民の森の近くまで 車を 走らせていたら・・・
大部 空も 夕暮れ色に 変わって・・・

木々の間から 見える 夕暮れ色も
キレイだったよ~


視界の広い 牧草地・・・
ココは イイかも~!!
ゆかるん出たけど ちょっと 入ってみたの~

ズームすると 高い位置だから まだまだ
夕陽が 楽しめました♪

雲が 茜色に 焼けています・・・


パッと また 光りだしたら 風が どんどん 強くなって・・・

上空の 雲を 押し流して 行きました・・・
もう そろそろ暗くなるから 帰らなくちゃ~



写真撮ってる時って
本当に 時間を 忘れちゃって・・・


さてと!!
夕方 3組の ご予約の間に ちょこっと
休憩して コロッケの 里芋でも 茹でていようかにゃ~
じゃ~みんな~また後でね~


2017年02月01日
7周年記念なので 今日は 牛だよ!ヘルシーすき焼きにゃ~!
2月 1日 (火) 日替わり お弁当予定 ¥600
★ヘルシーすき焼き ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!

はにゃ~
7周年経っても・・・

でも・・・
いつも 毎日のメニューこなすのが やっとで・・・
予算も いつも
ギリギリのギリ!!

にゃ~んか 出来ないか 考えてたら・・・
試作品で 注文しておいた 牛バラが あったんで・・・
急遽 追加注文して、今日は 2年ぶりに
人気メニューだった 牛肉メニューに
しちゃいました♪

ホント・・・
多分 もう出来ないと思うので、
お弁当としては 今回限りの
限定メニューです~

このくらいしか 余裕がなくて 出来なくて
本当に すみません・・・
でも 精一杯 がんばって 作ったよ~


今日は ヘルシーすき焼きです~
2年前まで とっても 人気があったメニューだったけど、
お肉の 値上がりで お休みしてたのにゃ~
このメニューは 食物繊維も いっぱい摂れます♪
キノコや 白滝も いっぱい入れて 胃腸の
お掃除しながら 牛肉も 食べられちゃう このメニュー・・・
こぐまが 試行錯誤して 脂っこくなく あっさりと
食べられるように 作ってあるよ~
作り方は ひ・み・つ~~~♪
サブメインは 冬の緑の野菜パスタ♪
牛肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜、ブロッコリー・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!
マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
あ!!今日は お弁当の 彩りが 寂しかったんで、
金時人参も いれちゃいました♪
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
錦のような やさしい色に 染まった空を見ながら・・・
どんどん 山の上に向かって 車を 走らせて行くと・・・

やさしい やわらかな 朱・・・
やさしい 山吹色・・・

端の方を 見ると・・・
色が 変化して またキレイ・・・

だんだん・・・
山の上に向かって 車を 走らせて行くと・・・
色が 鮮やかに 見えて来たよ~・・・

うにゃ!!
やっと 上から 覗き込めた~!!
ほら!!
夕陽の カケラが 見えたよ~!!

でも 見えた瞬間に
一気に 暮れだして・・・
紅く染まっていったのにゃ~・・・

間に合って ヨカッタ・・・
スミレ色の 雲に 夕陽が 紅く反射して
とっても キレイにゃ~・・・

暮れる 瞬間・・・
パッと 輝きました!!

これから また 少し 移動して・・・
最後まで 夕陽を 楽しんだのにゃ~
続きは またあとで UPしますね~
さてと!!
サラダ仕上げて から揚げ作らなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~

★ヘルシーすき焼き ★冬の緑の野菜パスタ ★気まぐれナムル ★キンピラ
★気まぐれサラダ ★大根りんごジュレマリネ ★気まぐれおかず ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!


はにゃ~
7周年経っても・・・


でも・・・
いつも 毎日のメニューこなすのが やっとで・・・

予算も いつも
ギリギリのギリ!!


にゃ~んか 出来ないか 考えてたら・・・
試作品で 注文しておいた 牛バラが あったんで・・・

急遽 追加注文して、今日は 2年ぶりに
人気メニューだった 牛肉メニューに
しちゃいました♪


ホント・・・
多分 もう出来ないと思うので、
お弁当としては 今回限りの
限定メニューです~


このくらいしか 余裕がなくて 出来なくて
本当に すみません・・・
でも 精一杯 がんばって 作ったよ~



今日は ヘルシーすき焼きです~
2年前まで とっても 人気があったメニューだったけど、
お肉の 値上がりで お休みしてたのにゃ~

このメニューは 食物繊維も いっぱい摂れます♪
キノコや 白滝も いっぱい入れて 胃腸の
お掃除しながら 牛肉も 食べられちゃう このメニュー・・・
こぐまが 試行錯誤して 脂っこくなく あっさりと
食べられるように 作ってあるよ~
作り方は ひ・み・つ~~~♪

サブメインは 冬の緑の野菜パスタ♪
牛肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 白菜、ブロッコリー・しめじ 玉ねぎ、
枝豆を 入れちゃいました♪
野菜の旨味 たっぷりの パスタに
なったよ~♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!

マリネは 大根りんごジュレマリネ・・・
甘いリンゴと 香りのイイりんごジュレを たっぷり入れて
大根キュウリベースの 野菜と合わせます・・・
あ!!今日は お弁当の 彩りが 寂しかったんで、
金時人参も いれちゃいました♪
大根とリンゴの ビタミンCや カリウムに、
これで βカロチンも プラスされます・・・
こぐま特製ハーブドレッシングで 味付けします・・・
こぐまのマリネの中で 一番やさしい
味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~

錦のような やさしい色に 染まった空を見ながら・・・
どんどん 山の上に向かって 車を 走らせて行くと・・・

やさしい やわらかな 朱・・・
やさしい 山吹色・・・


端の方を 見ると・・・
色が 変化して またキレイ・・・


だんだん・・・
山の上に向かって 車を 走らせて行くと・・・
色が 鮮やかに 見えて来たよ~・・・

うにゃ!!
やっと 上から 覗き込めた~!!
ほら!!
夕陽の カケラが 見えたよ~!!


でも 見えた瞬間に
一気に 暮れだして・・・
紅く染まっていったのにゃ~・・・


間に合って ヨカッタ・・・
スミレ色の 雲に 夕陽が 紅く反射して
とっても キレイにゃ~・・・


暮れる 瞬間・・・
パッと 輝きました!!


これから また 少し 移動して・・・
最後まで 夕陽を 楽しんだのにゃ~
続きは またあとで UPしますね~

さてと!!
サラダ仕上げて から揚げ作らなくちゃ~
じゃ~みんな~また後でね~

