しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年06月18日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 18日 (土) 日替わり お弁当メニュー  ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮      ★気まぐれナムル  ★切干大根煮


豚ナンコツ煮 


★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
炎天下の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、今日は 
マリネ、ポテサラ、マカロニサラダも ありますよ~・・・
他のお惣菜も 揃っています・・・
唐揚げは 売り切れました・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の 
お弁当も 出来ますよ~
夜  7時 00分までの 営業なので 
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01

はにゃ~・・・
やっと お昼過ぎまでの ご注文分を 詰め終わりました~

今日は お出かけする時に 買って行かれる
お客さんが 多かった~!!
face02

ホント・・・今日は 暑いけど イイお天気~icon01
こぐまの お弁当を お供に 連れて行って 下さって
本当に ありがとうございました♪
face02

梅雨が開けて 今年は お天気の日が
多いって 天気予報で 言ってたから、
これからの季節 楽しみにゃ~
icon125

夏の思い出 
いっぱい 作りたいです~♪


そうそう!!
泳げないから ずっと この頃 ダイビング屋さんの
blogを 見るのが 楽しみなの~face02


こぐまは 本当は 高校は 女子校じゃ~なくて 伊豆大島の
水産高校に入って 海洋学 学びたかったんだけど・・・

親父さんに 大反対されて 女子校に 
ねじ込まれちゃったのにゃ~
face07icon10

本当は 喘息が 酷くなかったら、水族館の
お姉さんに なりたかったの~
icon136

小さい頃から 海洋生物の 図鑑片手に 
お魚博士みたいな 女の子でした・・・

たしか タイムライフ社の 海っていう本を 暗記出来るくらい
読んでたっけ・・・
face01

夏休み 三重の旅館の下が 磯だったから、
時間を忘れちゃうくらい 遊んでたっけ・・・

小学校 上る前くらいだから、今思うと 険しいし、
かなり 危険だったけど・・・


イソギンチャクに 指突っ込んだり・・・
アメフラシ 捕まえて 紫だらけになっちゃったり・・・
毒のある ゴンズイの群れの中に 手を入れて すくったり・・・


今思い出して かなり むちゃくちゃな 
あんぽんたんな子だったにゃ~
face08icon10

だから ウミウシの キレイなのとか キラキラした
小さなエビとか・・・
ビックリお目目の お魚ちゃん見ると・・・


はにゃ~・・・
イイにゃ~・・・
と思います・・・
icon125

もう こぐまは オバちゃんだから blogの中だけで
大満足~~~♪
こういうの 見れるようになって・・・
イイ時代が 来たにゃ~って思います・・・
icon136

ココは 知名瀬の 金作原から 出て来て 大和村方面に
向かってる途中の 見晴らしの イイ場所・・・

お天気が イイと 
最高に キレイなのにゃ~face05



ほら!!
こんなに 透き通ってるの~~~♪



はにゃ~
小舟を見つけて 撮ったら 
横当島が 偶然 写ってました!!
face08


きっと 近日中に 
こんな風景が 見えるはず~
夏休みの季節が 楽しみにゃ~!!
face02


さてと!!
夕方 ピザの ご注文を 頂いてます~
15分位 休憩してから 成形しよう~っと!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月18日

はにゃ~プルップルの ナンコツ煮えたよ~♪(=゚ω゚)ノ♪

6月 18日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★大根そぼろ煮      ★気まぐれナムル  ★切干大根煮

★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~・・・
暑い~~~!!

今朝まで また 和惣菜と 肉団子と ハンバーグが
同時進行に なって こぐまの 蒸し焼きに
なりそうになったよ~・・・
face03icon10

しんどいけど・・・
今年の夏は 春まで 異常に 代謝が落ちちゃって
浮腫んだり 太ったりしちゃったから・・・

痩せないかにゃ~~~!!icon125icon10
大体 一年おきに 太ったり、痩せたりするんで・・・
ちょこっと・・・ちょこっと・・・だけ・・・
期待しちゃったりして~・・・♪


でも 期待すると 上手くいかなくなったりするから・・・
自然体~自然体~~~♪
icon136

今日も 暑そう~icon10
とりあえず 水分と ミネラル分摂って
がんばるにゃん!!
face02icon21

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで作るのが 綱渡りです・・・face01icon10
こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたいです~・・・
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
この極端な 寒暖の差で 疲れきってる 体に
ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に 
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
icon136


サブメインは 大根のそぼろ煮・・・
今が旬の ビタミンCと カリウム たっぷりの 
大根を たっぷり使っちゃいました♪
今日は 豚ひき肉と 、細かく刻んだ 干し椎茸や シメジも 
入れて コクを出します・・・
みんな 気温差で 多分 怠い人が多いと思うけど、
そんな時は カリウムの 多く含んだ 食物を 食べると
元気になるのにゃ~
なので カリウムたっぷり含まれた 煮汁を 
そのまま楽しめるように、トロミを付けて 
頂いちゃおうね~
カリウムは 火を通しても 大丈夫なのにゃ~
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も入れてちゃおうね~!
face02

マリネは グレープフルーツジュレマリネ・・・♪
今回は ピンクグレープフルーツを 使いました♪
フレッシュな グレープフルーツと 香りのイイ
レモンジュレを いっぱい入れます・・・
大根キュウリベースの野菜と 合わせて こぐま特製
ハーブドレッシングで味付けします・・・
爽やかな 味わいの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~



尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・


真夏に なっちゃうと・・・
島は 日差しが 強過ぎて 森の中も 若干
グリーンのトーンが 白っぽくなっちゃいます・・・

今が ギリギリのライン・・・
そろそろ 直射日光のキライな ヘゴや タニワタリや・・・
シダ類が 黄色くなっちゃう所が 出て来ます・・・
face01


ヘゴって 横から 撮るより・・・
下から 撮った方が 可愛いの~

撮ってると 何となく こっちを見て 
上から 覗き込んでるような・・・

話しかけて来るような 
カンジがして 好き・・・
icon136


深い森の中を 歩いて いきなり 青空が 見えた時・・・
本当に 感動するよ~
face08


息を飲むくらいの 鮮やかな グリーン・・・
体中に やさしいチカラが 染み込んで行くような
カンジがします・・・
icon12


歩きながら ありがとう・・・って
言いながら 進んで行きます・・・

こうして 来週も がんばるから・・・
守っててね~

そう言いながら 進んで行きます・・・icon136


こうやって 少しずつ 
リフレッシュして行くのにゃ~・・・
icon12
明日も 体と相談して 仕入れの合間に
行って来よう~っと!!
icon136

さてと!!
これから 洗濯干してから から揚げ~!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月17日

本日の日替わりは あと 6個です・・・♪(・ω・)ノ

 6月 17日 (金) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06
★チキンのレモン南蛮  ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル  ★切干大根煮


チキンのレモン南蛮 


★本日のマリネ  ★南瓜ブロッコリーマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


本日の日替わりは まだ ありますよ~・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136

尚、本日は サラダ類、マリネ、 お惣菜も ありますよ~
唐揚げは いっぱい あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間にface01icon49
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
凄い雨だったにゃ~!!
face08icon10

昨日もだけど 雷ゴロゴロ~!!icon05
雨 ドッカーン!!って
降っちゃって・・・
face08icon10icon10

ちょこっと 気圧が 低くなり過ぎたのか
さっき 目が回っちゃってたけど・・・
icon119icon10

冷たい飲み物飲んだら やっと復活出来ました♪face01icon49

くぅ~~~!!
今日は しんどかった~~~!!face03icon10
おっかなかった~~~!!
face03icon10

落雷で PCちゃんが 心配だったし
ヒヤヒヤでした~
face07icon10

しばらく 大気が不安定だから、
こんなかにゃ~
face01icon10

眩しい夏が 待ち遠しいです~
明日辺りから お天気回復しそうなんで
週末が 楽しみにゃ~
face02

久しぶりに 森のグリーンの 写真・・・
今日は 何となく 癒やされたくて・・・
icon136


森を歩いてると 光が 当たってる所の
グリーンの グラデーションが キレイなのにゃ~
icon12
ヘゴの葉っぱは 特に キレイなの~


ヘゴの幹って 葉が 落ちると 模様が 出来ていて
それがまた キレイです・・・

昔 新宿区の小学校に あった トーテムポールを
思い出させます・・・
icon136


こんな感じで 深い森の中で パッと 日が当たって
浮かび上がる 明るいグリーンを みんなに
見てもらいたくて・・・
icon125


なかなか 見たとうりに 表現するの 難しいんだけど
コレは すごく イイダッカに 撮れたよ~

森の中って こんなに キレイなのにゃ~icon12


色も 出来る限り 近づけたよ~
お家から 出られない人に 
こういうの 見せてあげたくて・・・
icon136


さてと!!
今日は ナンコツの 仕込み~
今夜も 一晩かけて 
12kg仕込みます~


気合い入れ直して 
がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月17日

今日は ガッツリ!チキンレモン南蛮にゃ~(・ω・)ノ

 6月 17日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★チキンのレモン南蛮  ★ベーコン緑の野菜のペンネ ★気まぐれナムル  ★切干大根煮

★本日のマリネ  ★南瓜ブロッコリーマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
蒸し暑いにゃ~

昨日は 先週と同じで 夜に どうしても
ひじきを煮なくちゃ~いけなくて、またまた
ガスコンロが 大渋滞でした・・・
icon10

はにゃ~
ま・・・間に合って ヨカッタ~!!
face03icon10

あにゃ~?face08
さっきより 随分 暗くなったにゃ~

雨降るみたいだけど 昨日の夜みたいに
雷ゴロゴロで ドヒャーーー!って
降らないだろうにゃ~・・・
face08icon10

気圧が 低くなっちゃって 
頭が 重い~~~face07icon10

でも 今朝は 早くから 薬も飲んでるし・・・
対策は バッチリ!icon140
仕込みも バッチリ!!
icon140
うにゃ!!
今朝から バッチグゥ~~~!!
なのにゃ~!!
face02

よっしゃ!!
今日も がんばるにゃん!!


なので 今日は はりきって チキンのレモン南蛮で~す♪
鶏もも肉を 成形して スパイスを利かせて
南蛮生地を つけて 軽く 揚げて オーブン焼きにします・・・
こぐま特製 レモン醤油餡と マイルドで 甘酸っぱい
レモンマヨネーズを たっぷりかけようね~
ボリュームがあって こぐまのチキン料理の中で 
一番の人気者です・・・
週末の疲れが溜まってきたと思うから、コレ食べて
元気だしてね~
face02

サブメインは ベーコン緑の野菜のペンネ・・・
マイルドな ベーコン風味の 今回は ブロッコリーと
コーンを入れた やさしい味わいの ペンネです・・・
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作ります・・・
このメニューも お子ちゃまや お年寄りにも
食べやすいと思います・・・
ブロッコリーも とっても 食べやすいですよ~
face01

マリネは 南瓜ブロッコリーマリネ♪
ホクホク南瓜、人参、赤パプリカ、ブロッコリーを
メインに ゴマレモン味の マリネ液で 漬け込みます・・・
夏らしい ビビットカラーな 彩り豊かな マリネです・・・
βカロチンたっぷりで 元気が出るよ~
よろしかったら 買いに来てね
icon136

こぐまが 静かな場所で 好きな所が あるのにゃ~・・・
ホノホシや ヤドリ浜に行く 手前に・・・
いつも 車を停めて 必ず 見ちゃう場所・・・

ココは 何もない所なんだけど・・・
幻想的で いつも ボォ~っと 見ちゃうの・・・
face01


この日は 雲が キレイで・・・icon12
空の広さと 海の広さとの バランスが 
とっても イイ場所からかにゃ~・・・?

見てるだけで 入り過ぎてた 肩のチカラが
抜けていくの~・・・face01

好きな場所は 沢山あるけど・・・
こういう場所って なかなかないものなのにゃ~・・・
icon12


小舟の 見える場所も好き・・・
ココは 古仁屋の マネン崎から 少し ホノホシ方面に
走らせると あるんだけど 晴れた日は 
セルリアンブルーの海が 広がります・・・



ココは ヨットが よく 浮かんでいます・・・
ヨットの話を 前に 何度か 聞く機会があって・・・
良い思い出なので 見てると 思い出すの・・・



また 近々 行ってみたくなったにゃ~・・・face01


さてと!!
切干、キンピラ、筍のキンピラも 出来上がったよ~!

はにゃ~
今朝までの 工程は 長かった~~~!!
face03icon10

これから 身支度して 唐揚げ~!!
気合入れて がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月16日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 16日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚肉のオニオンソース焼き ★アスパラきのこジュレパスタ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


豚肉のオニオンソース焼き


★本日のマリネ  ★グレープフルーツジュレマリネ  ★おススメの和惣菜  ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
炎天下の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、今日は 
マリネ、ポテサラ、マカロニサラダも ありますよ~・・・
他のお惣菜も 揃っています・・・
唐揚げは 売り切れました・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の 
お弁当も 出来ますよ~
夜  7時 00分までの 営業なので 
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
朝一から めっちゃ パタパタだったけど
何とか 詰め終わりました!!
icon10
佐大熊の時と 違って 井根町に なったら
ご予約なしの お客さんが 増えて もう 必死に
詰めています・・・
face03icon10

どうしても ご予約が ご優先なので、
ご予約なしの方は お待ち頂いています・・・

大変 ご迷惑を おかけしますが、無添加で 何も保存料が
入っていない 全て 手作りの お弁当なので 安全性も
考えて 入れ置きしていません・・・


この蒸し暑さも あるので ご理解のほど
よろしく お願い致します・・・
face01icon10

今日の ジュレマリネに 入ってる イタリアンパセリ系の 
パセリが なかなか手に入らないんだけど・・・

お店で 見つけた時は 
めっちゃ うれしいのにゃ~!!
face02
見た目 可愛いし、サックリ 混ぜただけでも キレイだし~
このパセリが 入った時は ウキウキで~す♪




この写真は こぐまが カメラを持って 初めての
ドライブに言った時の 写真で・・・

まだ 水平とか 理屈も へったくれも わからない頃・・・
SONYの Cyber-shotって言う 小さな小さな カメラで
撮ったものです~♪
face02


もう 見るものが みんな ステキに 見えちゃって・・・face05
コレは 真夏の笠利の 用付近で 大きな雨雲の下は
大雨が降ってるっていう 珍しい写真・・・

この雨雲が 来るのが 早くて・・・
こぐまは 撮ってすぐに ずぶ濡れ こぐまに
なっちゃった 痛い思い出の 写真です~
face07icon10 


真夏の空って 不思議で・・・
大きな岩があったりすると どういうわけか
その向こうに 同じ様な 形の 入道雲が
出来てたりします・・・

ね・・・?
手前の岩と ソックリでしょう・・・?
face01


コレも そんなカンジ・・・
何でか わからないけど この日は そんな雲が
あちこちで 何ヶ所も 見られました・・・
face08


笠利あたりの キビ畑の 農道を 楽しげに
運転してると・・・



孫悟空のような 雲を 発見~~~!!face08


この日から 病みつきになって あっちこっち行くように
なったのにゃ~

途中 足場を見忘れて リーフに 落ちちゃったり・・・
気に入った場所まで 崖を 降りたら なかなか
登れなくなっちゃったり・・・
登ったら 降りれなくなっちゃったり・・・
face07icon10
でも ずっと こうやって 撮って来て ヨカッタと
思うのにゃ~
思い出は 多い方が 楽しいものね~
icon136
これからも 動ける間は 思いっ切り 
撮って行きたいです~
face02icon21

さてと!!
15分休憩で シャワー浴びて来ます~


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月16日

今日は ガッツリ!豚肉のオニオンソース焼きにゃ~!(・ω・)ノ

6月 16日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★豚肉のオニオンソース焼き ★アスパラきのこジュレパスタ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ  ★グレープフルーツジュレマリネ  ★おススメの和惣菜  ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
          こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
晴れたね~!!icon01icon49
週末も お天気みたいだし 
うれしいにゃ~!!
face02

ちょこっと いつの間にか 30分くらい
眠っちゃったみたい・・・
face04icon10
工程が めっちゃ細かかったんで おかげで
大部体が 軽くなったよ~♪


少しでも 体が軽いと うれしい~♪
痛みも 大部少なくなったし、こういうの 毎日だと
もっともっと がんばれるのににゃ~♪
face01icon10

贅沢言っちゃ~イケナイね~・・・
今ある小さな 幸せを かみしめて
今日も がんばろう~っと!!face02icon21


今日も 一日 素晴らしい日に 
なりますように・・・
icon136
 
今日は ガッツリ!
豚肉の オニオンソース焼きです♪
やわらかな 豚しゃぶ肉を サッと炒めて
オニオンを タップリ使った オニオンソースを
ジュ~!っと 絡めます・・・
ミキサーで タップリ オニオンソースを 作ったよ~
お醤油ベースで 白いご飯にも ピッタリです・・・♪
しゃぶしゃぶ用の お肉なので お年寄りや、
お子ちゃまも 安心して食べられます・・・
鬱陶しい 梅雨に入って 体力が 低下しやすいので
豚肉のビタミンB群は 効果的です・・・
玉ねぎ たっぷりの 血液サラサラメニューで~す♪
みんな 元気に なぁ~れ!!
face02

サブメインは アスパラきのこジュレパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
今回は 夏バージョンに 変身~~~!!
食べやすいように アッサリと ジュレっベースで 
作ってみたよ~
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみたら
カラフルになったよ~♪
野菜の旨味 たっぷりの ジュレパスタに
なりました・・・♪
みんなが 気に入ってくれるとイイにゃ~!!
face02

マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
今 人参が とっても甘いです・・・
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~


昨日まで ずっと 気圧も低くて 重たくて・・・
狭心症の こぐまには かなり しんどかったの~
icon10
晴れてくれることを 祈って 昨日のうちに
編集した 青空です~!!



飛行機雲も 爽やかに 飛んでいました♪


今日は きっと 海も 青いね~!


こんな風に 遊べたら イイにゃ~!!


もう 夏の始まりだね~!!


さてと!!
今日は 本当に 作業が細かくて・・・
ちょこっと 業者さんから 電話もかかって 
パニッちゃった!!
face08icon10
でも 仕込みは 大丈夫~!!

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月15日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 15日 (水) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ


鶏マヨごぼうバーグ


★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
雨の中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、今日は ポテトサラダが 残り少ないです・・・
マリネ、マカロニサラダは ありますよ~・・・
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは いっぱい あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の 
お弁当も 出来ますよ~
夜  6時 30分までの 営業なので 
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
お天気の悪い中 買いに来て下さって
本当に ありがとうございました・・・
face01
今日は 11:00~11:30まで ご予約が とっても 混み合っていて
ご注文頂いても お断りしてしまった お客さんも
何組か いらっしゃいました・・・
本当に ごめんなさい・・・
face01icon10
もっと 効率よく 詰められるように これからも
がんばります・・・
icon10

今日は 雨が凄くて 小降りになるまで 12:00過ぎくらいから
お店で 食べて行かれた方が 4人いらっしゃいました♪

詰める間より ちょっぴり 世間話が 出来たので
楽しかったです・・・
face02

今日の マリネに 入ってる 滝の園さんの完熟トマトを
少し 紹介しようかにゃ~

真夏に 出る品種で ファーストトマトって言う 昔からある
濃い味の トマトがあるんだけど・・・

生食でも 加熱しても しっかりとしてるので
美味しいのにゃ~

こぐまは 最初 この仕事を 始めた時は お年寄りが
何人か 作っていらっしゃって よく 買っていたんだけど・・・
その おばあちゃんたちも 引退しちゃって なかなか
この品種に 出会えなかったの~
icon10

滝の園さんの トマトを 初めて blogで 見た時に
ヤッタ~~~!!face02って思いました♪

この ヘタの部分が しっかりとして 
鮮やかなのも 新鮮な 証拠で 
うれしいです!!
icon136


カットすると 断面が こんな感じ・・・
種の部分が 不規則だったり 少なかったりするんだけど 
種の部分も 肉厚な 身の部分も 美味しいよ~
face02


今日は まだ 大根ツナトマトマリネは まだあります・・・
お立ち寄りの際は 是非 お試し下さいね~
face02


4年前の 今頃の 山羊島の風景・・・
大熊付近が 大きな 雨雲に スッポリ包まれています・・・



ちょうど 富士山にかかる 笠雲みたい・・・
珍しいのに 一度も UPしてなかったです~
face08icon10


コレは 次の週の 山羊島の風景・・・
さっきのと 打って変わって 青空が 眩しいです~



早く 梅雨明けないかにゃ~・・・
やっぱり 頭が痛くて ニトロ使ったら 楽~♪~♫~♪
眠気が 出たら 使ってみよう~♪
face02


さてと!!
今日は ピザ生地と ドレッシング 作らなくちゃ~!!


その前に 15分で シャワー浴びて来ます・・・
今日は めっちゃ 午前中蒸し暑かったので
汗ビッショリです・・・
face07icon10

急いで 浴びて来ます~~~!!face01icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月15日

今日は鶏マヨバーグと ポテカレチーズコロッケが オマケだよ~♪

6月 15日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!


はにゃ~
今朝も コロッケに 泣かされたにゃ~
icon10
でもね、黙々と 作る作業は キライじゃ~ないのにゃ~
今日も 思いっきり コロコロ丸めちゃいました♪
face02
 
お弁当の 片隅に ちょこっと 入れるだけの
小さなコロッケに こんなに 時間をかけて~・・・
って 思うんだけど・・・


今 考えてる お弁当があって そのシュミレーションも
兼ねて このメニューやっています・・・

トン!って 背中を押してくれる スタッフもいないし、
まだ ちょこっと 勇気が出ないのにゃ~

とにかく 手早く このコロッケをいかに 
早く作れるように なるかで 決まっちゃうの~
少しでも 早く多く 作れますように・・・
face01icon10

ジャガイモを 荒くつぶして キーマカレーを
練り込んで チーズを入れた ポテカレチーズコロッケを
作ります・・・
今 AM 5:30・・・
これから 生地を 丸める作業です・・・
辛さより 新玉ねぎの 甘みとコクが 生きてます・・・
とってもマイルドに 仕上がったので 冷めても
美味しいよ~
face02

なので 今日は 鶏マヨごぼうバーグと ポテカレチーズコロッケのセットです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す


サブメインは マカロニグラタン♪
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
face01

今日は 滝の園さんの 完熟した ファーストトマトを使った 
大根ツナトマトマリネにします・・・
ビタミンC たっぷりな 大根と しっかり味の濃い
滝の園さんの 完熟した ファーストトマトの味わいを 
こぐま特製 ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136


大和村に行くと・・・
結構 見晴らしのイイ場所があるの~・・・

遠く離れた 空を見ると・・・
こんな 素晴らしい 天使の梯子が 見えます・・・
face08


風が吹くと 梯子が ゆらゆら 動くの・・・icon12
それが あんまりキレイで・・・
いつも ついつい見惚れちゃいます・・・
icon125


ほら・・・
本当は こんなに遠いの・・・
ね・・・遥か彼方でしょう・・・?
face01


天国からの 贈り物かにゃ~・・・
今年も お天気になったら 
撮りに行こう~っと!!
face02


さてと!!
今日は これから 身支度して
から揚げ揚げなくちゃ~


今朝は 髪の毛が 乾かなくて 困ったです~
顔も 夏愛用の メンズビオレで 
スッキリ 洗ったし~♪icon125

さっぱりしたので 今日も 一日
がんばるにゃん!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月14日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 14日 (火) 日替わり お弁当メニュー    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ


赤うるめタルタルソース 


★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、今日は マカロニサラダが 残り少ないです・・・
マリネ、ポテトサラダは ありますよ~・・・
他のお惣菜も ありますよ~
唐揚げは 3個あります・・・
face01

ご飯が 売り切れましたので 
本日の お弁当は 終了させていただきます・・・
沢山のご注文 ありがとうございました・・・icon136



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
今日は 雨の中 みなさん 買いに来て下さって
ありがとうございました・・・
icon136

梅雨の鬱陶しい この時期に・・・
少しでも 元気になれるような メニューを これからも
考えて 行きたいです・・・
face01icon21

はにゃ~
今日は すご~く甘いモノが 食べたくて
ひとくち最中(もなか)と 牛乳で 休憩中です~♪
icon125

くぅ~~~!!
あんこと 牛乳って 何で 
こんなに 合うのかにゃ~
face05

子供の頃、 ミルクバーに あんこが 入ってる アイスを
よく好きで 食べてたけど・・・
食べるのが 遅くて いつも あんこの部分は
落としちゃってました・・・


小学 1年製の頃・・・
3月の終わりの頃に 生まれた こぐまは みんなより
何をするのにも 遅れがちで・・・
icon10
信号渡るのも いつも こぐまだけ 走ってるような
カンジに なっちゃって・・・
icon10

待ってぇ~~~!!icon10
待ってよぉ~~~!!
face03icon10

その声を聞いて みんな振り向いて
ゆっくり 歩いてくれてたっけ~・・・

コレは 杉並区の 高円寺に 引っ越すチョット前の・・・
新宿区の淀橋第四小学校に 
入学して すぐの頃かにゃ~・・・
face01

アイス食べるのも 遅くって・・・
落としては 半ベソかいて、鎧神社で
みんなで 食べてたっけにゃ~


ココの神社内には 保育所があって、
しょっちゅう ブランコから 落ちたりして
ケガばかり してる こぐまは・・・
園児でもないんだけど 保母さんや 神主さんからは
マークされていたっけ~
face01icon10

何だろう・・・?
最中を食べてたら 
そんな凄い昔のこと 
思い出しちゃった~
face08

待ってぇ~~~!?
って・・・あにゃ~・・・face08icon10

今でも よく言ってるにゃ~・・・
大人になっても そそっかしい所なんかも 
ちっとも 変わらないにゃ~ 
face07icon10
人間 根本は そんなには 変われないって
事なんだよね~
icon136

はにゃ~
アンペアの工事も 無事に 終わったし~・・・
後は もうひとつ 業者さんの 
搬入で 外注品は 揃います・・・


今日は 午後からの 飛び込みの 
ご注文の お弁当が 多いです・・・
5時から また 2組 お弁当詰めて 
ピザも 焼かなくちゃ~
その合間に カット作業も しちゃおう~っと!!
face02icon21

島では 夕日のスポットって 
大体決まってしまいます・・・

ココは 龍郷の 芦花部・・・
ココの夕陽は キレイなのにゃ~
face02


この日は オレンジ色・・・
ココは ピンク色にも 見える場所なので
こぐまは 大好きな場所です・・・
face02


ゆっくりゆっくり 沈んでいきます・・・
聞こえるのは 風の音と 波の音・・・
海鳥の声だけ・・・



オレンジ色に 染まらない 青い空は 爽やかな
薄い ベールのような 雲が 広がっています・・・



また こんな ステキな 空に 出会えますように・・・icon125


さてと!!
オーダーこなしながら 書いてたら また 
プラグインだの スクリプトだの 出て来たら
固まっちゃった~~~!!
face03icon10

いやん!!
わからん!!
でも 何とか がんばるにゃん!!
face03icon21icon10

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23icon10  


2016年06月14日

今日は 赤うるめのタルタルソースにゃ~(・ω・)ノ

6月 14日 (火) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06
★赤うるめタルタルソース ★冷たいトマトのジュレパスタ★気まぐれナムル ★キンピラ

★本日のマリネ  ★ナスかぼちゃマリネ  ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~・・・
やっと 動いた~!!
face08icon10
PCちゃん 固まっちゃって 動かなくて 
四苦八苦しちゃってました
再起動まで 随分時間が かかっちゃいました・・・・・・face03icon10


やっと 何事も無く 烏合いてくれたんで
ヨカッタ~~~icon133


もう ビビらせないでくれ~face03icon10icon10

さてと!!
今日は 赤ウルメのタルタルソースです♪
骨のない 赤ウルメの フィレーを ムニエル風にして
オーブンで焼き上げます・・・
こぐま特製 カレー風味の タルタルソースを 
たっぷりかけようね~
赤ウルメ 抗酸化作用がある お魚ちゃんです・・・
この 不安定な お天気で 体調崩してる人が
いっぱいいるはず~
少しでも 元気になりますように・・・
face02

サブメインは トマトきのこジュレパスタ・・・
トマトハーブ味の あっさりと食べやすい 
冷たいパスタです・・・
キノコたっぷり入れて あるので キノコの旨みが
生きてます・・・
face02

マリネは ナスかぼちゃマリネ・・・
プリップリのナスをと 甘い南瓜を 生姜レモン味の
マリネ液で 漬け込みました・・・
夏バテに イチオシの マリネです・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

ちょっと 写真挿入で 固まっちゃって・・・
この日にちのしか 上手く入らなかったので
とりあえず 入れちゃおう~・・・
icon10
この日の 夕陽は キレイだった~・・・


夢の中にいるような 幻想的な 空と海・・・icon12


こんな空は 二度と 見られないだろうにゃ~・・・
カメラやってて ヨカッタ・・・icon136


ちょこっと 今日は 時間切れ~・・・
全部とりあえず 書けてヨカッタ・・・

PCちゃん・・・
前よりは 泣かされなくなったけど・・・
習いに行きたいよ・・・
時間がなくて こういう時は 辛いにゃ・・・
face03icon10

さてと!!
今日は 仕込みは 
余裕があるから 大丈夫~
今日も一日 がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~  


Posted by こぐま at 09:39Comments(0)にゃー!ふぁいと~!

2016年06月13日

「ひらり」さんの やさしい お昼ご飯(#^.^#)

こんばんにゃ~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
書いてる途中で 出かけなきゃ~いけなくて・・・

本茶トンネルの事故で 峠を 通り抜けてから
買い出しに行って来たの~
face03icon10

峠道 慣れてて ヨカッタ~!!face03icon10
用事は ほとんど 済ませられたから、
コレでも 早い方かも~icon10
今 19:45・・・
では そのまま 書いたの 載せるね~
face01icon10
*~*~*~*
はにゃ~・・・icon10
やっと 朝の仕込みが 今終わりました
icon10
今朝から 電気のアンペア上げる手配や・・・
こぐまの 苦手な 設備的な このと手配で
かなり 時間が かかっちゃって・・・
face07icon10

仕込みの合間に やっていたんだけど
すんご~く 時間がかかっちゃった~
face03icon10

やっぱり こういうの・・・
東京で いくら 住宅の工事関係の仕事を してたとしても・・・
奄美と東京の 違いもあって かなり あっちこっち
聞いたりして・・・
icon10

ちょこっと 引っ掛けるような 落とし穴も 見つけて
内心ヒヤヒヤです~
face03icon10
大家さんや 九電工さんは とっても 親切丁寧で
助かりました・・・
face01icon10

やっと 朝の仕込んだ物も 冷蔵庫に 保管できたし・・・
後は これから 昨日買えなかったものを 探しに
買い出しと 遅い 朝お昼ご飯食べに 行こうかにゃ~

今 14:25・・・face08icon10

コレ書き終わるの 写真編集もだから 途中 出掛けなくちゃ~
いけなくなっちゃいそう~
書ける所まで 書いてから 戻ってから
仕込みもあるから 平行して 書こうかにゃ~
face01icon21

えっと・・・えっと・・・お店紹介で~す!!face01
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・face01icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

先日 やっぱり お昼ご飯が 遅くなっちゃって
裁判所前の 「ひらり」さんに行って来ました♪
この お店の 有り難いのは PM 12:00~17:00まで
食べることが 出来ること・・・


こぐまみたいに 仕事が 遅くなっちゃって 
遅いお昼ご飯を 食べなきゃ~ならない人には
とっても オススメな お店です♪
icon136


まず ランチメニューは お店の前の 
ホワイトボードにあります・・・



ビックリしたのが この遅い時間帯に 女性のお客さんで
いっぱいだったの~
face08
初めて行った日は 男性客で いっぱいだったけど・・・
女性も 働いてる途中に こうやって 遅いお昼ご飯 
食べてる人がいるんだよね~・・・

みんな がんばろうね~!!face02icon21

ほとんどの人が 唐揚げ定食を 食べていたので
こぐまも 同じものに しました♪

みんなのブログを見ながら 待っていると・・・
にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
ひらりさんの 唐揚げ定食で~す♪
face02


こぐまも 毎日 唐揚げは 揚げてるけど、
やっぱり 他所様のは うれしいです!!

小鉢類の充実してるのも うれしい~♪


にゃ~~~!
唐揚げ イイ匂い~~~!!
icon125


熱々なので ふぅ~!ふぅ~
して 頂きます♪



外はカリ!っと・・・
中は ジューシーで やわらかです・・・

はにゃ~・・・
美味しい~~~!!
icon125


生野菜も 沢山入ってます♪
ゴマドレで 頂きます・・・♪



ひらりの おかあさんの 煮物は 美味しいよ~
島特有の 大きな 切干大根♪


はにゃ~
やさしい味がしみて うまうま~
icon125
こぐまには おふくろの味って ないもんで
こういう やさしい味わいに 弱いのにゃ~・・・
icon133


マカロニサラダと じゃこの出汁で 煮付けた
島かぼちゃ・・・♪



ゆでたまごの味わいが ホッとする マカロニサラダ♪


うにゃ~!!
この じゃこの 出しの島かぼちゃ うまうま~♪
face05
おかわり したいくらいでした!!


美味しかったです・・・
また伺いますね~・・・
島の 家庭料理が 
うれしい お店です!!
face02

「お食事 ひらり」さん
住所 鹿児島県奄美市名瀬矢之脇町7-1
TEL  0997-53-2180
営業時間 12:00~17:00
定休日 日曜日
駐車場は ありません・・・
  


Posted by こぐま at 20:35Comments(0)お店の紹介です

2016年06月12日

めちゃウマな「ジャカランダ ママカフェ」さんのオススメメニュー(*´∀`*)

こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
昨日は ダッシュで 病院に行って・・・
気になる症状の 報告をして・・・
アドバイス 頂きました♪


とにかく 欠陥攣縮性の狭心症って
面倒くさくて パタパタしてる時や、
その後の 安静時にも どっちにも
出やすいんで 厄介なの~
icon10

普通は アジア系の 中高年の男性に 
多い病気なんだけど・・・

こぐまは・・・ 
おっさんじゃ~ないのにぃ~・・・
face07icon10

たま~に ひとり仕事に 心細くなっちゃうけど・・・
現状は 厳しくて・・・
face07icon10
もっともっと頑張って、バイト頼めるように
しなきゃ~いけないので・・・
icon10

くぅ~~~!!
めげずに 
がんばるにゃん!!
face03icon21icon10

はにゃ~・・・
今まで フライヤーと、ショーケースと・・・
あっちこっち掃除してました~

暑い~~~!!face03icon10

えっと・・・お店紹介で~す!!face01icon10
日曜、月曜日は 仕入れ仕込のため、お休みです・・・
大変ご迷惑を おかけしてすみません・・・face01icon10
お休みの間、よその お店を めぐりながら 
勉強しています・・・
その勉強させて頂いた お店を 紹介しますね~
icon136

先日、 ジャカランダ ママカフェさんの オススメメニューが
どうしても 食べてみたくなって 行ってみたよ~♪

グリーンカレーが あんなに 美味しかったから・・・
ドキドキ ワクワク~♪~♫~♪
気さくな ママさんと お話するのも 
楽しみだったの~♪
face02

今回は サーモンが オススメ!!だったので
お願いしちゃいました♪
ままや常連さんと カウンターで 楽しく話しながら
待っていると・・・


にゃんにゃかにゃ~~~ん♪
こ・・・これは 絶対に 美味しいよ~!!face08

見ただけで ピキーーーン!と 
来ちゃいました!!

ね!! 美味しそうでしょう~?!
本当は 小鉢から 順序良く 出て来るスタイルなんだけど、
あえて 全部揃うまで ガマンしちゃいました♪
face01icon10


まずは 今が旬の モッチモチの島モズク~♪


この小鉢は 深めなのに たっぷり入ってます!!
東京や 内地では 細モズクが 主流だけど、
このキレイな 暖かい海で育った ミネラル豊富な
島モズクは 工夫すると いろんな料理にも 合います・・・


ママの 島で言うと 酢海苔・・・
この モズクの三杯酢漬けは 美味しい~!!
たっぷり 入っていて めっちゃ うれしいです~♪



こぐまが blogで よく紹介する シマウリの お味噌汁♪
ママのは ワカメや 豆腐も入って 具だくさんなのが
うれしいです~

それに 凄いと思ったのが 干しエビや カニカマ ジャコや・・・
色んなダシの出るものを 使って 作ってること・・・

こういう お味噌汁を 出してる所って 
こぐまは 初めてです・・・
face08


ふぅ~ふぅ~しないと こんな風に 曇っちゃうほど
熱々で 出て来るのも うれしい~♪



それに 器もステキ~~~!!face05
お味噌汁が 美味し過ぎて 感動しちゃいました♪icon125


こぐまは 実家が 割烹料理だったこともあって
残り物の 時鮭や 脂の乗った サーモンは
子供の頃に よく食べてたけど・・・

懐かしい・・・
こんなに 厚切り~!!
とっても 香ばしい イイ香りがします・・・
icon125


焼き加減も 絶妙~!!
ふんわり 熱々 ウマウマです~~~!!
icon125


ウマ!!face08
添え野菜の 赤や オレンジの 
トマトが めっちゃ甘かった~!! 
icon06


サラダも シャキシャキで 中に アボカドが
入ってたよ~!

お醤油が ふんわり香る ドレッシングも 美味しい~


ビックリしたのが 小鉢の ズッキーニの ツナで 
多分 炒めたもの・・・



茄子みたいに 適度に 油を吸って とっても
マイルドで 軽く甘辛醤油の味付けは 
ホッとする 味わいで 美味しかった~!!
icon125


苦手だった らっきょうも 刻んで おかかと
和えると 美味しいね~♪



じゃこの 佃煮も 甘辛で 香ばしくて 美味しい~!!


ママが ひょい!!って 出してくれた 
フルーツパパイアの ヨーグルトかけ
icon06


こぐまは フルーツパパイアって 
初めて 食べたんだけど、
ヨーグルトと たっぷりの蜂蜜で
 
うまうま~~~!!
face05


独特の青臭さも 気にならなくて トロピカルな
甘い香りで めっちゃ美味しかったです!!



こういうの 勉強したかったのにゃ~
ホント あっちこっちの お店に行って 勉強させて
頂くのって 有難いです・・・


美味しかったです・・・
ママ~仲良くしてくれて ありがとう~
また 勉教させて下さいね~
icon136

「ジャカランダ ママカフェ」さん
鹿児島県奄美市名瀬金久町2−8
TEL 0997-52-0077
定休日 不定休
営業時間は PM 5:30~7:00だけど おひとりで 
やっていらっしゃるので 7:00くらいだと メニューが
揃っていますよ♪face02
  


Posted by こぐま at 13:46Comments(0)お店の紹介です

2016年06月11日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 11日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★野菜たっぷり油うどん      ★気まぐれナムル  ★キンピラ


豚ナンコツ煮


★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、今日は マリネ、サラダ類は ありますよ~・・・
他のお惣菜は いっぱい ありますよ~
唐揚げは 5個あります・・・
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の 
お弁当も 出来ますよ~
夜  6時 30分までの 営業なので 
ご指定のお時間に お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187



こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
やっと 落ち着いたにゃ~・・・
今日は 朝から パタパタでした~
face01icon10

今朝 店内を AM 5:00過ぎ くらいかにゃ~・・・?
コンロが いっぱいで 全部 加熱中だったので その間
水を流して 掃除していたら 男性が 入って来ちゃって・・・
face08icon10

AM 11:00からって お話したんだけど
ビックリしちゃいました!
face08icon10

水流して シャカシャカ掃除してたら・・・
普通 入ってこないと 思うんだけど・・・
icon10
すご~く 困ってしまった~face07icon10
体調は 良かったけど 
かなり ビビりました!!face08icon10


なるべく 明け方までは 掃除でも 閉めきって
おかないと ダメなのかにゃ~・・・?icon10
店内に 長いホース 付けまいだ~face07icon10


開店前の 準備中は ひとりで やっているので
業者さんの 出入りも 出来るだけ ストップ!!
していますので よろしく お願いします・・・
face01icon10

はにゃ~
やっと 夕方のご予約分以外は 
全部 お渡し 出来たよ~face02
これ書いたら もう準備した方が 良さそう~


今日は 心臓検診なので 6:30 ピッタリに
閉店します
ので よろしく お願いします・・・
icon136

ここ どこの川だっけにゃ~・・・?
こんな蒸暑い時は 水遊びとか したいにゃ~
face02


タナガとか カエルとか 写真撮ったりしたいにゃ~


結構 深い森みたい・・・
あっちこっち 沢歩きしてるから 
わからなくなっちゃった~
icon10


シダが キレイ・・・icon12


ッて言うことは 思ったより 近場かにゃ~・・・?


このシダが 群生してる所・・・
あそこだ~~~!!face08


空が 谷に 囲まれて 狭く見える所・・・


住用の 篠川線に行く手前だ~
ようは 古仁屋と 宇検の 分かれ道の 宇検側で
すぐに 川沿いに 降りた所・・・
ココは わりと 水遊び してる人が 多いところです・・・
face01

さてと!!
急いで 盛り付け しよう~っと!!


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23

  


2016年06月11日

はにゃ~やっとこさっとこ ナンコツ煮えたよ~ヽ(=´▽`=)ノ♪

6月 11日 (土) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★豚ナンコツ煮     ★野菜たっぷり油うどん      ★気まぐれナムル  ★キンピラ

★本日のマリネ   ★人参オレンジジュレマリネ★おススメの和惣菜 ★切干大根煮
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!
face01icon49

うにゃ!!
まずは お知らせします・・・
今日は 心臓検診日なので 30分 早く 閉店になり、
PM 6:30に 閉店します・・・
大変ご迷惑をおかけしますが 宜しく お願い致します・・・
face01icon10

はにゃ~
いつもなら このblog書いてる時は
めっちゃ 体力消耗して 充電してるような
カンジなんだけど・・・icon10


今日は ビックリ!!face08
こぐまを 開店した当初みたいに 
痛みもないし・・・
とっても 楽に 体が 動いたの~♪
昨日までの しんどさが 嘘のよう~!!
face08icon10

こんなのって 2~3年ぶり~
まだ 切り込みやってないけど
厨房と 店内を 水を流しての掃除も 出来た~♪

これって 湿度の高い時に とっても
床が 汚れるんで 嫌で嫌で 仕方がなかったけど・・・

動けるうちに 
やっちゃえ~!!
って
今日閉店してからの 仕事だけど
やっちゃった~♪
face02

そのかわり・・・汗びっしょり・・・face07icon10
思いっきり 服も汚れたから、先に シャワー浴びて
髪乾かしながら コレ書いてます・・・


データが このPCちゃんには ないから、
途中 お店に戻らなくちゃ~イケナイけど・・・
少しでも早く 書いておこうと思って・・・
face01icon10

うれしいにゃ~♪

痛さも 怠さも ほとんど 気にならないよ~・・・

体が 軽い~~~!
神様・・・
ありがとうございます・・・
icon136
 
そう言いたくなっちゃうくらい・・・
うれしい~~~♪
icon125

今日一日 思いっきり 
がんばるにゃん!!face02icon21

さてと!!
今日も 12kg煮込んだよ~
はにゃ・・・
本当に 毎回 量が 多いんで 
いつも ヒヤヒヤです~・・・face01icon10
こぐまが ひとりで 作業するのに この分量が
限界みたい・・・icon10
今日も やわらか~く、プルップルに 煮えたよ~♪
脂っこそうだけど、下処理を しっかりしてるので 
とっても あっさりと 食べられるのにゃ~♪face02
やわらか~く ぷるっぷるに 煮てあるので お年寄りや
お子ちゃまでも 安心して 食べられるよ~♪
梅雨時の 蒸し暑さや 湿度で 疲れきってる 
体に ビタミンB群の 塊の ナンコツ・・・
消化吸収も良いし、みんなが 元気いっぱいに
なってくれるとイイにゃ~!
肩こりや 体のダル重さで 疲れがたまるこの時期に 
一週間の 体の ご褒美に いかがですか・・・?
icon136

サブメインは 野菜たっぷり油うどん・・・
今回も 野菜と うどんの量を 同じ割合にして
たっぷり野菜が 食べられるようにします♪
お子ちゃまが 大好きメニューの ひとつでもあります・・・
ちっちゃな お子ちゃまは 手づかみで 
食べちゃうそうです・・・
お子ちゃまが 大好きな 枝豆も いっぱい
入れちゃおうね~!
face02


マリネは 人参オレンジジュレマリネ・・・
今 人参が とっても甘いです・・・
βカロチンたっぷりで お肌にも やさしいマリネです・・・
今回も フレッシュオレンジ、オレンジジュレも
たっぷり入れちゃおうね~
それに こぐま特製ハーブドレッシングで味付けします・・・
人参って オレンジと とっても 相性が イイです・・・
フレッシュな オレンジの 香りを 楽しんでもらいたいにゃ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

尚、お弁当は 電話予約が 優先となります・・・
すべて手作りなので 数に限りがあります…
大変ご迷惑を おかけしますが 
宜しく お願いします・・・
face01icon10

アダンの 木陰が 恋しくなる 季節になったにゃ~・・・face01icon10


島の木陰って 思ったより 涼しいものです・・・
それだけ 日差しが 強いって ことなのにゃ~
icon01icon49


目が 眩しくて 痛いくらいの時もあるよね~・・・face03icon10
でも こういう時って 本当に キレイなんだよね~・・・



木陰から出れば 真っ青な 透き通った海・・・icon12


さてと!!
今年の夏は どこの海から 
撮ろうかにゃ~・・・
face02


ご近所の 大工さんが 鏡を 付け直しに
来て下さいました♪
ガタガタ ぶつかってたから 割れなくて ヨカッタ~!!

いつも ありがとうございます!!face02

よっしゃ!!
野菜カットして 唐揚げから やっちゃおう~!!
今日も がんばるにゃん!!
face02icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月10日

ありがとうございました・・・本日の日替わりは売り切れました・・・

6月 10日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのトマト野菜煮込み ★緑の野菜のペンネ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ


チキンのトマト野菜煮込み


★本日のマリネ     ★南瓜ブロッコリーマリネ    ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは 本日の日替わりは 無事に 
売り切れる事が 出来ました・・・
お忙しい中、買いに来て下さって 
本当に ありがとうございました・・・
また みなさんに よろこんで いただけるような 
お弁当を がんばって 作って行きたいです・・・
icon136

尚、マリネ、肉団子、唐揚げは 売り切れました・・・
他のお惣菜、ポテサラ、マカロニサラダは ありますよ~
face01

本日は ご飯は 売り切れました・・・
お弁当は ご予約 頂いた方のみに なります・・・
大変ご迷惑を おかけして すみません・・・
よろしく お願い致します・・・
face01icon10


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~
ダイエットも 兼ねて ジュースを 飲まないようにしてたら・・・
めっちゃ バテバテで・・・
icon10
足は 攣るは 頭は 痛いは ・・・
全身 倦怠感に 陥ってたら・・・
face07icon10

何気に 甘めの レモンティー飲んだら・・・
うにゃ!!
随分 楽になったよ~~~!!
face08icon10

今 浮腫みが出て 体重が 随分増加しちゃって
かなり 気にして ひかえてたら・・・
それが いけなかったみたい・・・
face01icon10

普通の人のように 食事療法で サササ~!!っと
結果が 出てくれたらイイんだけど・・・

代謝異常が 激しいから こぐまの場合
かなり 難しいみたいなの~
face07face07

運動したいけど なかなか 時間が取れないんで
今 仕込みしながら ストレッチとかは やってます~

でも 甘いんだろうにゃ~
いっぱい もっと 歩かなくちゃ!!
icon10

明日 また PM6:30に 閉店して 病院行って来ます・・・
大変ご迷惑を おかけして すみませんが よろしく
お願いします・・・
face01icon10

コレは 今の時期の 快晴の 土盛海岸・・・
この日は 貸し切りみたいで 写真撮り放題でした♪
face02


内地の人は こんなに キレイな 潮溜まり・・・
あんまり 見たことがないと思って・・・
icon136


風が吹くと 水面が 揺れて キレイなのにゃ~・・・face02


何度見ても こういうの 見惚れちゃうの~・・・
見飽きないというか・・・
見ていて 癒やされちゃいます・・・
icon125


なかなか お休みの時が お天気にならないけど・・・
機会があったら また こんな写真撮りたいにゃ~・・・
icon136


こういう リーフを 歩いてみるのも 楽しいよね~
これからが 島の 最もイイ季節・・・
楽しい 夏の思い出 作ろうね~
face02

さてと!!
これから 一晩かけて 
ナンコツの仕込み~
気合入れて がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月10日

今日はチキンのトマト野菜煮込みにゃ~(・ω・)ノ

6月 10日 (金) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★チキンのトマト野菜煮込み ★緑の野菜のペンネ  ★気まぐれナムル  ★筍キンピラ

★本日のマリネ     ★南瓜ブロッコリーマリネ    ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
昨日から 明け方に とうとう 蝉の声・・・

内地の ミ~ンミ~ン!!と違って・・・
こっちの 蝉は 小さいくせに とっても 大きな声で
ジィ~~~!ジィ~~~!
と 鳴きます~
icon10

この声がまた・・・
聞いてるだけで・・・

暑さ 倍増~~~!!face07icon10

カナカナカナ・・・
こういう声も たま~に 聞くけど・・・
 明け方まで 仕込んでると 前に住んでいた 佐大熊では・・・
よく アカショウビンや リュウキュウコノハズクの声が
聞こえました♪


井根町でも もう少ししたら 高千穂神社さんの方から
聞こえて来るかにゃ~・・・

プチ楽しみに 
しちゃってる こぐまです・・・
icon136

さてと!!
今日は チキンのトマト野菜煮込みです・・・
スパイスを 利かせた 鶏もも肉を オーブン焼きにします・・・
昨日から コトコト煮込んだ ハーブや 香味野菜
たっぷりの トマトソースに 人参、玉ねぎ、
数種類のきのこ、を たっぷり入れて 
コトコト煮込みました・・・
それを 焼きたて チキンに ソースとして
たっぷりかけちゃいます・・・
具だくさんの ソースが おかずにも なります・・・
チキンも やわらかいよ~
face02

サブメインは 白菜枝豆ジュレパスタ♪
今年初の 野菜いっぱいの 冷たいパスタです♪
瑞々しい 白菜と、枝豆と チキンベースの
ジュレを合わせてみたよ~
やっと今 ジュレが 固まって来た~
冷たいパスタと オリーブオイルを絡めます・・・
みんなに 気に入って貰えるとイイにゃ~
face01

マリネは 南瓜ブロッコリーマリネ♪
ホクホク南瓜、人参、赤パプリカ、ブロッコリーを
メインに ゴマレモン味の マリネ液で 漬け込みます・・・
夏らしい ビビットカラーな 彩り豊かな マリネです・・・
βカロチンたっぷりで 元気が出るよ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136


もう 2年前かにゃ~・・・
blogも 写真も PCも・・・
何もかも 自身がなくなっちゃって・・・

そう ちょうど 井根町に 移転する寸前で・・・
16年 可愛がってた デビも 天国に行っちゃって・・・
その頃に UPしたのが この写真・・・face01icon10



その写真を 生まれて 初めて 褒めてくれた人がいて・・・
随分 励ましてもらったっけ・・・

こぐまは 小さな頃から 褒めてもらったことって
一度もなくて 本当に うれしかった~・・・



ただ 風や 光を 何となくカンジて・・・
気に入った所を 2~3枚しか 撮るだけ・・・



その瞬間を 何となく撮ってるだけだったから・・・
とっても うれしくて 写真を 撮ることが
本当に 楽しくなったのにゃ~・・・face01



この頃また・・・
同じように 心細くなっちゃっていたら・・・
この写真が 偶然出て来たの・・・

何か・・・
何かに 励ましてくれているようで・・・icon12



きっと こんな風に・・・ 
また 明るい風景が 
目の前に 現れるから・・・
君は がんばれ!!

そう言ってくれているようで・・・
うれしくなったの・・・
face01


これからも がんばらなくちゃ~!!face02icon21

今日は サブメインの パスタ、
夏のパスタ復活させます・・・
蒸暑いけど アッサリとして 食べやすい
パスタを作ったよ~
みんな 気に入るといいにゃ~・・・
icon136icon10

さてと!!
やっと パスタ用の ジュレが 固まったから
冷蔵庫に 入れないと~

これから パスタを茹でて 冷水で 引き締めます・・・
唐揚げも 揚げなくちゃ~ね!!


暑さに 負けないように みんな~
がんばろうね~!!face01icon21


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月09日

本日の日替わりは あと 4個です・・・♪(・ω・)ノ

6月 9日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮


サッパリ豚塩おろし野菜ソース


★本日のマリネ   ★大根りんごジュレマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは あと 4個です・・・♪
今 お肉を 追加しちゃいました♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136

尚、本日は サラダ類、マリネ、 お惣菜も ありますよ~
唐揚げは いっぱい あります・・・♪
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!face01icon49

はにゃ~・・・
お客さんから 冷えピタの差し入れを 頂いて・・・
オデコに ピタ!っと 貼り付けて 貰っちゃいました♪


はにゃ~・・・
き~も~ち~イイ~にゃ~
icon125icon10

本当は 首にもって 思ったけど、
首は ドクターに 止められてるんで

ガマン!ガマン!!

心臓や 高血圧の人は 首は イケナイ
って 言われてるの~
実際 知らないで ドクターから 聞くまでは
ガンガン!首を 冷やしてました!!


あちゃ~・・・
知らないって 怖いにゃ~・・・
face07icon10

今日は 本当に 暑いよね~
今までで 一番 暑く感じたかも~
face07icon10icon10

氷水が もう美味しくて・・・icon10
ジュースより うにゃ!!
今日は やっぱり 氷水だにゃ~・・・


後で 塩分が 足りなくなるから お塩も 摂っておこう~・・・
昨日は それで バテバテに なったんだっけ・・・
face07icon10

暑さに 負けないように 
しなくちゃ~ね!!
今年の夏は 手強そう~~~!!
face03icon21icon10

あんまり 暑いから 少し涼しげな写真 探してみたよ~
6年前の 今頃の 金作原の写真・・・

まだ カメラ 持ったばかりで ブレ気味だけど
この頃が 水害の被害も なかったから、
一番 キレイなの~
face01


とにかく グリーンが イキイキしています・・・


隙間から見える 青空も キレイ・・・icon12


この頃は 小さな ヘゴちゃんや・・・ 
背高ノッポの ヘゴちゃんが とっても元気で・・・



ココには もう水害で 倒れちゃった ヘゴちゃんも
いるんだけど・・・

とっても 元気に 写っています・・・


その時の 一番キレイと 思う瞬間を 残すことが
出来るのって とっても ステキなことだと 思うのにゃ~


ほら・・・ハート型の 青空・・・
ね・・・イイでしょう・・・?
icon125


さてと!!
ほんの少し 休憩してから 和惣菜 作ろうかにゃ~


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月09日

今日は サッパリ豚塩おろし野菜ソースにゃ~!(・ω・)ノ

6月 9日 (木) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★サッパリ豚塩おろし野菜ソース★アスパラきのこパスタ ★気まぐれナムル ★切干大根煮

★本日のマリネ   ★大根りんごジュレマリネ  ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
今朝まで 湿度が 凄かった~!
icon10
加熱作業終わらせて やっと 
エアコンのスイッチ 入れました~

早く 涼しく なってくれ~~~!!face03icon10


途中 休み休み 仕込んだけど 何とか 間に合ったよ~
シャワー今やっと浴びて 皮膚呼吸出来たカンジ・・・

はにゃ~・・・
気持ちイイ~~~
icon125icon10

今日も 蒸し暑そう~
少しでも 食べやすい夏のメニュー 考えないとね!!
icon10
今度 サブメインで イイのが もう少しで
出来そうなので もう少し待ってね~

そうしたら、また 新しい組み合わせが 出来そうです♪icon136

今日は サッパリ豚塩おろし野菜ソースです・・・
ちょこっと 湿度の高い日が 続いているので 
このメニューが いいかにゃ~
豚のしゃぶしゃぶ肉を あっさりと 塩味で 火を通して
刻み野菜を 乗っけて こぐま特製大根おろしの
タレをかけちゃいます・・・
このおろしポン酢は マリネ液と同じで 
酸味は う~んと おさえています・・・
今日みたいな 湿度の高い バテやすい日は ビタミンB群の
豊富な豚肉が おススメです・・・
あっさりとして それでいて ガッツリ系~!
白いご飯にも とっても合うよ~♪
face02

サブメインは アスパラきのこパスタ♪
豚肉が しっかりしたメニューなので 少し 軽く
アッサリめに 作ります・・・
野菜 他にも 入れられるだけ 入れてみるね~
野菜の旨味 充分に 活かして作りたいと思います・・・
face01

マリネは 大根リンゴジュレマリネ・・・
今回は 甘いリンゴと 香りのいイイ りんごジュレと
合わせて こぐま特製ハーブドレッシングを使って
やさしい味わいの マリネに しました♪
今が旬の ビタミンCたっぷりの 決めの細かい
大根を使ったので 美味しいよ~
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

芦花部の夕陽・・・
暮れる寸前が またキレイでした・・・
face02


夕日が沈む瞬間 一瞬 大きく 光る時が あって・・・
ちょうど それが この写真なの・・・

光の道が 大きくなってるでしょう・・・?face01


急いで ズームしたら 真下の雲に 
隠れちゃう寸前だったよ~・・・



ほら・・・
もう隠れだした・・・



ここからが 早いの・・・
一時も 目が離せなくて・・・



こぐま~・・・
また 会おうね~・・・
がんばって~・・・

そう言ってもらっているようで・・・


じゃ~ね・・・こぐま~・・・



見えなくなった後・・・
真下の 下層雲が 紅く燃え出したよ・・・

コレ・・・みんなに 見せたかったの・・・


真っ赤な 空が 次第に 
すみれ色に代わって・・・

夜の空と バトンタッチです・・・


さてと!!
今日は 細かい下準備が いっぱい~!!
体も 大部冷えて 楽になったよ~

今日も 1日・・・ 
素晴しい日で ありますように・・・
バテないで がんばろう~!!face02icon21


じゃ~みんな~また後でね~face02icon23  


2016年06月08日

本日の日替わりは まだ ありますよ~♪(・ω・)ノ♪

6月 8日 (水) 日替わり お弁当メニュー   ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ


鶏マヨごぼうバーグ


★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

本日の日替わりは まだ ありますよ~・・・♪
遅いお昼に 夕飯に いかがでしょうか・・・?
夕方 7時までの間の ご指定の お時間に 
お詰めします・・・
夜に お引き取りの お客さんも 多いので
お気軽に お電話してみて 下さいね~
icon136

尚、本日は サラダ類、マリネ、 お惣菜も ありますよ~
唐揚げは 6個に なりました・・・♪
face01

ご飯もありますので ハンバーグ、肉団子の
お弁当も 出来ますよ~
夜 7:00時までの 営業なので ご指定のお時間に
お詰めします・・・
お気軽に お電話して下さいね~face02
TEL 090-2517-1187


こんにゃちは~!こぐまで~す!!

はにゃ~
暑っいにゃ~~~
face03icon10

今朝 作業中 揚げ物や 加熱作業が 終わって
エアコン点けたつもりが・・・


作業続けてたら 玉の汗!!
あにゃ?!face08
更年期かにゃ~・・・?
それとも エアコンのガスが 
ないのかにゃ~・・・?


エアコンだったら 厄介~~~!!
電気屋さん 混んでるんだろうにゃ~・・・
どうしよう~~~!!
face03icon10icon10

そう思いながら 1時間以上 暑さと戦いながら・・・
何気に 漬物取りに 入口の方の 冷蔵庫に近づいたら・・・


あにゃ・・・?face08
にゃ・・・?face08icon10
にゃーーー!?
icon127icon10icon10

スイッチ 入ってなかった~~~!!face08icon10
忙しいから 上に向けて 見ないで
ピ!!って やっただけだったら
リモコン 届いてなかった~~~!!
face03icon10

この1時間半位上の 暑さと 心の葛藤は・・・icon10
にゃ・・・
また ズッコけたにゃ・・・
face07icon10icon10

でも エアコンも 壊れてなかったし~♪
まぁ~イイや~~~♪
face02icon10icon10

新しい コロッケも出来たし~
このコロッケは この夏の このメニューの 定番に
出来たら イイにゃ~
icon136

大量に 汗かいたら プールで 全力で 泳いだみたい・・・
脱力~~~face07icon10

水分と、塩分と 糖分摂って 
がんばらなくちゃ~!!
face01icon21icon10


日曜日に 龍郷の 芦花部に行って 撮った夕陽・・・
下層雲に 何回か 隠されちゃったけど・・・

このblogに 載せた時の 写真が 一番ハッキリ
夕陽らしい夕陽でした・・・



厚ぼったい 下層雲の中の 少し 薄くなった部分に
奇跡的に 夕陽が 顔を出したの~・・・
face08


思いっ切り ズームするとね・・・
ほら・・・こんな風に 隠されちゃうの~


墨汁みたいな 黒い雲に 隠されちゃった!


でも・・・また・・・出てきたよ・・・face08


また オレンジ色の 光の道が 出来たよ~・・・icon12


この一枚が 輝きを増して 
一番キレイだった気がするの~・・・
face02
これから 消えるまでが また 幻想的だったのにゃ~・・・


なかなか こういうの 見られないから 
めずらしい所だけ 後から UPしますね~・・・
icon136

さてと!!
これから 和惣菜の 仕込みしなくちゃ~・・・
今日も 細かい作業が てんこ盛り~

でも 一週間の仕込みの中で 昨日の夜が
一番細かい作業が 多かったから、気分的には
随分楽なの~


みなさん 買いに来て下さる時・・・ 
優しい言葉を ありがとう・・・
これだけで とっても 元気が出ます・・・
本当に ありがとう・・・
icon136

よっしゃ!!20分位 休憩~♪
今日は 暑かった~~~
でも がんばるにゃん!!
face01icon21

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23
  


2016年06月08日

今日は鶏マヨバーグと ポテカレチーズコロッケが オマケだよ~♪

6月 8日 (水) 日替わり お弁当予定    ¥600icon06

★鶏マヨごぼうバーグ ★マカロニグラタン ★気まぐれナムル★ポテカレチーズコロッケ

★本日のマリネ   ★大根ツナトマトマリネ ★おススメの和惣菜 ★キンピラ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おはようごじゃいま~す!
       こぐまで~す!!face01icon49


はにゃ~
ちょこっと 暑さで バテバテだったけど 
AM 12:00くらいから スタートしました♪
face01icon10
今回は ジャガイモを 荒くつぶして キーマカレーを
練り込んで チーズを入れた ポテカレチーズコロッケを
作ったよ~♪
今 AM 5:30・・・
出来上がったのが 5:20です~
辛さより 新玉ねぎの 甘みとコクが 生きてます・・・
とってもマイルドに 仕上がったので 冷めても
美味しいよ~
大難産だったけど イイカンジに 出来上がりました♪

うれしいにゃ~face02

なので 今日は 鶏マヨごぼうバーグと ポテカレチーズコロッケのセットです・・・
やわらかなチキンの生地に ごぼう、玉ねぎ、人参、
胡麻、ニラを 入れて 一旦焼いて コトコト野菜が
やわらかくなるまで 煮込むのにゃ~
とっても 食べやすい 甘辛い味付けで マヨネーズが
マイルドにしてくれます
お子ちゃまや お年寄りにも おススメな メニューです
お腹の調子を整えたい人には イチオシで~す


サブメインは マカロニグラタン♪
低脂肪乳と 小麦粉、マーガリンで 作るので
とってもヘルシーです・・・
お子ちゃま 大好きメニューなので 外せません・・・
チキンと きのこ、オニオンも いっぱい入れて・・・
マイルドな 味わいを 楽しんでね~
face02

今日は 完熟した ファーストトマトを使った 
大根ツナトマトマリネにします・・・
ビタミンC たっぷりな 大根と しっかり完熟した
ファーストトマトの味わいを こぐま特製 
ハーブドレッシングで 味付けします・・・
ツナを入れることで とっても マイルドになるのにゃ~
風邪予防にも なりますよ~
とっても 食べやすい マリネで 本当は 作ってから
2~3日が とっても 美味しくなります・・・
よろしかったら 買いに来てね~
icon136

大熊の空が オレンジ色に 染まっていたから・・・
絶対に 芦花部の空は キレイだって思って・・・
急いで 行ってみたら・・・

間に合った~~~!!face02


まだ 夕陽 沈んでなかった~・・・
これから この明るいオレンジ色の中の・・・
ステージにだけ 多分表れるはず・・・
icon136


ほら・・・
ステージが 明るくなって来たよ・・・
face01


恥ずかしがりながら 静かに 登場~・・・face01


ほら・・・
こんなに まん丸で キレイ・・・
icon12
雲が煙って ちょっと 幻想的・・・


海に 夕陽の 通り道が出て来た・・・
キレイ・・・
本当に キレイ・・・
icon125


ココから いろんな色や 形が 見られました・・・
後もう少し 付き合ってね・・・



さてと!!
仮眠 AM7:30から 40分出来ました・・・
疲れも 大分取れたよ~

気合い入れ直して
がんばるにゃん!!face02icon21
今日も 1日 良い日で 
ありますように・・・
icon136

じゃ~みんな~また後でね~face02icon23